就職・資格
ホンダ テクニカル カレッジ 関西の就職
Hondaのネットワークで質の高い就職を実現
■就職状況
●万全の就職サポートで、HondaやHonda関連会社へ就職!
約340社の企業で構成される「ホンダ学園賛助会」。賛助会企業を中心に、全国各地のさまざまな企業へ就職ができます。
●抜群の就職率!
本田技研工業(株)、(株)本田技術研究所、Honda関連会社、四輪販売会社、二輪販売会社などに就職!(就職率100% 2021年3月卒業者実績)
■就職指導
●夢を実現するために1年次から多角的にサポートします。
成長に合わせてしっかりフォロー。就職向けの授業や企業セミナー・インターンシップ(企業内実習)。
就職担当アドバイザーが皆さんの相談に応えます。
●進路説明会
本格的な就職活動に入る前に、自分の得意なもの、個性、これまで何をして、何を学んだか等、しっかり自己分析をし、将来、自分がしたいことができる会社を調べ、納得した就職ができるよう準備します。
●企業セミナー
全国から多くの求人企業の担当者が来校して、企業説明会を開催します。希望する企業の採用担当者と直接話すことができ、企業を知り、就職したい企業を見つけることができます。
ホンダ テクニカル カレッジ 関西の資格
学科によってさまざまな資格が取得出来ます。
■取得受験資格(実技試験免除)
●自動車整備科(2年課程) 自動車整備留学生科(3年課程)
二級ガソリン自動車整備士(国)
二級ジーゼル自動車整備士(国)
二級二輪自動車整備士(国)
※修了者には「専門士(短大卒業者の準学士と同等のスキルを要するもの)」の称号が付与されます。
●一級自動車研究開発学科(4年課程)
・一級自動車整備士コース
一級小型自動車整備士
二級ガソリン自動車整備士(国)
二級ジーゼル自動車整備士(国)
二級二輪自動車整備士(国)
・自動車研究開発コース
二級ガソリン自動車整備士(国)
二級ジーゼル自動車整備士(国)
二級二輪自動車整備士(国)
※修了者には「高度専門士(大学院の入学資格)」の称号が付与されます。
※学科・コースにより取得できる資格は異なります。