東京デザイン専門学校 空間ディスプレイデザイン科の詳細情報

とうきょうでざいんせんもんがっこう

東京デザイン専門学校

(専門学校/東京都渋谷区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

空間ディスプレイデザイン科

デザインの最先端・原宿で空間ディスプレイデザインを専門に学ぶ。街をステージに人を魅了する空間を考える。

空間ディスプレイデザイン科の学部紹介動画

空間ディスプレイデザイン科の特長

学べる内容

■街をステージに、人を魅了する空間を考える
空間ディスプレイデザインを専門に学べる学科。ウインドウ、ショップ、展示会、イベント、ステージ、テーマパーク、舞台、多様な商業空間における「デザイン・装飾・演出・プランニング」について学びます。空間ディスプレイデザイン科の特色のひとつが、企業や団体との産学協同活動。百貨店内のウインドウ装飾、イベント会場の装飾・設営、テレビドラマのセット制作に参加など、多数の実績があります。また、本校の秋季作品展「原宿祭」では会場装飾を担当。グループ制作や現場運営の経験と通して、実践力と社会性を養います。

もっと見る

卒業後の進路

「カッコイイ」「欲しい」など人の気持ちに呼びかける空間を作り上げていくのが空間ディスプレイデザイン。そのスキルを発揮できるのは、デパートのウインドウから、商品が並ぶ什器、ステージとさまざま。道行く人やステージを見に来たお客さまなど、デザインしたものが多くの人の目に留まる職業です。

■目指せる職業
●空間デザイナー
●ディスプレイデザイナー
●商空間プロデューサー
●ショーイングデコレーター
●ステージデザイナー
●ショップデザイナー

もっと見る

目標資格

■取得可能資格
色彩検定

もっと見る

       

空間ディスプレイデザイン科の概要

空間ディスプレイデザイン科
  • 定員30名
  • 修業年数 2年
  • 募集共学
  • 学費128万円  

※2024年4月入学者対象のものです。

空間ディスプレイデザイン科の専攻・コース

  • 空間ディスプレイデザイン専攻

学べる学問

  • ・美術
  • ・デザイン学

目指せる職業

  • ・ディスプレイデザイナー
  • ・空間デザイナー
  • ・イベントプランナー
  • ・ビジュアルマーチャンダイザー(VMD)

資格

  • ・色彩検定

東京デザイン専門学校の所在地/問い合わせ先

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-62-8

TEL.0120-339-929  (フリーダイヤル:入学相談用) 

東京デザイン専門学校の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで東京デザイン専門学校の情報をチェック!

SNS紹介