奨学金代理返済(返還支援)制度のある企業一覧 | 奨学金サイト-日本の学校

奨学金サイト

奨学金検索 企業の代理返済
  • 企業の中には、就活で入社した人を対象に、奨学金の代理返済を行ってくれるところがあります。
  • ・今までは企業が社員に給与で支給していましたが、2021年からは、企業が直接日本学生支援機構へ奨学金を返済できるようになりました。
  • ・日本の学校の奨学金サイトでは、そうした代理返済制度を行っている企業を紹介しています。
今まで

企業が社員(代理返済してもらう人)に給与で支給

1,代理返済してもらう人は、先輩より給与増える
2,給与が増えるから、税金も増える
3,給与が増えるから、年金も増える

これから
(2021年~)

企業が直接日本学生支援機構に奨学金を返済できるように

1,給与ではないので、企業は経費扱いにできる
2,給与ではないので、税金がかからない

エリア

すべて

業種

すべて
検索
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • すべて
      • メーカー
      • 商社
      • 流通・小売・百貨店・専門店
      • 金融
      • 通信・広告・マスコミ
      • IT・ソフトウェア・情報処理
      • サービス・インフラ
      企業の代理返済の奨学金比較

      エスリード株式会社

      企業紹介
      社名
      エスリード株式会社
      企業紹介
      近畿圏を中心に分譲マンションの販売や、ビル・民泊物件の開発、アフターサービス、管理、仲介などの事業を展開している会社です。
      設立
      1992年5月8日
      社員数
      1,201名(グループ会社含む:2025年4月1日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金支援制度
      金額期間
      毎月の上限金額:15,000円
      問い合わせ先
      https://www.eslead.co.jp/recruit/recruit/support/

      大東建託株式会社

      企業紹介
      社名
      大東建託株式会社
      企業紹介
      建物賃貸事業の企画・建築、不動産の仲介・管理、およびガス供給などの関連事業を行う会社です。
      設立
      1974年6月20日
      社員数
      8,299名 (2025年3月末現在・グループ従業員数)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      2020年度以降の新卒採用入社者
      金額期間
      年間最大10万円、最大5年間
      問い合わせ先
      https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2024/release_shogakukin_20240328.html

      株式会社愛住

      企業紹介
      社名
      株式会社愛住
      企業紹介
      ビルの工事やメンテナンス、施設の総合設備工事などを手掛ける会社です。
      設立
      1983年4月
      社員数
      正社員 50名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      金額期間
      上限1万円/月、返済期間・返済総額に上限なし
      問い合わせ先
      https://aisumi.co.jp/recruit/sp/recruitment/

      山万株式会社

      企業紹介
      社名
      山万株式会社
      企業紹介
      分譲・注文住宅・リフォーム等の不動産事業のほか、テナント事業、鉄道事業、福祉事業、子育て支援事業など、街づくりにかかわる手広い事業を手掛ける会社です。
      設立
      1951年2月
      売上高
      110億82百万円(2024年)
      社員数
      137名(2024年12月現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      金額期間
      上限30,000円/月
      問い合わせ先
      https://yamaman.recruitment.jp/environment/id=682

      ドコドア株式会社

      企業紹介
      社名
      ドコドア株式会社
      企業紹介
      Webプロモーションやアプリ開発をはじめとした総合的なデジタルマーケティングによって、企業のIT戦略をサポートする会社です。
      設立
      2011年2月1日
      社員数
      46名(2023年6月1日時点)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還支援制度
      金額期間
      入社日時点で28歳未満の方は入社月翌月から(28歳以上の方は入社月の4か月後から)規定に応じた額を支援
      問い合わせ先
      https://www.wantedly.com/companies/docodoor/post_articles/982201

      東洋電化工業株式会社

      企業紹介
      社名
      東洋電化工業株式会社
      企業紹介
      合金鉄やリン酸カルシウムなど、ざまざまな素材の製造を手掛けている会社です。
      設立
      1956年9月1日(創業)
      社員数
      245名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      返還が必要な奨学金の借入を行い、その返還が必要な社員及び、今後当社に入社する社員
      金額期間
      1)月額20,000円を上限とします。
      2)総額240万円に達するまで支援します。
      (試用期間、欠勤、休業、休職中も支援します。)  
      問い合わせ先
      https://www.toyodenka.co.jp/company/company_syougakukin.html

