資格カタログ
CADの知識をもつプロフェッショナル
CADシステムとは、建築物や機械などの設計図の作成などに使用されるコンピュータシステムです。CAD利用技術者試験では、CADシステムを利用する上で必要な知識・スキルを明確化し、一定水準に達していることを証明し、認定します。これまでに延べ56万人以上の総受験者数を誇る、わが国有数の技術認定試験です。
試験は、「基礎」「2級試験」「1級試験」の3種類があります。「基礎」はCADシステムを勉強している人を対象に、コンピュータやネットワーク、CADを学ぶための製図の基礎的な知識が問われます。筆記試験のみが行われ、インターネットを利用し、いつでも受験できるシステムになっています。「2級試験」は筆記試験のみで、2次元CADシステムを製図業務で利用する上での知識等が問われます。「1級試験」は筆記試験と実技試験があり、トレース・建築・機械の3分野があり、それぞれの分野で2次元CADシステムの利用技術と専門的な知識が問われます。
受験情報
受験資格 | 【基礎・2級】学歴・年齢等に制限なし /【1級】2級有資格者または過去の1級合格者 |
---|---|
受験科目 | 【基礎】筆記試験:CADシステムの基礎知識と利用、CADを動作させるコンピュータシステム、ネットワークの基礎知識、情報セキュリティと知的財産、製図の基礎、図形の基礎 【2級】筆記試験:CADシステム分野、製図分野 【1級(機械)】実技試験:機構部品の作図、適切な数値(カタログ、要目表など)からの作図、投影図からの作図/筆記試験:機械製図の知識 【1級(建築)】実技試験:RC造または木造/筆記試験:建築製図の基礎知識、建築生産の電子情報 【1級(トレース)】実技試験:編集・レイヤ設定能力、トレース能力、投影能力/筆記試験:製図の知識 |
受験料 | 基礎:4,000円(税別) / 2級:5,500円(税別) /1級:15,000円(税別)、過去の1級有資格者は10,000円(税別) |
申込方法 | インターネット |
試験方法・取得方法 | 基礎:筆記試験(50問、IBT=インターネットを利用した随時試験) / 2級:筆記試験(60問、全国にある専用のCBT試験会場にて実施) / 1級:実技試験、筆記試験(25問) |
問い合わせ
2次元CAD利用技術者 (民間資格) |
一般社団法人 コンピュータ教育振興協会内 CAD利用技術者試験センター 東京都港区赤坂2-8-14 丸玉第3ビル8階 03-3560-8435 http://www.acsp.jp/cad/ |
---|
建築・土木・インテリア系の資格
- 建築士【国】
- 建築施工管理技士【国】/建築設備士【国】
- インテリア設計士
- インテリアコーディネーター
- インテリアプランナー
- 福祉住環境コーディネーター検定
- 測量士【国】
- 土木施工管理技士【国】
- 管工事施工管理技士【国】
- 造園施工管理技士【国】/造園技能士【国】
- 土地家屋調査士【国】
- トレース技能検定
- 2次元CAD利用技術者
- 非破壊試験技術者
- 2級造園施工管理技士【国】
- 3次元CADトレーサー
- 3次元CAD利用技術者
- CAD実務キャリア認定試験
- DIYアドバイザー
- エクステリアプランナー
- コンクリート技士
- コンクリート主任技士
- 屋上緑化コーディネーター
- ダム管理主任技術者【国】
- ダム水路主任技術者【国】
- フォークリフト運転技能者【国】
- マンションリフォームマネジャー
- ライフスタイルプランナー
- 技術士【国】
- 技術士補【国】
- 玉掛け技能講習【国】
- 空気調和・衛生工学会設備士
- 建設機械施工技士【国】
- 建築CAD検定試験
- 車両系建設機械運転技能者【国】
- 商業施設士
- 小型フォークリフト運転
- 移動式クレーン運転士【国】
- 小型車両系建設機械運転
- 測量士補【国】
- 舗装施工管理技術者
- 木造建築士【国】
- クレーン・デリック運転士【国】
- 石綿作業主任者【国】
2次元CAD利用技術者の資格を目指せる大学・短大
![]() |
愛知工科大学(私立大学/愛知県)総合力と実践力を備えたモノづくりのスペシャリストを育成 |
![]() |
愛知工業大学(私立大学/愛知県)実就職率東海地区第1位(全国第2位)*を誇る工科系総合大学 |
![]() |
愛知淑徳大学(私立大学/愛知県)「違いを共に生きる」の理念のもと、次代を生き抜く力を育む |
![]() |
足利大学(私立大学/栃木県)目指すのは、心あるエンジニア、心ある看護者 |
![]() |
石巻専修大学(私立大学/宮城県)理工・人文・社会系3学部7学科を擁する総合大学! |
![]() |
大阪工業大学(私立大学/大阪府)OVER THE LIMIT 限界を超える成長がある |
![]() |
大阪産業大学(私立大学/大阪府)2023年、新校舎が誕生。 約8,000人の学生が集う文理総合大学。 |
![]() |
大阪電気通信大学(私立大学/大阪府)「本当に就職に強い大学ランキング」関西圏大 3位の実力! |
![]() |
鹿児島国際大学(私立大学/鹿児島県)学びに、熱を。 |
![]() |
金沢工業大学(私立大学/石川県)社会実装型の学び・研究を深め、「自ら考え行動する技術者」へ |
![]() |
