| 
出すものが決まっているじゃんけんで遊ぼう!
 
今回のじゃんけんは、出し方にルールがあります。まずは、順番を決めます。
 
 
 
1番目の人は、グー・チョキ・パーのどれかを出します。2番目の人は、それに勝つものを出します。
 3番目の人は、それに勝つものを出します。
 
 
 
例えば、1番の人がグーを出したなら、2番目の人は、パーを出します。
 3番目の人は、チョキを出します。
 
 
 
間違えた人が負けです。どんどんスピードをあげていきましょう。
 
 
 
逆に、負けるのを出していく方法もあります。
 
 
幼児にとっては、スピードよりも、まずは、ルールを理解して行動することが大切です。ルールや規則を理解することは、集団生活・社会生活の第1歩です。
 最初はゆっくり始めましょう。
 
 |