- 塾情報トップ>
- 塾名で探す>
- 個別指導塾スタンダード>
- 口コミ・評判

![]() |
|
---|---|
![]() |
|
4.83
(37件中の総合評価点)
先生・スタッフ | ![]() |
---|---|
指導方針・カリキュラム | ![]() |
アクセス・塾バスの有無・治安・立地 | ![]() |
施設・設備(自習室の有無、雰囲気) | ![]() |
料金 | ![]() |
学力の伸び | ![]() |
通塾者の印象
教室の雰囲気 |
![]() ![]() |
||
---|---|---|---|
成績の伸び率 |
![]() ![]() |
||
宿題の量 |
![]() ![]() |
塾の口コミ情報
※投稿の一部は、リサーチ会社を使って集めています。
個別指導塾スタンダード 香椎教室の口コミ
- 投稿者:
- 保護者
- 教室名:
- 香椎教室
- 通っていた学年:
- 中1〜中1
5.33
先生・スタッフ | ![]() |
6 |
---|---|---|
指導方針・カリキュラム | ![]() |
6 |
アクセス・塾バスの有無・治安・立地 | ![]() |
7 |
施設・設備(自習室の有無・雰囲気) | ![]() |
7 |
料金 | ![]() |
1 |
学力の伸び | ![]() |
5 |
通塾者の印象
教室の雰囲気: | ![]() |
---|---|
成績の伸び率: | ![]() |
宿題の量: | ![]() |
通塾者について
通塾して目標は達成できたか: | やや達成した |
---|
投稿者のコメント
先生・スタッフ | 先生方はとても若くエネルギッシュで、子供にとっては、満足な先生方でした。 |
---|---|
指導方針・ カリキュラム |
指導方針もとても熱心だったので、それがある程度結果に繋がったので、子供は満足しています。 |
アクセス・塾バスの有無・ 治安・立地 |
立地も駅の構内だったので、通いやすかったです。 |
施設・設備 (自習室の有無・雰囲気) |
きれいな作りで清潔感もあり、トイレもきれいだったので、気持ちよい環境でした。 |
保護者へのフォロー・ サポート体制 |
分からない所は、とても親切で丁寧に説明して下さいました。 |
授業時間・授業日程 (休日予定) |
特に問題はありませんでした。 |
その他 ご意見・ご感想 | ただ、授業料が一定額の月額ではなく、回数による金額によるものだったので、本人の実力が低い事により、回数を増やした方が良いとの事で、思いもしない予定外の出費がかさみ、家計負担となり、気に入ってはいた塾ではあったが、結局、長く続けられる環境の塾ではなかったです。 |
個別指導塾スタンダード 呉教室高校部の口コミ
- 投稿者:
- 保護者
- 教室名:
- 呉教室高校部
- 通っていた学年:
- 高1〜高2
3.50
先生・スタッフ | ![]() |
4 |
---|---|---|
指導方針・カリキュラム | ![]() |
2 |
アクセス・塾バスの有無・治安・立地 | ![]() |
6 |
施設・設備(自習室の有無・雰囲気) | ![]() |
5 |
料金 | ![]() |
2 |
学力の伸び | ![]() |
2 |
通塾者の印象
教室の雰囲気: | ![]() |
---|---|
成績の伸び率: | ![]() |
宿題の量: | ![]() |
通塾者について
通塾時に通っていた学校: | 呉三津田高校 |
---|---|
通塾時に進学した学校: | 呉三津田高校 |
通塾して目標は達成できたか: | あまり達成していない |
投稿者のコメント
先生・スタッフ | 大学生のアルバイトの先生が多かったせいか、学校行事や現在、学校で学習中の授業内容についての理解が疎かった点が不満でした。また、学習成果についての今後の方針や、弱点対策という面で、掘り下げた指導をしてほしいと感じていました。 |
---|---|
指導方針・ カリキュラム |
夏休みなど長期休暇の際、オプション料金での別科目の講習を強く勧められる点が不満でした。また、子どもの通っている学校の生徒がほとんどいないため、塾での学習進度が授業内容と異なる印象でした。 |
