資格カタログ
引火性・発火性危険物取扱いのスペシャリスト
危険物取扱者とは、消防法で定められた「防災上危険と思われる引火性・発火性のある物品」を取り扱ったり、保安監督するための国家資格です。
資格は甲種・乙種・丙種の3種で、甲種は全ての危険物、乙種は取り扱える物品によりさらに第1類から第6類まで分かれており、丙種はガソリンや灯油などが扱えます。特にガソリンや灯油、軽油などが扱える乙種の第4類の人気が高いようです。丙種と取り扱い品目が重なりますが、丙種は取り扱いのみで乙種はこの資格がある人が立ち会えば、丙種の資格がない人でもガソリンなどの危険物を扱うことができるようになります。乙種と丙種の受験資格は特にありませんが、甲種は専門学校や大学で科学に関する科目を履修している、もしくは乙種取得後2年以上の実務経験などが条件となっています。資格を取ったあとも危険物取扱作業に従事している人は、定められた期間内ごとに都道府県知事が行う講習を受ける必要があります。取り扱い作業に従事していない人は、講習を受ける必要はありません。
受験情報
受験資格 | 【甲種】学歴・資格によって制限あり。主催団体ホームページをご参照ください 【乙種・丙種】学歴・年齢等に制限なし |
---|---|
受験科目 | 【甲種】危険物に関する法令、物理学及び化学、危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 【乙種】危険物に関する法令、基礎的な物理学及び基礎的な化学、危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 【丙種】危険物に関する法令、燃焼及び消火に関する基礎知識、危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 |
受験料 | 【甲種】5,000円【乙種】3,400円【丙種】2,700円 |
申込方法 | 各道府県支部(東京都の場合は中央試験センター)へ申請、または電子申請 |
試験方法・取得方法 | 【甲種・乙種】マーク・カードを使う筆記試験(五肢択一式)【丙種】マーク・カードを使う筆記試験(四肢択一式) |
問い合わせ
危険物取扱者試験 (国家資格) |
一般財団法人 消防試験研究センター 東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル19階 03-3597-0220 http://www.shoubo-shiken.or.jp/ |
---|
機械・電気・電子系の資格
- 総合無線通信士【国】/陸上無線技術士【国】/航空無線通信士【国】
- 電気主任技術者【国】/電気工事士【国】
- 電気通信主任技術者【国】
- 家電製品エンジニア/家電製品アドバイザー
- 電気工事施工管理技士【国】
- 危険物取扱者【国】
- 工事担任者【国】
- 有機溶剤作業主任者【国】
- アーク溶接特別教育修了証(JWES)
- ガス主任技術者【国】
- ガス溶接技能者【国】
- ガンマ線透過写真撮影作業主任者【国】
- ボイラー・タービン主任技術者【国】
- ボイラー技士【国】
- 化学分析技能士【国】
- 火薬類取扱保安責任者【国】
- 乾燥設備作業主任者【国】
- 機械・プラント製図技能士【国】
- 機械加工技能士【国】
- 機械設計技術者試験
- 機械保全技能士【国】
- 航空特殊無線技士【国】
- 高圧ガス製造保安責任者【国】
- 高所作業車運転技能講習【国】
- 手溶接技能者
- 小規模ボイラー取扱者【国】
- 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者【国】
- 放射線取扱主任者【国】
- CATV技術者
- 冷凍機械責任者【国】
- 低圧電気取扱【国】
- 液化石油ガス設備士【国】
危険物取扱者の資格を目指せる大学・短大
![]() |
愛知工科大学(私立大学/愛知県)総合力と実践力を備えたモノづくりのスペシャリストを育成 |
![]() |
愛知工業大学(私立大学/愛知県)「ものづくり」で未来を変える!工科系総合大学 |
秋田県立大学(公立大学/秋田県) |
![]() |
石巻専修大学(私立大学/宮城県)22年4月、理工学部&人間学部人間文化学科をリニューアル! |
![]() |
大阪工業大学(私立大学/大阪府)2022年に創立100周年を迎える大学伝統の実践教育 |
![]() |
大阪産業大学(私立大学/大阪府)学生が主役!つながり続ける「人間力」 |
![]() |
大阪電気通信大学(私立大学/大阪府)全学部×情報教育、ICT教育で社会の発展に役立つ |
![]() |
神奈川工科大学(私立大学/神奈川県)力と自信がつく教育で、「考え、行動する人材」を育成。 |
![]() |
金沢工業大学(私立大学/石川県)実践を通して学び、社会の変化を切り拓く。 |
![]() |
関東学院大学(私立大学/神奈川県)横浜・神奈川をフィールドに学ぶ4年間 |
![]() |
北里大学(私立大学/神奈川県)学祖・北里柴三郎の精神を受け継ぐ「生命科学の総合大学」 |
![]() |
九州産業大学(私立大学/福岡県)文系・理工系・芸術系の9学部21学科を有する総合大学です。 |
![]() |
近畿大学(私立大学/大阪府)医学から芸術まで幅広い分野を持つ日本屈指の総合大学。 |
倉敷芸術科学大学(私立大学/岡山県)「知性」と「感性」を兼ね備えた「アート&サイエンス教育」 |
![]() |
久留米工業大学(私立大学/福岡県)規模じゃない。希望のスケールを誇りたい。 |
![]() |
工学院大学(私立大学/東京都)4学部15学科の理工系総合大学 |
![]() |
甲南大学(私立大学/兵庫県)「人とつながり、個性が育つ」人物教育 |
![]() |
