ディレクターになるには
番組制作の現場の責任者
ディレクターはテレビ、ラジオ、CMなどの制作現場全般の責任者です。プロデューサーと連携して、多くのスタッフを指揮し、番組を制作します。台本の制作を依頼し、イメージ通りのカメラ割りを指示し、リハーサルで本番の確認をします。俳優や出演者たちの演技指導を行うこともあります。リハーサルや本番のときには、調整室でモニターを見ながら、スタッフや出演者に指示を与えていきます。また、制作する番組やテレビ、ラジオなどの放送媒体の違いによって、制作の方法や進行方法が異なります。
ディレクターは番組の企画や台本、演出、編集の全過程に関わるため、番組制作に関し幅広い知識が必要です。専門学校では、映像技術や制作の方法などディレクターの仕事に関する分野を広く学ぶことができます。映像を撮るための基本技術や、台本や脚本を書くための構成力、自分で撮った映像のアピール方法なども身に付けます。また、映像など専門の勉強だけでなく、幅広い知識と好奇心も要求されます。
そして、放送局の制作部や制作プロダクションなどに入り、番組制作の進行などを助けるアシスタントディレクタ一(AD)から始め、経験を積んでからディレクターになります。放送局や番組制作会社がディレクターの主な職場ですが、収録場所もスタジオだけとは限りません。ディレクターは番組制作の全過程に関わるのでとても多忙です。良い作品が完成するまで、最後までやりぬく体力と根気が必要です。
パンフをもらうと更に詳細な情報を確認できるので、職業研究の参考にしてください。
ディレクターを目指せる学校を探す
関連する記事を見てみよう