資格カタログ
公園や緑地、遊園地などの造園工事の責任者
造園施工管理技士は、公園や緑地・遊園地など環境保護や景観重視などのため、造園工事の施工計画作成や現場の工程管理・資材の品質管理・作業の安全管理などを行います。私たちの憩いの場として、大きな存在感を持つ都市公園や緑地公園づくりのスペシャリストといえるでしょう。
造園施工管理技士の資格は、造園工事における主任技術者や管理技術者などを育成するため設置された国家資格です。国土交通省の指定を受けた一般財団法人全国建設研修センターが主催しています。
受験情報
受験資格 | 主催団体ホームページを参照ください |
---|---|
受験科目 | 【学科試験】土木工学等、施工管理法、法規【実地試験】施工管理法 |
受験料 | 10,400円(消費税非課税) |
申込方法 | 郵送 ※必ず郵便局の窓口にて「簡易書留便」として郵送すること |
試験方法・取得方法 | 【学科試験】択一式によるマークシート方式/合格基準は得点が60%以上であること 【実地試験】記述式による筆記/合格基準は得点が60%以上であること |
問い合わせ
2級造園施工管理技士(造園施工技術者) (国家資格) |
一般財団法人 全国建設研修センター造園試験課 東京都小平市喜平町2-1-2 042-300-6866 http://www.jctc.jp/ |
---|
建築・土木・インテリア系の資格
- 建築士【国】
- 建築施工管理技士【国】/建築設備士【国】
- インテリア設計士
- インテリアコーディネーター
- インテリアプランナー
- 福祉住環境コーディネーター検定
- 測量士【国】
- 土木施工管理技士【国】
- 管工事施工管理技士【国】
- 造園施工管理技士【国】/造園技能士【国】
- 土地家屋調査士【国】
- トレース技能検定
- 2次元CAD利用技術者
- 非破壊試験技術者
- 2級造園施工管理技士【国】
- 3次元CADトレーサー
- 3次元CAD利用技術者
- CAD実務キャリア認定試験
- DIYアドバイザー
- エクステリアプランナー
- コンクリート技士
- コンクリート主任技士
- 屋上緑化コーディネーター
- ダム管理主任技術者【国】
- ダム水路主任技術者【国】
- フォークリフト運転技能者【国】
- マンションリフォームマネジャー
- ライフスタイルプランナー
- 技術士【国】
- 技術士補【国】
- 玉掛け技能講習【国】
- 空気調和・衛生工学会設備士
- 建設機械施工技士【国】
- 建築CAD検定試験
- 車両系建設機械運転技能者【国】
- 商業施設士
- 小型フォークリフト運転
- 移動式クレーン運転士【国】
- 小型車両系建設機械運転
- 測量士補【国】
- 舗装施工管理技術者
- 木造建築士【国】
- クレーン・デリック運転士【国】
- 石綿作業主任者【国】
資格カタログ 「2級造園施工管理技士」の紹介
資格カタログでは「2級造園施工管理技士」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「2級造園施工管理技士」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「2級造園施工管理技士」の資格取得を目指す皆さんを応援します。