東京デザイン専門学校 インテリアデザイン科の詳細情報

とうきょうでざいんせんもんがっこう

東京デザイン専門学校

(専門学校/東京都渋谷区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

インテリアデザイン科

インテリアと住空間をバランスよく学ぶ。基礎力を身につけてデザイン性のあるものづくり、人々の暮らしをデザインする!

インテリアデザイン科の特長

学べる内容

■2年制でインテリアと住空間をバランスよく学び、プロ資格の取得を目指す
インテリアデザインとは、人々が快適に暮らせる空間をデザインすること。イスやテーブルなど家具をデザインすることに留まらず、屋内の環境を形づくるものすべてがその領域です。スケッチや製図、模型作りを通して基礎を習得しながら自分の興味や進路を見極め、1年生3学期には「インテリアデザイン・コーディネート専攻」、「住宅設計専攻」のどちらかを選択します。住宅設計専攻では、4年制大学の建築系卒業生より2年早く、卒業と同時に二級建築士〈国〉の受験資格が得られます。

もっと見る

卒業後の進路

私たちが暮らす上で必要な家やショップ、オフィス、病院。いずれにも関わってくるのがインテリアデザイン。階段の位置や照明器具ひとつで、私たちはくつろいだり、幸せな時間を過ごすことができるのです。卒業後は建築士から家具デザイナーまで、人々の暮らしをデザインする職業が待っています。

■目指せる職業
●インテリアデザイナー
●インテリアコーディネーター
●リフォームプランナー
●照明デザイナー
●建築士
●家具デザイナー

もっと見る

目標資格

■取得可能資格
二級建築士(国家資格)※卒業した年に受験可能
インテリアコーディネーター
商業施設士
色彩検定
福祉住環境コーディネーター
■資格に強い
二級建築士、インテリアコーディネーター、商業施設士、色彩検定などの資格取得のための各種対策講座が用意されています(一部は希望者対象の有料講座)。

もっと見る

       

インテリアデザイン科の概要

インテリアデザイン科
  • 定員60名
  • 修業年数 2年
  • 募集共学
  • 学費128万円  

※2024年4月入学者対象のものです。

インテリアデザイン科の専攻・コース

  • インテリアデザイン・コーディネート専攻
  • 住宅設計専攻

先輩の声

学べる学問

  • ・美術
  • ・デザイン学
  • ・建築学

目指せる職業

  • ・建築士
  • ・店舗デザイナー
  • ・空間デザイナー
  • ・インテリアデザイナー
  • ・インテリアコーディネーター
  • ・福祉住環境コーディネーター
  • ・インテリアプランナー
  • ・CADオペレーター

資格

  • ・二級建築士
  • ・色彩検定
  • ・インテリアコーディネーター
  • ・インテリアプランナー
  • ・福祉住環境コーディネーター検定試験(R)

東京デザイン専門学校の所在地/問い合わせ先

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-62-8

TEL.0120-339-929  (フリーダイヤル:入学相談用) 

東京デザイン専門学校の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで東京デザイン専門学校の情報をチェック!

SNS紹介