資格カタログ
変動するファッションビジネスに、戦略的思考で挑む
ファッション業界における商品企画、生産・流通のビジネス知識、企画・制作面での造形知識・技術等を評価・証明する検定です。3級・2級はマークシート方式、1級は筆記試験(記述式及び選択式)で行われます。3級・2級は2科目で構成しており、両科目とも合格した時点で級の合格となります。1級は5科目で構成しており、各科目とも60%の得点が必要で、5科目の合格をもって1級合格となります。
在学中の学生は学習状況を自己確認するため、またファッション業界の基本的な知識を修得するために受験しています。受験者は、服飾系専門学校、大学・短大の学生が中心ですが、それ以外の分野でも、特にビジネス系、ビューティ系専門学校、工業高等学校、職業技術専門校などの団体受験、社会人受検も徐々に増え、広い分野でファッションビジネス検定は注目されています。
受験情報
受験資格 | 学歴・年齢等に制限なし |
---|---|
受験科目 | 【3級・2級】ファッションビジネス知識、ファッション造形知識【1級】マーケティング戦略、マーチャンダイジング戦略、流通戦略、マネジメント知識、ファッションビジネス知識 |
受験料 | 【3級】5,500円(税込)、【2級】6,000円(税込)/科目免除受験は、3級・2級ともに3,000円(税込)【1級】12,000円(税込)/科目受験の場合、1科目につき4,000円(税込) |
申込方法 | 【3級・2級】は、願書と受験料を受験を希望する都道府県の出願先へ、【1級】は願書と受験料を協会事務局へ、郵便局から現金書留で郵送してください。 |
試験方法・取得方法 | 【3級・2級】マークシート方式【1級】記述式・選択式 |
問い合わせ
ファッションビジネス能力検定 (民間資格) |
一般財団法人 日本ファッション教育振興協会 協会事務局 東京都渋谷区代々木3-14-3 紫苑学生会館内 03-6300-0263 http://www.fashion-edu.jp/ |
---|
ファッション・きもの系の資格
資格カタログ 「ファッションビジネス能力検定」の紹介
資格カタログでは「ファッションビジネス能力検定」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「ファッションビジネス能力検定」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「ファッションビジネス能力検定」の資格取得を目指す皆さんを応援します。