
中国・四国にあるスーパーサイエンスハイスクール指定校
文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」発表資料より、指定校一覧をとりまとめました。
進路選びの参考の一助となりましたら幸いです。
SSH指定校一覧(エリア別学校50音順に表示)
1~27件を表示しています
鳥取県にあるSSH拠点校
- 青翔開智高等学校 (鳥取県/私立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 共創的科学技術系人材を育成するためのSTEAM融合型探究プログラムの開発
- 鳥取西高等学校 (鳥取県/公立) ※2021年度 ~ 2025年度 【基礎枠 開発型・実践型】 学際融合型プログラムによる幅広い科学的素養の育成と新時代を創造するリーダーの養成
- 湯梨浜学園高等学校 (鳥取県/私立) ※2024年度 ~ 2028年度 【文理融合基礎枠 開発型・実践型】 地域の活力を引き出し恒久的な環境保全を実現する科学的人材を育成する教育プログラムの開発
- 米子東高等学校 (鳥取県/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 STIで,よりよい社会を目指すチャレンジャーを育成する持続的教育プログラムの開発
島根県にあるSSH拠点校
- 出雲高等学校 (島根県/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 国創りを牽引するイノベーション人財を育てる教育プログラムの研究開発II
- 益田高等学校 (島根県/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【認定枠】 ー
- 松江南高等学校 (島根県/公立) ※2025年度 ~ 2029年度 【基礎枠】 データ&アクションで未踏の領域へと羽ばたく「朱雀プログラム」の開発
岡山県にあるSSH拠点校
- 岡山一宮高等学校 (岡山県/公立) ※2025年度 ~ 2027年度 【基礎枠 先導的改革型】 「総合知」と「卓越した探究力」を備えた次代の科学技術人材育成システムの開発と普及
- 倉敷天城高等学校 (岡山県/公立) ※2025年度 ~ 2027年度 【基礎枠 先導的改革型】 多様な知を統合して新たな価値を創造する人材育成のためのサイエンスコミュニティの構築
- 県立玉島高等学校 (岡山県/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 地域共創で目指す,地域や国際社会で活躍する科学技術人材の育成
- 清心女子高等学校 (岡山県/私立) ※2021年度 ~ 2025年度 【基礎枠 開発型・実践型】 次世代を担う科学技術系女性人材を育成する教育デザインの開発
- 創志学園高等学校 (岡山県/私立) ※2025年度 ~ 2029年度 【文理融合基礎枠】 「総合知」を駆使して創造性を発揮し、社会の諸問題に挑戦し続ける次世代の科学技術人材の育成
- 津山高等学校 (岡山県/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 高い専門性とグローバルな視点を兼ね備えた次世代トップサイエンティストの育成
広島県にあるSSH拠点校
- 西条農業高等学校 (広島県/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 科学技術リテラシー・グリット・グローバルマインドを備えた将来の科学技術人材の育成
- 広島大学附属高等学校 (広島県/国立) ※2023年度 ~ 2025年度 【基礎枠 先導的改革型】 イノベーティブな科学技術人材育成の起点となる国際的に通じる科学教育カリキュラムの開発
山口県にあるSSH拠点校
- 下関西高等学校 (山口県/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 「関門地域から世界へ! グローバルに協働・実践する科学技術イノベーション・リーダーの育成プログラム」の開発
- 徳山高等学校 (山口県/公立) ※2025年度 ~ 2029年度 【基礎枠】 地域と連携した理数教育プラットフォームによる世界を牽引する科学技術人材の持続的な育成
徳島県にあるSSH拠点校
- 城南高等学校 (徳島県/公立) ※2025年度 ~ 2029年度 【認定枠】
- 徳島科学技術高等学校 (徳島県/公立) ※2024年度 ~ 2028年度 【基礎枠 開発型・実践型】 SCITEC-HI Project Go Beyond!-将来の科学技術人材へと生徒が主体的に成長するための実践研究開発-
- 富岡西高等学校 (徳島県/公立) ※2024年度 ~ 2028年度 【基礎枠 開発型・実践型】 科学的思考力を持った地域に貢献できるグローバル人材を育成する富西 STEAM 教育プログラムの開発
香川県にあるSSH拠点校
- 観音寺第一高等学校 (香川県/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 イノベーションマインドと独創的・科学的な問題解決力を育成する協創的カリキュラム実践
- 高松第一高等学校 (香川県/公立) ※2025年度 ~ 2029年度 【基礎枠】 知的好奇心・探究心を源に、共創的科学力を発揮して新たな価値を創造し続ける人材の育成
愛媛県にあるSSH拠点校
- 宇和島東高等学校 (愛媛県/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 地域の未来を科学的に創造するイノベーション人材育成のための宇東STREAM
- 西条高等学校 (愛媛県/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 SDGsの達成に向けて科学技術イノベーションを担う生徒の育成 ―地域発着の視座から―
- 松山南高等学校 (愛媛県/公立) ※2023年度 ~ 2025年度 【基礎枠 先導的改革型】 Society5.0 の実現に向けた未来創造型科学技術人材の育成 -STEAM教育とデータサイエンスの推進-
高知県にあるSSH拠点校
- 高知小津高等学校 (高知県/公立) ※2024年度 ~ 2028年度 【認定枠】
- 高知国際高等学校 (高知県/公立) ※2025年度 ~ 2029年度 【文理融合基礎枠】 0から1を創造できるグローバル・イノベーション・リーダーの育成
※は指定期間