資格カタログ
健全な生態系の知識を身に付けたエキスパート
ビオトープとは、簡単にいうと「野生の動物や植物が生息する空間」のことです。この資格は、地球の自然生態系を守り、取り戻すビオトープ事業を推進するために必要な知識や技術を持った者に与えられるものです。今、すべての生物が共生できる自然生態系を保全・再生するために、正しい生態系の知識を身につけたビオトープ管理士が求められています。自然再生が全国各地で進められようとするなか、今後の造園や土木などの分野において、自然生態系に基づいた事業を推進していくためにも注目されている資格のひとつです。
ビオトープ管理士には「計画」と「施工」の2つの部門があり、それぞれの試験に合格すると「ビオトープ計画管理士」「ビオトープ施工管理士」の資格を取得することができます。それぞれレベルに応じて1級と2級があります。
関連する動画
受験情報
受験資格 | 1級:学歴や資格の保有状況に応じた一定の実務の経験年数を満たしていることが必要です。詳しくは主催団体ホームページをご確認ください。 2級:学歴・年齢等に制限なし |
---|---|
受験科目 | 共通科目:生態学、ビオトープ論、環境関連法 専門科目:計画部門、施工部門の1部門につき1科目で、受験する部門によって課される科目が異なります。 (計画部門)都市計画や農村計画、地域計画、国土全体の土地利用計画等において、特に自然生態系の保護・保全、復元、創出を目的とした場合の構想、計画、設計等に関する事項とそれらに関する法制度(施工部門)河川や止水域、海岸、道路、農地、公園、里山、森林、庭等において野生生物の生息・生育空間を保護・保全、復元、創出する際の設計・施工全般に関する事項と、それらに関する法制度 |
受験料 | 1級:11,000円/2級:7,000円 ※いずれも内税です |
申込方法 | 受験申込関係書類を角形2号封筒(定形外/A4判を折らずに入れることができる大きさ)に入れ、書留や簡易書留、レターパックなどで郵送 |
試験方法・取得方法 | 1級:筆記試験(択一問題、記述問題、小論文)、口述試験(筆記試験合格者のみ) 2級:筆記試験(択一問題、小論文) |
問い合わせ
ビオトープ管理士 (民間資格) |
公益財団法人 日本生態系協会 ビオトープ管理士係 東京都豊島区西池袋2-30-20 音羽ビル 03-5954-7106 http://www.ecosys.or.jp |
---|
環境・バイオ系の資格
ビオトープ管理士の資格を目指せる大学・短大
![]() |
愛知工業大学(私立大学/愛知県)実就職率全国1位*を誇る工科系総合大学 |
![]() |
麻布大学(私立大学/神奈川県)「地球共生系」人や動物の健康を守り、地球環境や社会に貢献する |
石川県立大学(公立大学/石川県) |
![]() |
江戸川大学(私立大学/千葉県)普遍的な教養と時代が求める専門性を身につけ、幅広い分野で活躍 |
![]() |
大阪工業大学(私立大学/大阪府)OVER THE LIMIT 限界を超える成長がある |
![]() |
大阪産業大学(私立大学/大阪府)2023年、新校舎が誕生。 約8,000人の学生が集う文理総合大学。 |
![]() |
大妻女子大学(私立大学/東京都)学び働き続ける自立自存の女性を育成する |
![]() |
金沢工業大学(私立大学/石川県)社会実装型の学び・研究を深め、「自ら考え行動する技術者」へ |
![]() |
近畿大学(私立大学/大阪府)15学部49学科、医学から芸術まで西日本最大級の総合大学 |
![]() |
甲南大学(私立大学/兵庫県)神戸にある「ミディアムサイズの総合大学」で個性を磨く人物教育 |
![]() |
国士舘大学(私立大学/東京都)夢をあきらめない |
滋賀県立大学(公立大学/滋賀県) |
![]() |
崇城大学(私立大学/熊本県)最先端の英語学習環境と教授陣の研究。世界で活躍する人材を育成 |
![]() |
大正大学(私立大学/東京都)6学部約5,000人の学生が都心の1キャンパスで学ぶ |
![]() |
大同大学(私立大学/愛知県)大同特殊鋼・中部電力・名古屋鉄道など、中部産業界31社が設立。 |
![]() |
千葉工業大学(私立大学/千葉県)最新の設備が揃う津田沼キャンパス「ツインタワー研究室棟」 |
![]() |
帝京科学大学(私立大学/東京都)動物、自然、健康、医療、福祉、教育 “いのちをまなぶ” 大学 |
![]() |
東海大学(私立大学/北海道)新しい波をおこす大学。全国7キャンパス23学部62学科・専攻へ |
![]() |
東京工科大学(私立大学/東京都)工学、ICT、メディア、バイオ、デザイン、医療の最先端を学ぶ |
![]() |
東京情報大学(私立大学/千葉県)文系・理系の枠を越えた「横断的な学び」を実践 |
![]() |
東京都市大学(私立大学/東京都)理系のDNAを持つ総合大学で未知の世界で活きるチカラを育てます |
![]() |
東邦大学(私立大学/千葉県)創立95年以上の歴史。医学・薬学・理学・看護学の伝統校。 |
![]() |
東北工業大学(私立大学/宮城県)2025年4月、工学部を「学科制」から「課程制」へ!(設置構想中) |
![]() |
東洋大学(私立大学/群馬県)多様性を認め、豊かな社会を創造する。 |
![]() |
常葉大学(私立大学/静岡県)10学部19学科の総合大学で地域の発展を担うリーダーを育成! |
公立鳥取環境大学(公立大学/鳥取県) |
長岡造形大学(公立大学/新潟県) |
![]() |
長崎総合科学大学(私立大学/長崎県)実践的なプロジェクトで「新しいものづくり」の知恵と技術を学ぶ |
![]() |
日本大学(私立大学/福島県)約125万人、日本一の卒業生ネットワークが味方になる。 |
![]() |
日本福祉大学(私立大学/愛知県)地域に根ざし、世界を目ざす「ふくしの総合大学」 |
![]() |
文京学院大学(私立大学/埼玉県)実践的キャリア教育と専門教育でグローバルに活躍できる力を育む |
![]() |
法政大学(私立大学/東京都)自由を生き抜く実践知 |
![]() |
北海道科学大学(私立大学/北海道)道内私大志願者数No.1(2019年度以降5年連続) |
![]() |
南九州大学(私立大学/宮崎県)キーワードは食・緑・人。「いのち」を学ぶ大学 |
![]() |
明治大学(私立大学/東京都)「個」を強くする大学。 |
![]() |
名城大学(私立大学/愛知県)1万5千人以上が学ぶ、中部地区最大級の文理融合型総合大学 |
資格カタログ 「ビオトープ管理士」の紹介
資格カタログでは「ビオトープ管理士」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「ビオトープ管理士」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「ビオトープ管理士」の資格取得を目指す皆さんを応援します。