アクセス・塾バスの有無・ 治安・立地 |
駅と学校から近いため、通塾するには便利な場所でした。駅前のため、遅くなっても街灯などで明るいため、治安は比較的良かったと思います。 |
施設・設備 (自習室の有無・雰囲気) |
自習室は個別ブースで、小学生・中学生とは区分されているため、勉強に集中できる環境でした。ただ、先生方は多忙なため、自習中に出てきた分からない問題の解き方などの質問はしづらいようでした。 |
保護者へのフォロー・ サポート体制 |
定期的に三者面談はありましたが、夏休み前などが多く、夏期講習の受講依頼などのセールスが主だったように感じます。また、子どもに代わって振替授業を頼んでも、臨機応変に対応してくれない点が不満でした。 |
授業時間・授業日程 (休日予定) |
学校行事がある際に、振替授業をお願いすることが多々ありましたが、数日前の事前連絡が必要など、急な模試や補講などに対応できない点が不満でした。 |
その他 ご意見・ご感想 | 学習の進捗状況や進路など、個別の悩みを具体的に相談できる体制作りを充実させていただければ、良かったと思います。学校ごとの学習進度に合わせた授業をしていただければ、効果的なようにも思いました。 |
個別指導塾スタンダード 五位堂教室の口コミ
- 投稿者:
- 生徒
- 教室名:
- 五位堂教室
- 通っていた学年:
- 中3〜中3
4.00
先生・スタッフ | ![]() |
4 |
---|---|---|
指導方針・カリキュラム | ![]() |
4 |
アクセス・塾バスの有無・治安・立地 | ![]() |
4 |
施設・設備(自習室の有無・雰囲気) | ![]() |
4 |
料金 | ![]() |
4 |
学力の伸び | ![]() |
4 |
通塾者の印象
教室の雰囲気: | ![]() |
---|---|
成績の伸び率: | ![]() |
宿題の量: | ![]() |
通塾者について
通塾して目標は達成できたか: | 達成した |
---|
投稿者のコメント
先生・スタッフ | 親切丁寧優しい楽しい |
---|---|
指導方針・ カリキュラム |
自分のペースで進めてもらえたのが、しんどくならなくてよかったです |
アクセス・塾バスの有無・ 治安・立地 |
とくになし |
施設・設備 (自習室の有無・雰囲気) |
キレイな教室でよかったです |
保護者へのフォロー・ サポート体制 |
連絡帳がありました |
授業時間・授業日程 (休日予定) |
自分のペースでできた |
個別指導塾スタンダード 泉田教室の口コミ
- 投稿者:
- 保護者
- 教室名:
- 泉田教室
- 通っていた学年:
- 小4〜小5
4.00
先生・スタッフ | ![]() |
4 |
---|---|---|
指導方針・カリキュラム | ![]() |
4 |
アクセス・塾バスの有無・治安・立地 | ![]() |
5 |
施設・設備(自習室の有無・雰囲気) | ![]() |
5 |
料金 | ![]() |
3 |
学力の伸び | ![]() |
3 |
通塾者の印象
教室の雰囲気: | ![]() |
---|---|
成績の伸び率: | ![]() |
宿題の量: | ![]() |
通塾者について
通塾時に通っていた学校: | 浦安小学校 |
---|---|
通塾して目標は達成できたか: | あまり達成していない |
投稿者のコメント
先生・スタッフ | 熱意が感じられ、個別によく指導してくれた。子供とのコミュニケーション能力も高く、指導力も良かった。子供の得意・不得意を把握し、指導方針をよく考えてくれたのも良かった。 |
---|---|
指導方針・ カリキュラム |
個別に得意分野と不得意分野をよく見極めてくれた。特に不得意分野に関しては、徹底的にサポート及び指導によって、得意分野になったのは良かった。カリキュラムも子供に合っていたようだ。 |
アクセス・塾バスの有無・ 治安・立地 |
