1887年(明治10年)創立の伝統校。4学部15学科の理工系総合大学
工学院大学の 学部・学科・コース
工学院大学には未来をつくる4学部が広がっています。
先進工学部(4年)
生命化学科(4年)
応用化学科(4年)
環境化学科(4年)
応用物理学科(4年)
機械理工学科(4年)
-
機械理工学専攻
-
航空理工学専攻
工学部(4年)
機械工学科(4年)
機械システム工学科(4年)
電気電子工学科(4年)
建築学部(4年)
まちづくり学科(4年)
建築学科(4年)
建築デザイン学科(4年)
情報学部(4年)
情報通信工学科(4年)
コンピュータ科学科(4年)
情報デザイン学科(4年)
情報科学科(4年)
上記は、2025年4月入学者対象のものです。
工学院大学の写真・動画
とっておきニュース
知識・技術・豊かな人間性を培い、科学技術の発展に貢献します
工学院大学は、1887(明治20)年に創立されました。先人たちが連綿として築き上げてきた建学の精神を受け継ぎ、「21世紀型ものづくり」を支えるリーダーとなれる人材の育成、先端領域で創成能力を発揮する高度な技術者・研究者の育成を目標としています。
工学院大学の就職・資格
就職
- 開学130年を超える伝統校
資格
- 資格取得のためのサポートも充実
工学院大学の学費のこと
■初年度納入金(2024年度参考)
先進工学部:175万1160円
工学部・建築学部・情報学部:173万1160円
※先進工学部機械理工学科 航空理工学専攻は、学費の他、フライトライセンス取得費がかかります。
工学院大学の特長
■社会で必要とされる力を養う実践型の学習
工学院大学は1887(明治20)年に開学した国内有数の歴史を誇る工科系大学です。エンジニアや研究者に必ず求められる、将来の技術進歩に対応できる確かな基礎力を着実に身につけるため、全学科ともに1年次よりアクティブラーニングを取り入れ、「理論」とともに実習や演習を重視した「実践」をバランスよく融合しています。
■幅広い分野をカバーする166の研究室
工学院大学の166の研究室では未来の発展につながる基礎研究から、成果がすぐに社会に生かされるものまで多様な研究が行われています。学生一人ひとりに目が行き届くように、1研究室あたり約8.7人という少人数教育を採用。教員との距離が近いため、豊富な経験に基づく的確な指導を受けることができます。世界が直面する課題の解決に挑戦できる人材をめざすために、必要となるさまざまな能力を身に付けることができます。
■新宿で最先端のデジタルアート
工学・建築・情報の要素を含む最先端のデジタルアート表現の場に生まれ変わりました。巨大スクリーンの中央には、常設では日本初となるキネティック・ウォールをはじめ、最新のプロジェクションマッピング装置や立体音響システムも設置され、映像・音響・照明を用いたさまざまなクリエイティブ表現を行うことが可能です。
■学びの改革「キャンパスライフ・イノベーション」
2022年度から対面・遠隔授業のメリットを活かした時間割編成を組むことが可能になりました。1,6時限は遠隔(オンデマンド型)授業となるので任意の時間に受講することができます。キャンパスで授業を受けるのは2時限開始時間の10時10分からとなるので、通学時のラッシュ回避や課外活動などへの参加がしやすくなります。
工学院大学のキャンパスのこと
■4学部15学科、2キャンパスで学ぶ4年間
1・2年次に学ぶ八王子キャンパスは、東京ドーム約5個分の広さで、緑豊かな自然に囲まれてのびのびと学べる環境です。3年次から学ぶ新宿キャンパスは、地上28階、地下6階の超高層ビル。最新の情報や文化が集まり、アクセスも抜群です。
※4年次は所属研究室によって通学キャンパスが変わります。