- 日本の学校 >
- 職業なるにはナビ512 >
- マスコミ・芸能・声優系の職業(映像関連の職業) >
- 映像編集者
映像編集者になるには
緻密な作業で映像作品を創り上げる
映画会社、テレビ局、テレビ制作会社などで、製作スタッフが撮影してきた未完成の素材VTRにテロップ(文字)などを入れ、映像処理をほどこしながら放送できる状態に編集する仕事です。テレビ局で編集するのはニュースやワイドショーの素材などで、そのまま放送するものがほとんどです。例えば30分の番組なら、90~180分のフィルムを時間内の枠に収まるように構成して編集します。番組づくりの最終工程のひとつで、番組の出来を左右する重要な仕事です。 専門学校などで映像機器の知識や技術を身につけ、卒業後は映画会社、テレビ局やテレビ制作会社に技術職として入社し、助手から経験を積んでいきます。

マスコミ・芸能・声優系の職業
パンフをもらうと更に詳細な情報を確認できるので、職業研究の参考にしてください。
映像編集者になれる学校を探してみよう