認定ベビーシッターの資格を取るには

資格カタログ

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

認定ベビーシッター

  • 受験情報を見る
  • 問い合わせを見る

ベビーシッターの能力レベルを証明

女性の社会進出やライフスタイルの多様化にもより、ベビーシッターのニーズが高まってきています。ベビーシッターは赤ちゃんのお世話だけというわけにはいきません。保育に関する知識・技術はもちろんのこと、独自の専門性を持つことが必要です。また、顧客への報告のために赤ちゃんの様子をメモしたり、信頼を得るために保護者とのコミュニケーションも大切です。ベビーシッターの信頼性を一層高め、任せても大丈夫な指針のようなものが求められてきたことから、認定ベビーシッターの資格ができました。

 取得には、18歳以上で所定の研修を受講し、修了証を取得後、ベビーシッターの実務経験を経て、認定試験に合格することが必要です。

活躍の場

ベビーシッター会社、病院やホテルのベビールーム

受験情報

受験資格 次のすべての条件を満たすもの
(1) 満18歳以上の者(高校生を除く)
(2) 研修I(現行の養成研修)を受講し、修了証を有していること
(3) 研修II(現行の現任研修)を受講し、修了証を有していること
(4) ベビーシッターの実務経験を有していること
受験科目 ベビーシッターとしての基礎的知識及び技術はもちろんのこと、在宅保育・個別保育の特性及び専門性を配慮し、ベビーシッターとしての専門的知識及び技術について、協会主催の研修の履修全般から出題します。技術についての実技試験は行いません。
受験料 11,330円(消費税含む)
申込方法 認定試験受験料を郵便振替で払込のうえ、認定試験受験及び登録申込書をベビーシッター協会あてに郵送
試験方法・取得方法 選択式(5肢択一問題)40問、記述式(400字以内)1問

問い合わせ

認定ベビーシッター
(民間資格)
公益社団法人 全国保育サービス協会
東京都新宿区左門町6-17 山王商会四谷ビル(旧YSKビル)7F
03-5363-7455
http://www.acsa.jp/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

資格カタログ 「認定ベビーシッター」の紹介
資格カタログでは「認定ベビーシッター」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「認定ベビーシッター」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「認定ベビーシッター」の資格取得を目指す皆さんを応援します。

ページの先頭へ

プレゼントバナー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一