福祉住環境コーディネーター検定の資格を取るには

福祉住環境コーディネーター検定

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

高齢者や障害者が安心して暮らせるために

 高齢化社会が進む中で高齢者や障害者が安心して暮らせるよう、住環境の安全性や機能性を考えコーディネートし、アドバイスします。高齢者のいる住宅を改修する場合には、高齢者がつまずかないようにバリアフリーの提案、車椅子で移動するための空間の提案、介護者への配慮などユーザーの状況に応じた提案をします。そのため、住宅改修の知識だけではなく、福祉や医療、福祉用具など幅広い知識が必要となります。
 福祉住環境コーディネーター検定は東京商工会議所が主催する資格です。受験資格は特になく、3級から1級まで分かれています。3級では福祉と住環境に関する基礎、2級は基礎知識を踏まえ、実務で活かすためのより広い知識の獲得と各専門職と連携して具体的な解決策を提案できる能力が問われます。1級になると住宅における高齢者のためのプランニングと街づくりへの参画など、より広い視野と技能が求められます。
 まだまだ高齢者に優しい社会とは言えず、福祉住環境整備の需要は増加していくことはまちがいありません。それにともない、コーディネーターの活躍の場がますます広がることでしょう。

活躍の場

住宅メーカー、建築・設計事務所、福祉機器メーカー、介護施設
受験情報
受験資格 学歴・年齢等に制限なし(ただし1級は2級合格者のみ受験可能)
受験科目 出題範囲:3級:3級公式テキスト(改訂4版)に該当する知識と、それを理解した上での応用力を問います。/2級:2級公式テキスト(改訂4版)に該当する知識と、それを理解した上での応用力を問います。/1級:マークシート式試験では1級公式テキスト(改訂4版)に該当する知識と、それを理解した上での応用力を問います。記述式試験では実務能力(課題に対する提案力)などの、実践力、応用力、総合的判断力を問います。公式テキスト(改訂4版)に準拠いたしますが、法令制度につきましては最新の情報の理解を前提として出題されます。
受験料 3級:4,320円、2級:6,480円、1級:10,800円
申込方法 インターネット、または電話申込
試験方法・取得方法 1級前半:マークシート方式、2時間・100点満点/1級後半:記述式、2時間・100点満点/2級:マークシート方式、2時間・100点満点/3級:マークシート方式、2時間・100点満点
問い合わせ
福祉住環境コーディネーター
(公的資格)
東京商工会議所 検定センター
東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
03-3989-0777
http://www.kentei.org/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

建築・土木・インテリア系の資格

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一