資格カタログ
パソコンの利活用能力を評価
ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)は、全ての「利用者」を対象とした、「総合的なICT 活用能力」を問う資格試験です。特定分野のソフトウェアや業種・業務を対象にしたものではなく、一般的ビジネスシーンにおける全ての利用者と、学校で情報教育を学ぶ全ての生徒を対象として、総合的なICT活用能力を評価し、資格認定します。
試験は、5級、4級、3級、準2級、2級、1級と分かれており、初心者から高度な知識を持つ人まで、レベルにあわせて受けられます。3級は企業入社1~2年目相当レベルで、ネットワーク接続されたクライアントPCで、社内職務を遂行する上での基本的な知識、スキルが求められます。
受験情報
受験資格 | 受験資格の制限は特にありません。 ただし、1級の受験については、2級以上に合格していることが受験の条件となります。 |
---|---|
受験科目 | 【5級】コンピューター知識、情報通信ネットワーク、情報モラルと情報セキュリティ【4級】タイピング、コンピューター知識、情報通信ネットワーク、情報モラルと情報セキュリティ、ICTを活用した問題解決、ワープロ、表計算【3級】タイピング、コンピューター知識、情報通信ネットワーク、情報モラルと情報セキュリティ、ICTを活用した問題解決、ワープロ、表計算【準2級】タイピング、コンピューター知識、情報通信ネットワーク、情報モラルと情報セキュリティ、ICTを活用した問題解決、ワープロ、表計算【2級】コンピューター知識、情報通信ネットワーク、情報モラルと情報セキュリティ、ICTを活用した問題解決、プレゼンテーション、総合実技【1級】情報セキュリティ管理、企業内ネットワーク構築、業務プロセス改革、ICTを活用した問題解決 |
受験料 | 高校生以下:【5級】無料、【4級】1,500円、【3級】2,000円、【準2級】2,500円、【2級】4,100円 社会人・大学生:【5級】無料、【4級】3,000円、【3級】5,100円、【準2級】5,100円、【2級】6,100円、【1級】10,000円 |
申込方法 | 一般(個人受験):全国のPASS認定校から試験会場を選び、試験会場へ直接電話またはメール |
試験方法・取得方法 | 【5級】選択式テスト【4級】タイピングテスト、選択式テスト・その他、実技テスト【3級】タイピングテスト、選択式テスト・その他、実技テスト【準2級】タイピングテスト、選択式テスト・その他、実技テスト【2級】選択式テスト・その他、実技テスト、複合成果物作成型実技テスト【1級】選択式テスト・その他、論述テスト |
問い合わせ
ICTプロフィシエンシー検定試験(P検) (民間資格) |
ICTプロフィシエンシー検定協会 P検事務局 東京都新宿区神楽坂6丁目67 神楽坂FNビル8階 03-5229-0045 http://www.pken.com/index.html |
---|
コンピュータ・ゲーム系の資格
- CGエンジニア検定
- DTPエキスパート
- ディジタル技術検定
- マルチメディア検定
- ホームページ制作能力認定試験
- 応用情報技術者試験【国】/基本情報技術者試験【国】
- ITストラテジスト試験【国】/ITパスポート試験【国】
- データベーススペシャリスト試験【国】
- ネットワークスペシャリスト試験【国】
- 日商PC検定試験データ活用
- CCDA(Cisco Certified Design Associate)
- CCNP Routing and Switching
- CGクリエイター検定
- CompTIA A+
- C言語プログラミング能力認定試験
- DTP検定
- IC3(アイシースリー:INTERNET AND COMPUTING CORE CERTIFICATION)
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験
- ITコーディネータ試験
- Java認定資格
- JavaTMプログラミング能力認定試験
- Linux技術者認定試験LPIC
- MTAマイクロソフトテクノロジーアソシエイト
- CompTIA Network+
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
- PowerPoint(R)プレゼンテーション技能認定試験
- ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)
- RHCE認定試験
- VBAエキスパート
- Webクリエイター能力認定試験
- XMLマスター
- アドビ認定エキスパート(ACE)
- システムアーキテクト試験【国】
- インターネット検定「ドットコムマスター」
- ウェブデザイン実務士
- ORACLE MASTER
- コンピュータサービス技能評価試験
- CCNA Routing and Switching
- エンベデッドシステムスペシャリスト試験【国】
- ITサービスマネージャ試験【国】
- パソコン技能検定 II 種試験
- MCPマイクロソフト認定プログラム
- MCPCモバイルシステム技術検定
- 情報処理安全確保支援士試験【国】
- 情報検定(J検)
- 情報処理技術者能力認定試験
- 情報処理技能検定
- 情報処理検定試験
- 情報処理士
- CIW(Certified Internet Web Professional)
- アドビ認定インストラクター(ACI)
資格カタログ 「ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)」の紹介
資格カタログでは「ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)」の資格取得を目指す皆さんを応援します。