
建築系/医療事務系の資格と就職に強い青山
二級建築士だけでなく、卒業後すぐに一級建築士も受験可能に!*
診療情報管理士合格率、3年連続100%!(2017~2019年度)
就職率は両学科90%以上(*2020年3月卒業生/2年課程就職希望者)
これまで卒業後実務経験4年の受験要件が無くなり、本校を卒業後すぐに一級建築士も実務経験無しで受験できるので、一級建築士と二級建築士の両方が受験可能です。(*一級建築士の受験要件が緩和され、2020年の試験から適用予定です。試験に合格後4年間の実務経験を経て登録申請ができます。)
6月1日(月)よりAO入試のエントリー受付開始!

2021年度入学生のAO入試エントリー受付を6月1日(月)より開始しました。本校のAO入試受付期間は9月30日(水)までとなっております。AO合格者は授業料より8万円を免除いたします。
※詳細は本校HP内、AO入試ページまたは募集要項をご確認ください。
青山建築デザイン・医療事務専門学校の 学科・コース
青山建築デザイン・医療事務専門学校の 学費のこと
■初年度納入金(2021年度)
○建築学科・建築設計デザイン科:990,000円
○医療事務学科・診療情報管理士専攻科:930,000円
※入学金、授業料、施設維持費、教育実習費を含む。
※上記の金額とは別に、用具費、教科書費、行事費などで、約140,000~200,000円が必要。
■学校独自の奨学金・特待生制度(2021年度)
●家族優遇制度[授業料100,000円免除]
●大・短・専 卒業者優遇制度[授業料100,000円免除]
●AO入試優遇制度[授業料80,000円免除]
●受験料半額免除制度[受験料10,000円免除]
●入学生特待生制度[400,000円・200,000円・100,000円・50,000円授業料免除]
●診療情報管理士推薦制度[授業料半額(200,000円)免除]
本校の特長
<建築系学科のポイント>
1.「二級建築士」本校建築研究科合格率58%(5年間平均合格率:2015~2019年度実績)
2.就職率97.6%(2020年3月卒業生/2年制課程就職希望者実績)
3.講師陣には一級建築士が16名在籍
4.卒業後すぐに「一級建築士」「二級建築士」両方の受験が可能!(一級建築士の受験要件が緩和され、2020年の試験から適用予定です。試験に合格後4年間の実務経験を経て登録申請ができます。)
5.札幌駅徒歩圏の好立地
6.スクールカウンセラーを配置
<医療系学科のポイント>
1.クラス担任制
2.最高資格取得数20個以上
3.「診療情報管理士」3年連続合格率100%(2017~2019年度診療情報管理士専攻科)
4.2年連続、就職率100%(2019~2020年3月卒業生/2年制課程就職希望者実績)
5.2年進級時に「医療秘書・クラーク・薬局事務コース」「医療事務・診療情報管理士コース」の2コースから選択できる
6.スクールカウンセラーを配置
青山建築デザイン・医療事務専門学校の 学校を見に行く
オープンキャンパスでは、DVDによる学校紹介をはじめ各種実技などを実際に行い、 青山の専門的な学習を疑似体験することができます。大事な進路を決定する上での参考に、是非ご参加ください。詳細はページ上部のタブ「オープンキャンパス情報」をクリックし、ご確認ください。
青山建築デザイン・医療事務専門学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西14丁目 0120-416-415(フリーダイヤル)
TEL.011-281-4155 FAX.011-281-4215 |
---|---|
ホームページ | http://www.aoyamakougaku.ac.jp |
aoyamasc@cocoa.ocn.ne.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
スマホ版日本の学校
-
- スマホで青山建築デザイン・医療事務専門学校の情報をチェック!
近隣の都道府県から学校を探す
北海道