資格カタログ
コンピュータを使いこなす能力を検定
コンピュータサービス技能評価試験とは、コンピュータ操作方法を学習した人やコンピュータを活用した各種サービスを行う人を対象に、操作能力を評価する試験です。「ワープロ部門」「表計算部門」「情報セキュリティ部門」の3つの部門があり、それぞれに試験が行われます。自分のコンピュータ操作能力がどれくらいか知りたい人向けの実力判定試験です。受験資格は特にありません。
ワープロ部門と表計算部門の試験は、「1級」、「2級」、「3級」の3つのレベルがあります。情報セキュリティ部門については単一級です。試験は、「1級」は筆記試験と実技試験が、「2級」「3級」は実技試験のみが行われます(情報セキュリティ部門は筆記試験のみ)。試験に合格すると、「ワープロ部門」は「ワープロ技士」、「表計算部門」は「表計算技士」、「情報セキュリティ部門」は「情報セキュリティ技士」として認定されます。1つの部門のみでなく、多くの部門の資格を取得しておくと、コンピュータ操作能力の高さをアピールできます。
受験情報
受験資格 | 学歴・年齢等に制限なし |
---|---|
受験科目 | 【ワープロ部門】1級:実技(文書作成、編集・校正、複数文書の編集・管理)、筆記(漢字、ビジネス文書、ハード・ソフトウェア、ネットワークと情報活用等の知識について)/2級・3級:実技(文字入力、文書作成、編集・校正) 【表計算部門】1級:実技(検索フォームの完成、データの集計・管理)、筆記(表計算ソフトの機能、ハード・ソフトウェア、ネットワークと情報活用等の知識について)/2級:実技(装飾・編集、関数式による表の完成、データ処理、グラフ作成)/3級:実技(表の作成、装飾・編集、グラフ作成) 【情報セキュリティ部門】筆記:ビジネスユース、パーソナルユース、JIS規定の関連用語の定義、関係法令 |
受験料 | 【ワープロ部門】【表計算部門】1級:7,820円、2級:6,580円、3級:5,250円【情報セキュリティ部門】5,250円 |
申込方法 | インターネット |
試験方法・取得方法 | 【ワープロ部門】【表計算部門】1級:実技試験+筆記(4肢択一)、2級・3級:実技試験 【情報セキュリティ部門】筆記(4肢択一方式、50題、60分) |
問い合わせ
コンピュータサービス技能評価試験 (公的資格) |
中央職業能力開発協会 能力開発支援部 試験業務課 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビルディング11階 03-6758-2840 http://www.javada.or.jp/ |
---|
コンピュータ・ゲーム系の資格
- CGエンジニア検定
- DTPエキスパート
- ディジタル技術検定
- マルチメディア検定
- ホームページ制作能力認定試験
- 応用情報技術者試験【国】/基本情報技術者試験【国】
- ITストラテジスト試験【国】/ITパスポート試験【国】
- データベーススペシャリスト試験【国】
- ネットワークスペシャリスト試験【国】
- 日商PC検定試験データ活用
- CCDA(Cisco Certified Design Associate)
- CCNP Routing and Switching
- CGクリエイター検定
- CompTIA A+
- C言語プログラミング能力認定試験
- DTP検定
- IC3(アイシースリー:INTERNET AND COMPUTING CORE CERTIFICATION)
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験
- ITコーディネータ試験
- Java認定資格
- JavaTMプログラミング能力認定試験
- Linux技術者認定試験LPIC
- MTAマイクロソフトテクノロジーアソシエイト
- CompTIA Network+
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
- PowerPoint(R)プレゼンテーション技能認定試験
- ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)
- RHCE認定試験
- VBAエキスパート
- Webクリエイター能力認定試験
- XMLマスター
- アドビ認定エキスパート(ACE)
- システムアーキテクト試験【国】
- インターネット検定「ドットコムマスター」
- ウェブデザイン実務士
- ORACLE MASTER
- コンピュータサービス技能評価試験
- CCNA Routing and Switching
- エンベデッドシステムスペシャリスト試験【国】
- ITサービスマネージャ試験【国】
- パソコン技能検定 II 種試験
- MCPマイクロソフト認定プログラム
- MCPCモバイルシステム技術検定
- 情報処理安全確保支援士試験【国】
- 情報検定(J検)
- 情報処理技術者能力認定試験
- 情報処理技能検定
- 情報処理検定試験
- 情報処理士
- CIW(Certified Internet Web Professional)
- アドビ認定インストラクター(ACI)
資格カタログ 「コンピュータサービス技能評価試験」の紹介
資格カタログでは「コンピュータサービス技能評価試験」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「コンピュータサービス技能評価試験」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「コンピュータサービス技能評価試験」の資格取得を目指す皆さんを応援します。