あん摩マッサージ指圧師の資格を取るには

あん摩マッサージ指圧師【国】

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

あん摩やマッサージの専門家

 ストレス社会ともいわれる今、“マッサージ”が脚光を浴びてきています。この仕事は、筋肉の緊張を解き、血行を改善し、痛みを軽減したり、全身の機能の調整をはかり、健康増進や疾病の予防と治療を手技で行います。最近では癒しを求める若い人たちの間でも利用者が増える傾向があります。将来的には治療院を開業したり、出張治療院の施術者として独立したりする道もあり、収入も安定した癒し系仕事の定番のひとつです。ただし、脱臼や骨折の患部に、医師の同意を得た場合以外は施術できません。基本は手や指を使って血行をよくしたり、コリをほぐしたりすることが仕事です。

 受験資格は文部科学大臣認定の学校あるいは厚生労働大臣認定の養成施設で3年以上の課程を修了し、その後、公益財団法人東洋療法研修試験財団が行う試験に合格すれば、取得することができます。試験方法は筆記試験で、科目は医療概論(医学史を除く)、衛生学・公衆衛生学などから出題されます。はり師、きゅう師と共通する試験科目があり、資格を併せもつ人も多くいます。

活躍の場

治療院、病院、リハビリテーションセンター、介護施設、鍼灸院、スポーツ施設(トレーナー)など
受験情報
受験資格 学校教育法第90条の規定により大学に入学する事のできる者で、3年以上文部科学大臣が認定した学校又は厚生労働大臣が認定した養成施設(いわゆる専門学校)で知識、技能を修得した者。ただし、著しい視覚障害者については、学校教育法第57条の規定により高等学校に入学することのできる者で、3年以上上記の学校又は養成施設で知識、技能を修得した者。
受験科目 医療概論(医学史を除く)、衛生学・公衆衛生学、関係法規、解剖学、生理学、病理学概論、臨床医学総論、臨床医学各論、リハビリテーション医学、東洋医学概論・経絡経穴概論、あん摩マッサージ指圧理論及び東洋医学臨床論
受験料 11,600円
申込方法 財団法人東洋療法研修試験財団に必要書類を持参もしくは郵送
試験方法・取得方法 筆記試験により行う。視覚障害者は申請により拡大文字、超拡大文字または点字のいづれかによる受験を認めます。また、文部科学大臣の認定した学校の校長、または構成労働大臣の認定した養成施設の施設長の承認を受けた者に限り試験問題を録音したテープ又は読み上げの併用並びに照明器具、読書補助具および点字タイプライター等の持ち込みが可能です。
問い合わせ
あん摩マッサージ指圧師
(国家資格)
公益財団法人 東洋療法研修試験財団
東京都港区芝大門一丁目16-3芝大門116ビル6階
03-3431-8771
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/anma/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一