- 日本の学校>
- 専門学校を探す>
- 東京都の専門学校 >
- 東京デザイン専門学校>
- 学校独自の奨学金・学費支援制度
■東京デザイン専門学校の学校独自の奨学金・特待生制度一覧
制度1 | ◆入学特待生制度 |
制度2 | ◆AO入学特別奨学制度 |
制度3 | ◆再進学支援制度 |
制度4 | ◆留学生学習支援制度 |
制度5 | ◆留学生特待生制度 |
制度6 | ◆入学金減免制度 |
制度7 | ◆生活奨学金 |
制度8 | ◆TDAスカラシップ制度 |
制度9 | ◆校友会奨学金制度 |
制度10 | ◆提携校留学支援制度 |
◆入学特待生制度
|
|
内容・金額 | 入学希望者の中で、将来に対する明確な目標を持ち、学習意欲などの点で特に優れている方の学費を軽減し、本校での学習を奨励する制度です。(2021年度) <第1期> A:1年次の授業料を全額免除(820,000円) B:1年次の前半分授業料を免除(410,000円) C:1年次の前半分授業料の一部を免除(150,000円) <第2期> A:1年次の後半授業料を免除(410,000円) B:1年次の後半分授業料の一部を免除(150,000円) |
人数 | <第1期> A:全学科で5名程度 B:全学科で15名程度 C:全学科で30名程度 <第2期> A:全学科で3名程度 B:全学科で7名程度 |
申込方法 |
入学特待生志願書を使用して、「これからの私」というテーマで、400字程度の作文を作成し、出願書類一式と一緒に提出。 (出願後に入学特待生の申請はできません) |
選抜方法 | 書類選考(入学特待生志願書の作文)、面接 ※選考の上、区分(奨励金額)を決定します |
その他 | 入学特待生の選考は、本校への入学選考ではありません。 ※他の奨学制度との併用可 |
◆AO入学特別奨学制度
|
|
内容・金額 | AO入学者の入学金の一部を免除し、本校での学習を奨励する制度です。入学金を50,000円免除します。 |
対象条件 | AO入学による入学者全員 |
◆再進学支援制度
|
|
内容・金額 | 日本人で大学等の高等教育機関卒業者や社会人などの方の学費を軽減し、学習を奨励する制度です。入学金を50,000円免除します。 |
対象条件 | 以下のいずれにも該当する方 (1)本校が第一志望の方 (2)2019年3月以前に高等学校を卒業した方 |
その他 | ※AO入学特別奨学制度との併用可 ※併願制度は利用できません |
◆留学生学習支援制度
|
|
内容・金額 | 海外から日本に来て学ぶ留学生の方の学費を軽減し、学習を奨励する制度です。入学金50,000円を免除します。 |
対象条件 | 留学生全員 |
その他 | AO入学特別奨学制度、留学生特待生制度との併用可 |
◆留学生特待生制度
|
|
内容・金額 | 日本での積極的な学習を評価し、下記の要件を満たす留学生の方の入学金を一部免除する制度です。 (1)入学金50,000円免除 (2)入学金20,000円免除 |
対象条件 | (1)日本語能力試験(JLPT)NI合格、または日本留学試験(EIJ)の日本語科目(読解・聴解・聴読解)280点以上 (2)日本語能力試験(JLPT)N2合格、または日本留学試験(EIJ)の日本語科目(読解・聴解・聴読解)200点以上 |
その他 | ※AO入学特別奨学生制度、留学生学習支援制度との併用可 ※出願後から入学までの間に取得した場合も適用可、この場合は証明できる書類のコピーを2020年2/28(金)までに郵送または持参 |
◆入学金減免制度
|
|
内容・金額 | 東京デザイン専門学校の卒業生・在校生の親族および本校のキャリアコース(夜間講座)修了生が入学する場合、入学金を減免する制度です。本校卒業生・在校生の親族は入学金の全額(180,000円)を、本校キャリアコース(夜間講座)修了生は入学金の1/3(60,000円)を免除します。(2021年度) |
対象条件 | 以下の条件に該当する方 (1)本校卒業生・在校生の親族(子女、兄弟姉妹、孫) (2)本校キャリアコース(夜間講座)修了生 |
申込方法 |
出願前に電話で連絡の上、申請用紙を取り寄せ、必要事項を記入の上、出願書類と一緒に提出 ※申請用紙と出願書類を別々に提出されても受付けできません。 ※併願制度を利用して出願される方は、適用されません。 |
◆生活奨学金
|
|
内容・金額 | 指定学生寮で生活する学生を支援する制度です。300,000円を支給します。 ※途中で退学・退寮する場合は奨学金の返還を求めます。 ※一部の補助制度を利用する寮があります。 ※留学生については別の補助制度を適用する場合があります。 |
対象条件 | 指定学生寮に住むことができる本校入学者 |
申込方法 |
入寮申込書及び生活奨学金申請書に記入し、出願書類に同封 ※出願後の申請可 |
◆TDAスカラシップ制度
|
|
内容・金額 | 在学生の中で、経済的な支援を必要とする者で、かつ前年度の成績・出席状況が良好な者に対し、奨学金を支給する制度です。年間200,000円を支給します。 |
人数 | 2018年度38名 |
対象条件 | 2年制学科の2年生および3年制学科の2年生・3年生 |
選抜方法 | 書類審査および面接 |
◆校友会奨学金制度
|
|
内容・金額 | 奨学金による学費支援を必要とし、卒業後は校友会の発展に協力する意欲がある学生に学資金を給付する奨学金制度です。年間120,000円支給します。 |
人数 | 3名程度 |
対象条件 | 他の給付型の奨学金を受けておらず、経済的支援を必要としている2年生及び3年生(卒業年次のみ)で、卒業後、校友会の代議員として校友会発展に寄与する意欲のある者 |
選抜方法 | 書類審査および面接 |
◆提携校留学支援制度
|
|
内容・金額 | 提携校であるカリフォルニア芸術大学(アメリカ)への正規留学を支援する制度です。若干名に800,000円を支給する奨学金と、上限200,000円の英語学習奨励費の2つがあります。 |
対象条件 | 在校生および2年以内の卒業生 |
その他 | ※AO入学特別奨学生制度、留学生学習支援制度との併用可 ※出願後から入学までの間に取得した場合も適用可、この場合は証明できる書類のコピーを2020年2/28(金)までに郵送または持参 |
所在地 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-62-8
TEL.0120-339-929 (フリーダイヤル:入学相談用) |
---|---|
ホームページ | https://www.tda.ac.jp |
t-design@tda.ac.jp |

注目の情報
注目★学校情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで東京デザイン専門学校の情報をチェック!