関東学院大学(私立大学/神奈川県)横浜・神奈川をフィールドに学ぶ4年間 |
![]() |
京都芸術大学(私立大学/京都府)国内最大規模、12学科22コースの総合芸術大学。 |
![]() |
京都橘大学(私立大学/京都府)一拠点での分野を越えた学びで、夢をかなえる確かな力を育む |
![]() |
京都美術工芸大学(私立大学/京都府)複数の視点から学びを深め、次代を切り拓くクリエイターをめざす |
![]() |
近畿大学(私立大学/大阪府)15学部49学科、医学から芸術まで西日本最大級の総合大学 |
![]() |
久留米工業大学(私立大学/福岡県)課題解決を通して学生が成長を実感する大学。 |
公立諏訪東京理科大学(公立大学/長野県) |
![]() |
国士舘大学(私立大学/東京都)夢をあきらめない |
![]() |
埼玉工業大学(私立大学/埼玉県)文理の枠を超えた2学部5学科11専攻で多彩な学びが可能 |
山陽小野田市立山口東京理科大学(公立大学/山口県) |
![]() |
静岡理工科大学(私立大学/静岡県)静岡県唯一の私立理工系総合大学。実就職率95.2%*は静岡県 第1位 |
![]() |
周南公立大学(公立大学/山口県)2024年4月、横断型教育の3学部・5学科開設構想中! |
![]() |
湘南工科大学(私立大学/神奈川県)創造力と実践力を備えた、社会に貢献する技術者を育成 |
![]() |
星槎道都大学(私立大学/北海道)北広島市唯一の4年制大学 |
![]() |
摂南大学(私立大学/大阪府)文理多彩な9学部、17学科の学びで、次代を切り拓く。 |
![]() |
崇城大学(私立大学/熊本県)最先端の英語学習環境と教授陣の研究。世界で活躍する人材を育成 |
![]() |
大同大学(私立大学/愛知県)大同特殊鋼・中部電力・名古屋鉄道など、中部産業界31社が設立。 |
![]() |
中京大学(私立大学/愛知県)挑戦する大学。2017~2021年度の公務員合格者数2,184名の実績 |
![]() |
中部大学(私立大学/愛知県)ワンキャンパスで学ぶ、8学部27学科4専攻の総合大学。 |
![]() |
東京工科大学(私立大学/東京都)工学、ICT、メディア、バイオ、デザイン、医療の最先端を学ぶ |
![]() |
東京都市大学(私立大学/東京都)理系のDNAを持つ総合大学で未知の世界で活きるチカラを育てます |
![]() |
東北工業大学(私立大学/宮城県)東北エリアで唯一、建築学部を擁する東北工業大学! |
![]() |
東洋大学(私立大学/群馬県)多様性を認め、豊かな社会を創造する。 |
長岡造形大学(公立大学/新潟県) |
![]() |
長崎総合科学大学(私立大学/長崎県)実践的なプロジェクトで「新しいものづくり」の知恵と技術を学ぶ |
![]() |
西日本工業大学(私立大学/福岡県)Technology&Design 工学とデザインの融合を目指して |
![]() |
日本工業大学(私立大学/埼玉県)社会に貢献する「人に寄り添う技術者」を育成する |
![]() |
日本文理大学(私立大学/大分県)実践教育で就職に強い。学費免除の奨励金制度入試多数 |
![]() |
日本大学(私立大学/福島県)約125万人、日本一の卒業生ネットワークが味方になる。 |
![]() |
日本福祉大学(私立大学/愛知県)地域に根ざし、世界を目ざす「ふくしの総合大学」 |
![]() |
八戸工業大学(私立大学/青森県)AI・データサイエンス×デザインの共創教育で次世代の人材を育成 |
![]() |
福井工業大学(私立大学/福井県)「知」をつなぐ。「未来」を創る。 |
![]() |
北海道科学大学(私立大学/北海道)道内私大志願者数No.1(2019年度以降4年連続) |
![]() |
北海道情報大学(私立大学/北海道)道内唯一の情報IT系大学! |
![]() |
南九州大学(私立大学/宮崎県)食・緑(環境)・人に共通するキーワード「いのち」を学ぶ大学 |
![]() |
宮城学院女子大学(私立大学/宮城県)東北エリア最大級の総合女子大学。「愛のある知性」を育む |
![]() |
武蔵野大学(私立大学/東京都)「ウェルビーイング学部」新設!※2024年4月開設予定(構想中) |
![]() |
明海大学(私立大学/埼玉県)未来の自分がここにある。なりたいじぶん大学。 |
![]() |
名城大学(私立大学/愛知県)1万5千人以上が学ぶ、中部地区最大級の文理融合型総合大学 |
![]() |
ものつくり大学(私立大学/埼玉県)授業の60%が実習・実験・演習。体験重視型で工学知識が身につく |
![]() |
大和大学(私立大学/大阪府)2024年4月、政治経済学部 グローバルビジネス学科 設置構想中* |
![]() |
龍谷大学(私立大学/滋賀県)You,Unlimited ~未来を想う。そこに無限の可能性がある~ |
資格カタログ 「2次元CAD利用技術者」の紹介
資格カタログでは「2次元CAD利用技術者」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「2次元CAD利用技術者」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「2次元CAD利用技術者」の資格取得を目指す皆さんを応援します。