
近畿にあるスーパーサイエンスハイスクール指定校
文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」発表資料より、指定校一覧をとりまとめました。
進路選びの参考の一助となりましたら幸いです。
SSH指定校一覧(エリア別学校50音順に表示)
1~30件を表示しています
滋賀県にあるSSH拠点校
- 膳所高等学校 (滋賀県/公立) ※2021年度 ~ 2025年度 【基礎枠 開発型・実践型】 変革を起こす力をもった科学技術人材を育成する膳所STEAM教育プログラムの開発
- 膳所高等学校 (滋賀県/公立) ※2021年度 ~ 2025年度 【科学技術人材育成重点枠】 AI×専門分野のダブルメジャー人材育成を目指した次世代型課題研究プログラムの開発
- 虎姫高等学校 (滋賀県/公立) ※2024年度 ~ 2028年度 【文理融合基礎枠 開発型・実践型】 エージェンシーを育み,新しい時代を牽引する学際的な科学技術人材の育成
- 立命館守山高等学校 (滋賀県/私立) ※2023年度 ~ 2027年度 【認定枠】 ー
京都府にあるSSH拠点校
- 京都工学院高等学校 (京都府/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 世界で活躍するホモ・ファーベルを育成するための研究開発 ~未来を切り拓く STEAM 人材の育成~
- 京都府立桃山高等学校 (京都府/公立) ※2025年度 ~ 2029年度 【基礎枠】 個人と社会のウェルビーイングを実現するグローバルサイエンス人材の育成
- 嵯峨野高等学校 (京都府/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 グローバル社会の課題に主体的に向き合い、自己を高め果敢に挑戦し続ける科学技術人材の育成
- 堀川高等学校 (京都府/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【科学技術人材育成重点枠】 ①探究の指導・評価事例のデータベースの作成と共有形式の開発,研修の実施 ②探究ワークショップ(探究道場)の設計・実施法の普及
- 堀川高等学校 (京都府/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【認定枠】 ー
- 洛北高等学校 (京都府/公立) ※2025年度 ~ 2027年度 【基礎枠 先導的改革型】 中高一貫教育における「洛北AARモデル」を活用した科学技術人材育成システムの開発と一般化
- 立命館高等学校 (京都府/私立) ※2023年度 ~ 2025年度 【基礎枠 先導的改革型】 国際科学教育の普及と国際舞台で活躍する科学者・技術者に必要な非認知能力の育成
- 立命館高等学校 (京都府/私立) ※2024年度 ~ 2028年度 【科学技術人材育成重点枠】 理系グローバル人材育成のための教員協働体制の構築~国際科学教育の普及を目指して~
大阪府にあるSSH拠点校
- 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎 (大阪府/国立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 国際的に協働する文理融合型学習者の育成を核とした,学習者も参加するカリキュラムマネジメントの実践とその普及
- 大阪府立千里高等学校 (大阪府/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 VUCAの時代の課題に向き合い,国を超えて協働できる科学技術人材育成プログラム
- 大手前高等学校 (大阪府/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 科学する力を身につけたリーダー育成プログラム
- 岸和田高等学校 (大阪府/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 協創型「温故知新」プログラムによる科学技術人材の育成と地域と取り組む探究ネットワークの構築
- 高津高等学校 (大阪府/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 グローバルな舞台で次世代を牽引する科学技術リーダーの育成プログラムの開発
- 四條畷高等学校 (大阪府/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 社会に貢献できる科学技術系人材を育成する教育システムの深化と、地域への成果の普及
- 住吉高等学校 (大阪府/公立) ※2024年度 ~ 2028年度 【文理融合基礎枠 開発型・実践型】 「まきこむ探究」による文理融合型の総合知を備えた科学技術人材の育成
- 高槻高等学校 (大阪府/私立) ※2024年度 ~ 2028年度 【基礎枠 開発型・実践型】 グローバルマインドセットを備えた生命科学系リーダーの育成
- 天王寺高等学校 (大阪府/公立) ※2024年度 ~ 2028年度 【科学技術人材育成重点枠】 普及の広域化による科学技術人材育成の相乗効果~連携校のブースターとしての取組~
- 富田林高等学校 (大阪府/公立) ※2023年度 ~ 2027年度 【基礎枠 開発型・実践型】 併設型中高一貫校における「グローカル・サイエンスリーダー」の育成プログラムの開発・実践
- 三国丘高等学校 (大阪府/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 予測困難な時代に活躍できる理工系人材育成プログラムの開発
- 利晶学園大阪立命館高等学校 (大阪府/私立) ※2024年度 ~ 2028年度 【文理融合基礎枠 開発型・実践型】 持続可能な未来創造に貢献するリーダー育成のための文理融合型科学技術教育の研究開発
兵庫県にあるSSH拠点校
- 尼崎小田高等学校 (兵庫県/公立) ※2021年度 ~ 2025年度 【基礎枠 開発型・実践型】 探究的学びの深化により学際的課題を解決できるシェアド・リーダーシップをもつ人材育成
- 尼崎小田高等学校 (兵庫県/公立) ※2021年度 ~ 2025年度 【科学技術人材育成重点枠】 多様な広域連携によるSTEAM教育を通して地域課題解決に取り組める人材育成
- 小野高等学校 (兵庫県/公立) ※2025年度 ~ 2029年度 【基礎枠】 地域社会との連携と三科協働による探究活動の実践を軸にした科学技術人材の育成
- 加古川東高等学校 (兵庫県/公立) ※2022年度 ~ 2026年度 【基礎枠 開発型・実践型】 新しいことに挑戦して探究するための資質・能力を,“全ての教育活動”で育成す る
- 神戸高等学校 (兵庫県/公立) ※2023年度 ~ 2025年度 【基礎枠 先導的改革型】 国際社会で活躍する科学技術人材の育成方法の確立と普及~地域人材を活用した持続的なシステムの開発~
- 神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県/国立) ※2025年度 ~ 2029年度 【文理融合基礎枠】 生涯を通じて共創知を創出し続ける人材の育成を目指すカリキュラム開―Education for 2075―
※は指定期間