- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 愛知県の大学・短期大学(短大) >
- 大同大学

大同特殊鋼・中部電力・名古屋鉄道など、中部産業界31社が設立。
実学教育で「就職に強い、就職してから更に強い」人材を育成する
教員の約半数は企業出身。学外とのコラボや産学連携も盛ん。
産業界との太いパイプ。学生一人ひとりにきめ細かなサポート
大同特殊鋼・中部電力・名古屋鉄道等、31社の要望に応え昭和37年に設立。理念の「実学主義」をモットーに、本学の教育は進化し続けています。職業を体験できる「実践型の学び」を発信。ものづくりの現場で求められる人材を社会に送り出し「学生を育てる力のある、就職に強い大学」という評価に繋がっています。
2021年春、新校舎誕生!

新校舎X(クロス)棟が完成!既存キャンパスと上空連絡通路でつながっており、建築を学ぶ学生にとって、校舎そのものが「生きた教材」になるように随所に工夫が施されています。
本学は、名古屋駅からわずか12分、金山駅から8分で最寄りの「大同町」駅に到着。最寄り駅から徒歩3分でキャンパスに到着します。
大同大学の 学科・コース
大同大学の 学費のこと
■2022年度初年度納入金
《工学部》機械工学科/機械システム工学科/電気電子工学科/建築学科 158万1300円
《情報学部》情報システム学科/情報デザイン学科 158万1300円
《情報学部》総合情報学科 138万1300円
入学金・代理徴収金含む。諸費用等は別途必要。
■学費サポート
【総合・推薦型入学時特別奨学生】入学金全額・半額を給付
【入学時特別奨学生】授業料全額・半額相当額を免除
その他、在学中に受けられる制度も充実しています。
大同大学の 本学の特長
■活発な産学連携で、産業界の発展に貢献
大同大学の開学以来の大きな目的のひとつは、常に産業界の発展に貢献し続けること。その理念に基づいて、これまで先進的な取組みを進めるメーカーや、暮らしに密着した研究を続ける地元企業などとの共同研究に力を注いできました。本学学生は、教員と企業等が共同で行う産学連携共同研究や、産業界が必要とする様々な研究に、教員の指導のもとで立ち会うことができます。産業界の最先端の研究テーマを身近に感じると共に、産業界のニーズや求めるエンジニア像が明確になります。
大同大学の所在地/問い合わせ先
所在地 |
●滝春校舎 〒457-8530 愛知県名古屋市南区滝春町10-3TEL.0120-461-115 (入試・広報室) FAX.052-612-0125 |
---|---|
ホームページ | https://www.daido-it.ac.jp |
nyushi@daido-it.ac.jp |