社会人の学び直し
リカレント教育
  >「大学短大・専門学校」の奨学金を見る
  
高校生の進学「奨学金」 <全体像>
進学に所得格差を無くす「奨学金」
           日本学生支援機構 給付型 6532億円 (大学無償化)
                    貸与型 8659億円
           大学・短大・専門学校    424億円
           地方公共団体        270億円
           企業・団体・個人      631億円
           
              計       1兆6516億円
        
<給付型 貸与型>の割合
■給付型 大学無償化
           日本学生支援機構     6532億円 (大学無償化)
           大学・短大・専門学校    334億円
           地方公共団体         48億円
           企業・団体・個人      281億円
           
              計         7195億円
        
■貸与型+併用型 借金です
           日本学生支援機構     8659億円
           大学・短大・専門学校     91億円
           地方公共団体        222億円
           企業・団体・個人      349億円
           
              計         9321億円
           ※日本学生支援機構は2025年度予算、その他は2019年度実績
        
社会人教育 「給付金」
※大学、専門学校での社会人受講者を100万人にする(2019年閣議決定)
  2017年ではまだ51万人です
◆文科省 85億円(2025年度予算)
リカレント教育等社会人の学び直しの総合的な充実
教育で再就職し日本を元気に「給付金」 
◆厚労省
      ■働きながら教育を受ける
          教育訓練給付金 (2023年度支給実績)     授業料
          一般教育訓練給付金       30億円 (20%補助)
          特定一般教育訓練給付金    2.4億円 (40%補助)
          専門実践教育訓練給付金   144億円 (50%補助)
             計               176.4億円
      
■失業中に無料で教育を受け再就職
           ハロートレーニング (2024年度予算)    授業料
          公共職業訓練        1075億円 (授業料無料)
          求職者支援訓練       111億円 (無料+月10万)
             計          1186億円
      

                
                








