- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す>
- 東京都の大学・短期大学(短大) >
- 工学院大学>
- 学部・学科・コース一覧>
- 生命化学科
創薬・医療・生命資源開発に貢献できる研究者・技術者を育成。
- ※2021年4月入学者対象のものです。

カリキュラム |
■1・2年次「生命を形づくる分子や化学反応について基礎から学ぶ」 |
---|---|
独自の学習システム |
■学びの理解度を高めるクォーター制を導入 |
留学制度 |
■日本初!「ハイブリッド留学(R)プログラム」 |
- 生物学
- 物理学
- 生物工学
- 化学
- 応用理学
- 国家公務員
- 地方公務員
- 毒物劇物取扱責任者
- 危険物取扱者
■卒業と同時に取得
毒物劇物取扱責任者
■卒業後受験資格取得
危険物取扱者(甲種)、設備士
(危険物取扱者(甲種)は、在学中でも所定の条件を満たせば受験資格が得られる)
■所定科目修得で取得
中学校教諭一種免許状(理科)、高等学校教諭一種免許状(理科)、学芸員
大学院修士課程、医薬品、香料、化粧品、食品、農薬、化学(繊維、ゴム等)などの製造業、臨床検査、治験検査、医薬品開発業務受託機関、公務員 など
所在地 |
●新宿キャンパス 〒163-8677 東京都新宿区西新宿1-24-2TEL.03-3340-0130 (アドミッションセンター) FAX.03-3340-2440 |
●八王子キャンパス 〒192-0015 東京都八王子市中野町2665-1 |
---|---|---|
ホームページ | https://www.kogakuin.ac.jp/ | |
nyushi@kogakuin.ac.jp |