【特集】江畑幸子選手からの高校生へのメッセージ | 日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」

アスリートからの熱いメッセージ

アスリートからの熱いメッセージ

江畑 幸子さん プロフィール

江畑 幸子さん

元バレーボール選手
ロンドンオリンピック バレーボール女子銅メダリスト

PROFILE

1989年11月7日生まれ。秋田県秋田市出身。小学3年からバレーボールを始める。高校時代は、聖霊女子短期大学付属高等学校のバレーボール部主将として、春高バレーやインターハイなどで活躍。卒業後は日立佐和リヴァーレ(現・日立Astemoリヴァーレ)に入団し、2010年に全日本女子代表に初選出された。同年に開催された世界選手権や、2012年のロンドンオリンピックでは、メダル獲得に大きく貢献。2014年にフランスの強豪RCカンヌに移籍し、リーグ優勝も経験した。2015年、国内リーグのPFUブルーキャッツに移籍。入団初年度にチームをプレミアリーグ昇格へ導く活躍を見せた。2021年3月、現役を引退。現在はバレーボール普及のために、メディア出演や試合解説、バレーボール教室などのイベント活動を行っている。

江畑 幸子さんの学生時代は・・・

レベルアップのため、定評のある指導者を求めて私立中学に進学

江畑 幸子さん写真
 両親がバレーボール経験者ということもあり、私にとってバレーボールは、幼い頃から身近なスポーツでした。しかし私の小学校にはバレーボールクラブがなく、一時期は「バスケをやろうかな」とも考えていたのですが、ちょうどそのタイミングで、母が小学校にバレーボールクラブを立ち上げたんです。そうなると、私も入らないといけない雰囲気になって(笑)、小学3年からバレーボールを始めました。自分から望んで始めたわけではなかったものの、もともと身体を動かすことは好きでしたし、スパイクを打つことは、最初からわりと得意に感じていました。さらに、当時の監督は一人ひとりの良いところを見てくれる方で、私もスパイクを褒めてもらえたことで、「もっと上手になりたい」という気持ちになり、バレーボールがどんどん楽しくなっていきました。
 中学は、東北ナンバーワンと定評のあるバレーボールのコーチがいた、聖霊女子短期大学付属中学校に進学しました。そのコーチに教わった先輩の中には、春高バレーで活躍している方も多くいて、私も指導を受けたいと思ったんです。しかし、ただ楽しくバレーボールをやっていた小学生のときとは異なり、練習はとてもハードでした。さまざまなトスに合わせてスパイクを打ったり、ボールが飛んでくる方向や自分のポジションによってレシーブの取り方を変えたりと、「レベルアップするにはこうした細かな練習が必要なんだ」と、多くのことを学びました。また当時、コーチから言われて印象に残っているのが、「スパイクのミスを、セッターのトスのせいにするな」という言葉です。この言葉をきっかけに、「少し乱れたトスをミスしたり打ちにくそうな素振りをしたりすることは、カッコ悪い。自分はどんなトスでも絶対に打てる選手になりたい」と考えるようになりました。
 その後、付属の高校にそのまま進学してバレーボールを続ける中で、プロチームの日立佐和リヴァーレ(現・日立Astemoリヴァーレ)のスタッフが、練習を見に来てくれたり指導しに来てくれたりするようになりました。その影響もあって、高校卒業後は日立佐和リヴァーレへ入団することを決意。中学生の頃から、テレビで全日本のバレーボールの試合を見るたびに「私もこの中で戦ってみたい」と思っていたので、プロの道に進むことに大きな迷いはありませんでした。しかし内定をいただいた後、練習に参加させてもらうと、プロの選手と自分のレベルの差を突き付けられました。練習試合に1セット出るだけで足がつりそうになるなど、特に体力面ではまだまだプロに及ばないことを痛感しました。その一方で、自分の武器であるスパイクだけなら通用するかもしれない、という自信はもっていました。

