柔道整復師の資格を取るには

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

「柔術」を継承した手技治療法のエキスパート

 柔道整復は、もともと身体のもつ自然治癒力を活かす治療法。手技治療法である整骨術は、いわゆる日本古来の武道である「柔術」の伝統と精神を継承し、東洋医学や現代医学の影響を受けながら確立された日本独自の医療です。骨折、脱臼、捻挫、挫傷などの対処が主な分野であり、つまり「ほねつぎの先生」を指します。ただし、脱臼または骨折の患部に施術する場合には、医師の同意を得ることが必要で、さらに外科手術や薬品投与を行うことも禁じられています。また、柔道整復の本質は予防医学と癒しの医療であり、その技術は介護福祉やスポーツの世界でも高い需要があります。柔道整復師は、医師と同じく国家資格を取得することで、独立開業が認められています。

活躍の場

整骨院、高齢者施設、病院(整形外科など)、診療所、スポーツ施設、リハビリテーションセンター

関連する動画

受験情報
受験資格 (1)学校教育法第90条第1項の規定により大学に入学することができる者で、3年以上文部科学大臣の指定した学校又は都道府県知事の指定した柔道整復師養成施設において柔道整復師となるのに必要な知識及び技能を修得したもの
(2)柔道整復師法の一部を改正する法律の施行の際現に改正法による改正前の法第12条の規定により文部大臣の指定した学校又は都道府県知事の指定した柔道整復師養成施設おいて同条に規定する知識及び技能の修得を終えている者並びに改正法施行の際現に当該学校又は柔道整復師養成施設において当該知識及び技能を修得中の者であって改正法施行後にその修得を終えたもの
受験科目 解剖学、生理学、運動学、病理学概論、衛生学・公衆衛生学、一般臨床医学、外科学概論、整形外科学、リハビリテーション医学、柔道整復理論及び関係法規
受験料 16,500円
申込方法 受験に関する書類を、公益財団法人柔道整復研修試験財団へ原則として書類郵便をもって送付すること
試験方法・取得方法 筆記試験
問い合わせ
柔道整復師
(国家資格)
公益財団法人 柔道整復研修試験財団
東京都港区西新橋1-11-4 日土地西新橋ビル6F
03-6205-4731
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/judouseihukushi/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一