公立千歳科学技術大学(公立大学/北海道)社会の発展を導くチカラ「理工学」を科技大で学ぶ |
![]() |
国士舘大学(私立大学/東京都)夢をあきらめない |
![]() |
埼玉工業大学(私立大学/埼玉県)理系・文系の枠を越えた多彩な学び |
山陽小野田市立山口東京理科大学(公立大学/山口県) |
滋賀県立大学(公立大学/滋賀県) |
![]() |
静岡理工科大学(私立大学/静岡県)研究を通して、専門力と人間力を身につけた技術者を目指す。 |
![]() |
芝浦工業大学(私立大学/東京都)日本を支えるグローバル理工系人材を育成。 |
![]() |
城西大学(私立大学/埼玉県)2023年7月埼玉坂戸キャンパスが生まれ変わります |
![]() |
湘南工科大学(私立大学/神奈川県)創造力と実践力を備えた、社会に貢献する技術者を育成 |
![]() |
摂南大学(私立大学/大阪府)一人ひとりに似合う、9学部17学科の総合大学。 |
![]() |
崇城大学(私立大学/熊本県)最先端の英語学習環境と教授陣の研究。世界で活躍する人材を育成 |
![]() |
第一薬科大学(私立大学/福岡県)2020年に開学60周年を迎え、さらに広がる第一薬科大学の学び。 |
![]() |
大同大学(私立大学/愛知県)大同特殊鋼・中部電力・名古屋鉄道など、中部産業界31社が設立。 |
![]() |
千葉工業大学(私立大学/千葉県)最新の設備が揃う津田沼キャンパス「ツインタワー研究室棟」 |
![]() |
中部大学(私立大学/愛知県)ワンキャンパスで学ぶ、8学部27学科4専攻の総合大学。 |
![]() |
帝京科学大学(私立大学/山梨県)動物、自然、健康、医療、福祉、教育 “いのちをまなぶ” 大学 |
![]() |
東海大学(私立大学/神奈川県)進化を遂げる東海大学 23学部62学科・専攻へ |
![]() |
東京工科大学(私立大学/東京都)工学、ICT、メディア、バイオ、デザイン、医療の最先端を学ぶ |
![]() |
東京工芸大学(私立大学/神奈川県)高い専門性を活かし次代を担うエンジニアやクリエイターを目指す |
![]() |
東京電機大学(私立大学/東京都)建学の精神「実学尊重」のもと技術を通して社会貢献できる人材へ |
![]() |
東京理科大学(私立大学/東京都)真の力を養う実力主義 |
![]() |
東邦大学(私立大学/東京都)創立95年以上の歴史。医学・薬学・理学・看護学の伝統校。 |
![]() |
東北工業大学(私立大学/宮城県)工学・建築・ライフデザインの3学部の学びで未来を切り拓く! |
![]() |
東洋大学(私立大学/東京都)多様性を認め、豊かな社会を創造する。 |
![]() |
常葉大学(私立大学/静岡県)10学部19学科の総合大学で地域の発展を担うリーダーを育成! |
![]() |
長崎国際大学(私立大学/長崎県)ホスピタリティの体得と実学教育で、就職率95.6%(2021年度) |
![]() |
長崎総合科学大学(私立大学/長崎県)実践的なプロジェクトで「新しいものづくり」の知恵と技術を学ぶ |
![]() |
長浜バイオ大学(私立大学/滋賀県)バイオサイエンスの総合大学でどっぷりつかる4年間 |
![]() |
新潟食料農業大学(私立大学/新潟県)「食」「農」「ビジネス」を一体的に学ぶ「食」の総合大学 |
![]() |
西日本工業大学(私立大学/福岡県)Technology&Design 工学とデザインの融合を目指して |
![]() |
日本工業大学(私立大学/埼玉県)2022年4月、データサイエンス学科新設! |
![]() |
日本文理大学(私立大学/大分県)就職に強い工学部・経営経済学部。学費免除の奨励金制度入試多数 |
![]() |
日本大学(私立大学/東京都)約123万人が選んだ学びのステージ。日本最大級の総合大学。 |
![]() |
日本薬科大学(私立大学/埼玉県)専門性の高い薬剤師、医療・スポーツ業界で活躍できる人材を育成 |
![]() |
八戸工業大学(私立大学/青森県)AI・データサイエンス×デザインの共創教育で次世代の人材を育成 |
![]() |
広島工業大学(私立大学/広島県)工学・情報・環境・医療技術・食品の分野を有する理工系総合大学 |
![]() |
法政大学(私立大学/東京都)自由を生き抜く実践知 |
![]() |
南九州大学(私立大学/宮崎県)食・緑(環境)・人に共通するキーワード「いのち」を学ぶ大学 |
![]() |
明治大学(私立大学/東京都)「個」を強くする大学 |
![]() |
明治薬科大学(私立大学/東京都)確かなサポートと独自科目で臨床薬剤師と研究者・技術者を養成 |
![]() |
名城大学(私立大学/愛知県)1万5千人以上が学ぶ、中部地区最大級の文理融合型総合大学 |
![]() |
明星大学(私立大学/東京都)「体験教育」を通して個性を育む 多摩地域に根ざした総合大学 |
![]() |
ものつくり大学(私立大学/埼玉県)工学理論と本格的な実習を融合した革新的な工科系大学 |
![]() |
大和大学(私立大学/大阪府)2023年4月「情報学部」開設!JR大阪駅から約9分! |
![]() |
横浜薬科大学(私立大学/神奈川県)4つの専門が、薬学の世界を広げる |
![]() |
龍谷大学(私立大学/京都府)You,Unlimited ~未来を想う。そこに無限の可能性がある~ |
資格カタログ 「危険物取扱者」の紹介
資格カタログでは「危険物取扱者」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「危険物取扱者」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「危険物取扱者」の資格取得を目指す皆さんを応援します。