20歳で全日本女子の代表に初選出

「どんなトスでも打つこと」を武器に、世界の舞台へ

江畑 幸子さん写真
 プロになって2年目の2010年、全日本女子の代表メンバーに選出されました。当時は2部リーグのチームに所属していたので、まさか自分が選ばれるとは思っていませんでした。驚きや不安はありましたが、世界の舞台で戦うことをずっと目指してきたので、とてもうれしかったです。代表に選ばれた年に行われた国際大会のモントルーバレーマスターズは、特に印象に残っています。初戦は出番がなく、早く試合に出たくてうずうずしていたところ、2戦目に出場の機会が巡ってきました。その日の私は、緊張はしていましたが、試合に出られることがとにかくうれしくて、心身ともに絶好調。うまく説明できないのですが、“ゾーン”に入ったような感覚があり、試合中は自分の思い通りのプレーをすることができました。私の中で、自分の力を十二分に発揮できるようなとても調子の良い日が稀にあるのですが、それがまさにこの日でした。
 2012年のロンドンオリンピックのときにも、その「絶好調な日」がありました。それが準々決勝の中国戦です。中国は手強い相手な上に、試合は負けたら終わりの大事な一戦。絶対に勝ってやるという気持ちで臨みました。試合が始まってスパイクを一本打った瞬間に「今日はいける」と確信し、「私が決めるからどんどんボールをもってきて」と自信をもって、思いきりプレーすることができました。試合も、フルセットまでもつれた激戦の末に勝利。私はその試合で木村沙織選手と並ぶチーム最多の33得点を挙げることができました。
 ロンドンオリンピックの後、さらなる高みを目指してフランスのRCカンヌで1年間プレーをしましたが、帰国後は怪我に悩まされたり、不調な時期もあったりして、リオオリンピックへの出場は叶いませんでした。そのときは落ち込んだのですが、所属していたPFUブルーキャッツのチームメイトたちが温かい言葉をかけてくれて、自分を必要としてくれている人たちがいることを実感し、また頑張ろうと思えました。怪我は、身体をもっとうまく使えるようにするための機会だと考え、新たなトレーニングやリハビリを取り入れながら、なんとか乗り越えました。しかしその後、国内でプレーを続ける中で、膝の不調が治らず、2020年に手術をすることに。リハビリをしてもあまり治りが良くなくて、もう全力でプレーするのは難しいかもしれないと感じました。そして、自分の身体からも「これまで十分がんばってきたから、もう無理しないで」と言われている気がして、2021年に引退することを決意しました。身体の痛みがなくなり、また今まで通りのプレーができるようになるなら、あともう少しバレーボールをしたかったというのが正直なところです。それでも、これまでを振り返ると、自分の中では「十分にやりきった」と思える競技人生でした。

江畑 幸子さんからのワンポイントアドバイス

地道なトレーニングと規則正しい生活が大切

江畑 幸子さん写真
 私が高校時代に実践していたトレーニングや、日々の練習や生活の中で心掛けていたことをご紹介します。

(1)体幹トレーニングをする…スパイクの成功率を上げるには、体幹を鍛えて体の軸を安定させることが大切です。私が高校時代によくやっていたのが、体幹トレーニングの定番「プランク」。家でテレビを見ながらでもできるので、ちょっとした時間にやる癖をつけるのがおすすめです。最初は15~20秒くらいから始めて、自分のできる範囲で少しずつ時間を延ばしていきましょう。

(2)日々の練習でジャンプ力を鍛える…バレーボールをする上で欠かせないジャンプ力を伸ばすには、特定のトレーニングをするというよりも、日々の練習で常に高く跳ぶことを意識するのが効果的です。体力的にはかなりしんどいですが、私自身も学生時代に実践し、ジャンプ力をぐんと伸ばすことができました。日々「1㎝でも高く跳ぶぞ」という意識をもって、スパイクやブロックの練習に臨んでみてください。

(3)8時間以上の睡眠をとる…しっかり睡眠をとることは身体づくりをする上で欠かせません。私は学生時代、毎日22時くらいには寝て、8時間以上の睡眠をとるようにしていました。そのおかげで身長も伸びたと思いますし、疲れた身体を休ませることで、翌日も良いコンディションで体を動かすことができていたと思います。つい夜更かしをしたくなることもあると思いますが、成長期の皆さんには、ぜひ質の良い睡眠をとることを心掛けてほしいです。

