奨学金情報
※この情報は2025年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
特別選抜(資格I)
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- ・人間生活学科キャリア創造専攻で学ぶ者
・以下のいずれかの要件を満たす者(TOEIC(Listening&Reading)450点以上、または実用英語技能検定2級以上、またはGTEC800点以上) - 給付金額
- 1年次の授業料全額免除
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
特別選抜(資格II)
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 以下のいずれかの要件を満たす者
・全国高等学校家庭科保育技術検定合格証(級は問わないが、全4技術取得)を有する者で、人間生活学科キャリア創造専攻またはこども発達専攻で学ぶ者
・全国高等学校被服製作技術検定(3級以上)を有する者で、人間生活学科キャリア創造専攻で学ぶ者
・全国高等学校食物調理技術検定(3級以上)を有する者で、人間生活学科キャリア創造専攻またはヘルスケア栄養学科で学ぶ者 - 給付金額
- 入学検定料免除
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
特別選抜(資格III)
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 調理師免許を有する者または取得見込みの者
- 給付金額
- 入学検定料免除
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
特別選抜(ソフトテニス)
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 以下の条件を満たす者
・高等学校在籍中、ソフトテニスの公式戦において好成績を上げた者
・入学後、ソフトテニス部に入り、ソフトテニスの活動を続ける者 - 給付金額
- (1)入学金免除・2年間授業料免除(人間生活学科生活クリエイション専攻)
(2)入学金免除・2年間授業料半額免除(人間生活学科こども発達専攻・ヘルスケア栄養学科)
(3)入学金免除・1年間授業料免除(人間生活学科生活クリエイション専攻)
(4)入学金免除・1年間授業料半額免除(人間生活学科こども発達専攻・ヘルスケア栄養学科) - 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
授業料減免
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 昭和学院短期大学の模範となるような学生で家計基準の条件を満たしている学生(1年次の成績などで決定)
- 給付金額
- 2年次授業料の50%減免
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
資格奨励金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 取得資格に応じて給付
- 給付金額
- TOEIC600点:10万円
TOEIC500点以上:5万円
python3エンジニア認定基礎試験:2万円
ITパスポート、ブライダルコーディネート技能検定、色彩検定:1万円 - 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
ANAエアーラインスクール奨学金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- ・キャリア創造専攻の学生
・学内の選考にて決定 - 給付金額
- ANAエアーラインスクールグランドスタッフコースの受講料全額
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
アスリートフードマイスター奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・ヘルスケア栄養学科の学生
・学内の選考にて決定 - 給付金額
- アスリートフードマイスター養成講座3級受講料のうち4万円給付
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
授業料減免(外国人留学生)
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 書類、面接審査を合格した私費外国人留学生
- 給付金額
- 授業料の30%を減免
- 問い合わせ先
- 事務部
047-324-7115
特別選抜(資格III)
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 以下の条件を満たす者
・人間生活学科こども発達専攻で学ぶ者
・高等学校の保育に関するコース等を卒業した者、または卒業見込みの者
・高等学校の保育の専門コース等において、専門教科・科目を7単位以上修得見込みの者 - 給付金額
- 入学金50,000円免除
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
総合型選抜(多様な背景を持つ者I数学)
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 次の条件を満たす者
・本学を第一志望とする者
・数学の全体の評定平均値3.8以上の者、または実用数学技能検定2級以上を取得している者
・本学での学びに積極的に取り組み、卒業後学びを生かして実社会での活躍を目指す者
※入学後、ITパスポート資格にチャレンジした者に付与 - 給付金額
- 奨励金3万円
※ITパスポート資格に合格した場合には、さらに1万円を付与 - 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
総合型選抜(多様な背景を持つ者II離島居住者)
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 次の条件を満たす者
・本学を第一志望とする者
・出願時点で離島に居住している者
・本学での学びに積極的に取り組み、卒業後学びを生かして実社会での活躍を目指す者 - 給付金額
- 帰省費用5万円/年
- 給付期間
- 最大2年間
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
総合型選抜(多様な背景を持つ者III男子生徒)
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 次の条件を満たす者
・本学を第一志望とする者
・本学での学びに積極的に取り組み、本学での学びを生かして、栄養士、保育者、エアライングランドスタッフ等、女性が多いとされる職業に就いて社会で活躍を目指す男子 - 給付金額
- 奨励金3万円
※栄養士、保育者、エアライングランドスタッフ等、女性が多いとされる職業に内定した時に付与 - 給付期間
- 最大2年間
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
昭短チャレンジ制度
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 本学への入学を志望し、オープンキャンパス等に積極的に参加し本学の学びへの理解を深めようと努める受験生
・指定された選抜区分で受験する者
・指定されたいずれかのオープンキャンパス等に参加した者 - 給付金額
- 入学金5万円免除
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
英語チャレンジ制度
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 次の条件を満たす者
・人間生活学科キャリア創造専攻で学ぶ者
・総合型選抜(エントリー型)第1~2回に出願する者
・次のいずれかの資格検定試験を目指す者、または要件を満たす者
(1)TOEIC®Listening & Reading Test 450点以上
(2)実用英語技能検定 2級以上
(3)GTEC 800点以上 - 給付金額
- 1年次授業料免除
- 問い合わせ先
- 昭和学院短期大学事務部 047-324-7115
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。