資格カタログ
水泳指導のプロフェッショナルとなる最初のステップ
日本水泳界の競技力を向上し、世界の水泳界をリードする競技者を発掘・育成・指導するためには、その指導者もまた、世界をリードする技量・人格の持ち主であることが求められます。基礎水泳指導員とは、公益財団法人 日本水泳連盟が認定した水泳指導者の基礎資格です。基礎水泳資格は、4年に1回以上の義務研修を受講することによって継続される資格です。
受験情報
受験資格 | 基礎水泳指導員養成講習会40時間修了者/検定試験当日満18歳以上の者 |
---|---|
受験科目 | 学科:(1)水泳の生活・歴史(2)水泳の科学(3)水泳指導法の基本(4)水泳の管理と安全対策(5)競泳競技規則と審判法 実技:(1)100m個人メドレー(2)横泳ぎ(3)潜行(4)心肺蘇生 面接:指導者としての適格性を判定 |
受験料 | (東京都水泳協会の場合)8,000円 |
申込方法 | 各都道府県の日本水泳連盟加盟団体に申込み |
試験方法・取得方法 | 筆記試験、実技試験、面接 |
問い合わせ
基礎水泳指導員 (民間資格) |
公益財団法人 日本水泳連盟 東京都渋谷区神南1-1-1 岸記念体育会館 4階 03-3481-2306 http://www.swim.or.jp/ |
---|
健康・スポーツ系の資格
- ウエルネスデザイナー
- 健康運動実践指導者/健康運動指導士
- スポーツプログラマー
- スポーツ指導員
- アスレティックトレーナー
- エアロビックダンスエクササイズインストラクター(ADI)
- 潜水士【国】/ダイビングインストラクター
- 小型船舶操縦士【国】
- キャンプインストラクター
- 水上安全救助員
- 救急法救急員
- NSCA認定パーソナルトレーナー
- エアロビック技能検定
- ゲートボール公認審判員
- ジュニアスポーツ指導員
- スキーバッジテスト
- スチューデントトレーナー
- スノーボードバッジテスト検定(JSBA)
- スノーボード技能テスト
- スポーツリーダー
- ライフセーバー
- 健康管理士一般指導員
- 公認テニス教師
- 公認水泳教師
- 基礎水泳指導員
- 水泳指導員
- 山岳ガイド・自然ガイド
- JFA公認C級コーチ
- プロ野球審判員
資格カタログ 「基礎水泳指導員」の紹介
資格カタログでは「基礎水泳指導員」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「基礎水泳指導員」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「基礎水泳指導員」の資格取得を目指す皆さんを応援します。