 バレーボールは、絶対に一人ではできないチームスポーツです。だからこそ選手には、技術だけでなく、コミュニケーション能力や広い視野をもつことも求められます。私は現役時代、たとえチームが劣勢の状況に追い込まれても、「大丈夫だから、私にトスをもってきて」と声を掛けるようにしていました。コートの中に不安な気持ちをもった人が一人でもいると、それが伝播してチームの雰囲気に影響してしまうからです。バレーボールが上手な人は皆、コートの中で常にチームメイトのことを考えた行動ができる人ばかりだと感じます。これはバレーボールだけでなく、日々の生活でも活きる力なので、皆さんも自分にできることから実践してもらえたらと思います。

江畑 幸子さんからみんなへメッセージ

自分にとって「楽しいこと」は、武器になり、自信になる

江畑 幸子さん写真
 高校生の皆さんには、自分がやっていて楽しいと思えることを見つけてほしいです。楽しいことは、どんどんやりたくなるので上達も早いですし、それがいつの間にか自分の武器になり、自信にもつながっていくはずです。学生のうちにそうしたことを何か一つでも見つけて、ぜひものにしてほしいと思います。
 私は今、小中高生向けのバレーボール教室で、子どもたちに教える活動に取り組んでいます。その中で大切にしているのが、とにかくバレーボールを楽しんでもらうことです。私自身、子どもの頃にスパイクを褒めてもらえて、バレーボールがどんどん楽しくなっていったので、今度は私が、子どもたち一人ひとりの良いところを見つけて、積極的に伝えていきたいと思っています。また最近、サッカーや野球の国際大会が行われ、国内全体がとても盛り上がりましたよね。バレーボールも2023年5月末から世界のトップチームが戦う「バレーボールネーションズリーグ2023」が開催されるので、こうした国際大会を機に、興味をもつ人がさらに増えたらいいなと思っています。私も、バレーボールの楽しさや面白さを広める一役を担えるよう、今後も活動を続けていきます。

※掲載内容は2023年3月の取材時のものです。

data.sportsNm
小野寺 太志選手
小野寺 太志選手(バレーボール選手)
精一杯挑戦して、後悔のない密度の濃い時間を過ごしてほしい
迫田 さおりさん
迫田 さおりさん(元バレーボール選手)
がむしゃらに突っ走れる時間を大切にしてほしい
井上 香織選手
井上 香織選手(元バレーボール選手)
苦しくても前を向けたのは夢があったから
柳田 将洋選手
柳田 将洋選手(バレーボール選手)
勝つことの楽しさ、積み上げることの大事さを伝えたい
福澤 達哉選手
福澤 達哉選手(バレーボール選手 全日本代表)
向上心こそが、夢に近づく一番の方法
清水 邦広選手
清水 邦広選手(バレーボール選手 全日本代表)
楽しいこと、悔しいことがあったから今がある
石島 雄介選手
石島 雄介選手(バレーボール選手)
学生だからこそ、今やるべきことがあるはず
高橋 みゆき選手
高橋 みゆき選手(元バレーボール選手)
ハンデを、自分の最大の武器にする
山本 愛選手
山本 愛選手(バレーボール選手)
経験できること、人との出会いを大切に
越川 優選手
越川 優選手(バレーボール 北京オリンピック日本代表)
夢のままで終わりたくない、だから決して諦めない!
山本 隆弘選手
山本 隆弘選手(バレーボール日本代表)
時には自分に対して、厳しさも必要
吉原 知子さん

2007年2月

妹背牛商業高等学校 出身
吉原 知子さん(元バレーボール選手・日本代表)
限界を作らずに、夢を持ってチャレンジしてほしい
竹下 佳江選手
竹下 佳江選手(バレーボール選手)
一度逃した夢、だからこそ絶対につかみたかった
加藤 陽一選手
加藤 陽一選手(プロバレーボール選手)
今すべきことを目標にひとつずつステップアップしていく
大林 素子さん
大林 素子さん(元バレーボール日本代表 スポーツキャスター)
今しかない、チャレンジできる時を大切にしてください。

友だちや家族にシェアしよう

URLコピー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一