自宅から自転車に乗って行くことができる距離に塾があったので便利だった。他にもバスがあるので安心できた。交通量がやや多く、若干の不安はあったが、特に問題はなかった。 |
施設・設備 (自習室の有無・雰囲気) |
完全な個室ではないものの、個別に仕切られたスペースがあり、一応のプライバシーは確保できていた。自由に勉強できるという雰囲気があり、環境としては特に問題もなかった。 |
保護者へのフォロー・ サポート体制 |
入塾前に、無料の体験授業や教室見学をさせてもらった。わからないことや質問事項にも丁寧に回答していただいた。子供の不安への対応も良く、安心して任せることができた。 |
授業時間・授業日程 (休日予定) |
平日に関しては、学校からの帰宅後、ちょうど良い時間帯の授業があり便利で、特に問題はなかった。しかし、土曜日の午前中と日曜日の授業がないことは、マイナスポイントだった。 |
その他 ご意見・ご感想 | 場所・カリキュラム・講師・授業内容等々に関しては、特に問題もなかった。しかし、土日の授業の有無及び毎月の授業料がやや高いのはマイナスポイントだったので、改善してほしい。 |
個別指導塾スタンダード 高畑教室の口コミ
- 投稿者:
- 生徒
- 教室名:
- 高畑教室
- 通っていた学年:
- 中1〜中1
5.50
先生・スタッフ | ![]() |
6 |
---|---|---|
指導方針・カリキュラム | ![]() |
6 |
アクセス・塾バスの有無・治安・立地 | ![]() |
6 |
施設・設備(自習室の有無・雰囲気) | ![]() |
5 |
料金 | ![]() |
6 |
学力の伸び | ![]() |
4 |
通塾者の印象
教室の雰囲気: | ![]() |
---|---|
成績の伸び率: | ![]() |
宿題の量: | ![]() |
通塾者について
通塾時に通っていた学校: | 金城学院中学校 |
---|---|
通塾して目標は達成できたか: | 達成した |
投稿者のコメント
先生・スタッフ | 先生はみな大学生で、分かりやすく教えてくれます。私がつまづいているところをすぐに見つけてくれてどのように解くとよいかをおしえてくれます。自習の時は教室長の先生に質問できるので安心して自習ができます。 |
---|---|
指導方針・ カリキュラム |
通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、どの教科でも教えてもらえるので、学校で安心です。担当の先生は数人ですが、だいたいいつも決まった先生なので前回のツマヅキが大丈夫かどうかも確認してくれます。 |
アクセス・塾バスの有無・ 治安・立地 |
地下鉄の駅を降りてすぐの場所にあり、学校帰りに寄れるので、塾のない日でも自習に立ち寄れます。塾バスはありませんが、もともと駅から市バスで帰るので、大丈夫です。ビルの3階にありエレベータに乗るのが少し不安です。 |
施設・設備 (自習室の有無・雰囲気) |
小学・中学が一緒の部屋で、高校生の部屋と別れています。狭くて窮屈というほどでもないので、大丈夫です。プラズマクラスターの空気清浄機があり、いやな空気ではないです。自習は空いている席を使うので、できれば自習室があるとよいです。 |
保護者へのフォロー・ サポート体制 |
まだ、未経験ですが各学期の最後に三者面談があります。親との密接な連携が大切だというのがもともと塾の方針としてありますので、不安に思うことがあれば電話なり、メールなりで質問できるので助かります。 |
授業時間・授業日程 (休日予定) |
親の立場から、授業時間はもう少し長くてもよいかと思います。ちなみは1コマ75分です。振替も1回は問題なくできますのでありがたいです。ただ、塾の休みは日曜日と月曜日ですが、月曜日も対応していただけると良いのになぁと思うときがあります。 |
その他 ご意見・ご感想 | まだ通い始めたばかりなので成績としての効果は分かりませんが、娘にはあっているようなので助かります。今の塾の周辺には同じような個別塾はほかにもいくつかあるので場合によっては変わることも視野にいれていましたが、今のところその必要はなさそうです。 |