インテリアプランナーの資格を取るには

インテリアプランナー

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

快適空間を演出するインテリアのスペシャリスト

 インテリアプランナーとは、住宅や店舗、オフィスなど建築物の内側の空間を計画・設計・工事管理をはじめ、その後のメンテナンスやコンサルティングなどを行うスペシャリストです。快適な空間をデザインするだけにとどまらず、商業施設などでは売上を左右する業務の効率化や集客などを考慮する必要があります。

 財団法人建築技術教育普及センター実施の試験に合格すると登録簿に登録され、インテリアプランナーの称号を付与されます。その有効期間は約5年。更新講習を受けることで有効期限が延長されます。試験は学科試験と設計製図試験があり、原則として、学科試験に合格した者が設計製図試験を受けることができ、どちらにも合格した者をインテリアプランナー試験の合格者とします。学科は家具の配置などのインテリアに関する内容にとどまらず、壁に設備を取り付けられるかなどの判断も必要になるため、建築の知識も問われます。併せて2級建築士の資格も取得すると仕事の幅が広がります。

 近年ではリフォームへのニーズも広がっており、ますますニーズのある職種であるといえます。

活躍の場

インテリアデザイン事務所、インテリア設計・施工会社、建築設計事務所、建設会社

関連する動画

受験情報
受験資格 学歴・年齢等に制限なし
受験科目 学科試験:インテリア計画、インテリア装備、インテリア施工、インテリア法規 建築一般
実技試験:建築物における空間の使われ方、生活のイメージが判るようなインテリア設計
受験料 学科試験 9,000円(+消費税)、設計製図試験 15,000円(+消費税)、学科試験+設計製図試験 24,000円(+消費税)
申込方法 (公財)建築技術教育普及センター本部へ郵送
試験方法・取得方法 学科試験:50問、4枝択一式 / 設計製図試験:ー
原則として、学科試験に合格した者が設計製図試験を受けることができます。
問い合わせ
インテリアプランナー
(民間資格)
公益財団法人 建築技術教育普及センター
東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル
03-6261-3310
http://www.jaeic.or.jp/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

建築・土木・インテリア系の資格

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一