      株式会社 ペトロプラン

      企業紹介
      社名
      株式会社 ペトロプラン
      企業紹介
      エンジンオイルや工業用オイルなど、石油化学製品の輸入販売を行う会社です。
      設立
      2007年8月10日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済負担軽減支援制度
      応募資格
      ・就業規則に定める満34歳未満の正社員であること
      ・高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院、専修学校の卒業者(中途者も含む)
      ・日本学生支援機構から貸与型奨学金を貸与し、返済を予定又は開始している者
      金額期間
      月額最大2万円(最大120回)
      条件
      欠勤、休業、休職中などの勤務していない日が、月間所定勤務日数の7日以上の場合は、次月の代理返済を行わない
      問い合わせ先
      https://petroplan.co.jp/recruit/

      医療法人社団明愛会 大平メディカルケア病院

      企業紹介
      社名
      医療法人社団明愛会 大平メディカルケア病院
      企業紹介
      福岡県北九州市にある総合病院です。
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還サポ-ト制度
      応募資格
      日本学生支援機構の貸与奨学金(第一種奨学金・第二種奨学金)を受けていた職員
      金額期間
      月上限6万円、総額上限432万円
      毎月の返還額が6万円を超える場合は超過額を給与から控除して返還
      問い合わせ先
      https://www.jojinkai.com/ohira/recruit/

      大一ガス株式会社

      企業紹介
      社名
      大一ガス株式会社
      企業紹介
      愛媛県を中心にガス・電気・住宅設備分野での事業を展開している会社です。
      設立
      1971年7月
      社員数
      200名(グループ全体254名)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返済制度
      応募資格
      ・2026年3月卒業の方
      ・大学在学中に日本学生支援機構の貸与型奨学金制度を利用しており、かつ返済残金がある方
      金額期間
      代理返済額:月額最大1万5,000円
      代理返済期間:返済開始(卒業後7ヶ月目)~入社後5年(合計4.5年分) 
      問い合わせ先
      https://www.daiichi-gas.co.jp/news/press/2502/

      中山建設株式会社

      企業紹介
      社名
      中山建設株式会社
      企業紹介
      土木一式工事(橋梁補修、道路工事、河川・水道工事等)、建設一式工事(建築物を建築・改修)、鉄道土木(鉄道・駅設備の改良・補修等)を行っています。
      設立
      1952年8月15日
      社員数
      30名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度【さっぽろ圏奨学金返還支援】
      金額期間
      年間最大18万円を3年間(最大54万円)
      条件
      さっぽろ圏内(※)に居住した場合
      (※)札幌市、小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町、長沼町の計12市町村を指します。
      就業
      就職後2年目~4年目
      問い合わせ先
      https://www.e-nakayama.com/recruit.html

      シーデーピージャパン株式会社

      企業紹介
      社名
      シーデーピージャパン株式会社
      企業紹介
      総合人材サービス業として幅広い人材サービス(製造派遣、業務請負、エンジニア派遣、人材紹介、再就職支援、外国人雇用サポートサービス)を展開しています。
      設立
      1987年4月9日
      売上高
      136億円(2025年3月期)
      社員数
      155名(2025年4月1日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還制度
      応募資格
      ・25年4月1日以降の毎年新卒入社日に入社する正社員であること。
      ・奨学金を受給し、現に自己が負担して奨学金の返還をしている者であること。
      ・支援制度を受けようとする初年度の末日に30歳未満の者であること。
      ・支援制度を受けようとする日において、大学等を卒業した日が属する年度の末日の翌日から起算して、3年を経過していないこと。
      ・入社後6か月を経過した者であること。
      金額期間
      毎月月額5,000円
      上限30万円
      問い合わせ先
      https://www.cdpjp.com/recruit/blog/302

      飯島建設株式会社

      企業紹介
      社名
      飯島建設株式会社
      企業紹介
      住宅建築、教育・医療・文化・福祉施設等の建築、道路・橋・河川・砂防などの土木建設を行う総合建設業です。
      設立
      1965年3月1日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      支援金額:上限15,000円/月
      奨学金返済月額がその金額に満たないときは返済月額と同額
      支援期間:入社5年間
      問い合わせ先
      https://recruit-iijima.com/

      上野土木株式会社

      企業紹介
      社名
      上野土木株式会社
      企業紹介
      名古屋市発注の公共工事の元請や、下請け業者として大手建設会社の土木工事、大手ハウスメーカーの外構工事などの現場監督業務などを行っている建設会社です。
      設立
      1970年6月
      社員数
      14人
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      金額期間
      最大毎月1万円、最長10年間(合計120万円)
      就業
      入社後4か月目以降
      問い合わせ先
      https://uenodoboku.com/

      株式会社不動テトラ

      企業紹介
      社名
      株式会社不動テトラ
      企業紹介
      主として陸上土木・海洋土木の土木事業、地盤改良事業、「テトラポッド」に代表される消波根固ブロックなどのブロック事業を手掛ける会社です。
      設立
      1947年1月28日(創業)
      社員数
      850名(連結986名)(2024年3月31日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      上限120万円
      問い合わせ先
      https://www.fudotetra.co.jp/recruit/recruit/message.html

      株式会社コンステックホールディングス

      企業紹介
      社名
      株式会社コンステックホールディングス
      企業紹介
      コンクリート建造物の調査・補強など、建築・土木に関するグループ企業を展開している会社です。
      設立
      2009年5月8日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      金額期間
      上限2万円/月、45歳まで
      問い合わせ先
      https://www.cons-hd.co.jp/recruit/219/

      日進工具株式会社

      企業紹介
      社名
      日進工具株式会社
      企業紹介
      小径エンドミルという工業用の切削工具に特化し、製造販売を行う会社です。
      設立
      1954年12月(創業)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      35歳未満の正社員
      対象となる奨学金は口座振替による企業等の奨学金代理返還が可能なものに限る。
      金額期間
      月額最大7,500円
      最大支援額90万円
      支援期間最長10年、又は35歳に到達した月まで
      問い合わせ先
      https://www.ns-tool.com/ja/topics/article/post-46.html

      社会福祉法人おおとり福祉会

      企業紹介
      社名
      社会福祉法人おおとり福祉会
      企業紹介
      大阪府堺市内に5つの福祉施設を展開し、高齢者福祉サービスを提供している社会福祉法人です。
      設立
      1986年10月
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還支援制度
      金額期間
      上限3万円/月
      問い合わせ先
      https://www.otorifukushikai.or.jp/recruit/html/14welfare.html

      株式会社トライアンフ

      企業紹介
      社名
      株式会社トライアンフ
      企業紹介
      法人向けのPC設定や保守サービスなど、IT導入・保守に関する業務を行っている会社です。
      設立
      2003年8月27日
      代理返済の制度
      制度名
      JASSO代理返還制度
      応募資格
      〇日本学生支援機構の奨学金を返還中の方
      〇本人が返済している方
      〇制度利用から1年以内に退職の予定が無い方
      〇申請審査月(12月・6月)の前月末時点で入社半年以上在籍かつ、申請時に無期雇用の方)
      〇当社の定める一定の審査基準を満たす方
      金額期間
      金額:初回→3万円 以降1年毎に増額(奨学金返済補助制度利用者5000円増額・未利用者2000円増額)
      1回の実施毎の金額上限:9万円
      問い合わせ先
      https://www.triumph.jp/blog/president/20220407

      株式会社ノジマ

      企業紹介
      社名
      株式会社ノジマ
      企業紹介
      家電専門店を運営し、デジタル家電製品の販売、付帯工事、修理、技術指導を行っています。
      設立
      1962年4月1日
      社員数
      11,541名(2024年3月末時点)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済制度
      金額期間
      月1万円までを上限(※諸条件あり)
      問い合わせ先
      https://recruit.nojima.co.jp/others/environment.html

      吉野建設株式会社

      企業紹介
      社名
      吉野建設株式会社
      企業紹介
      公共工事などの建設事業やグランピング施設の運営などを行っている会社です。
      代理返済の制度
      制度名
      兵庫型奨学金返済支援制度
      応募資格
      ・弊社で正社員として勤務される方
      ・日本学生支援機構の奨学金を受給し、返済義務のある方
      ・申請時点で当該企業に就職後5年以内の方
      ・申請時点で県内事業所に勤務する方
      ・30歳未満の者(申請年度末時点で29歳以下の者)
      問い合わせ先
      https://yoshinokensetsu-kk.jbplt.jp/recruit/28835981
      最新の情報は、各企業の公式HPからご確認ください。

      高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

      中学生の皆さんへ

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一