奨学金サイト
奨学金検索 都道府県市区町村
対象 すべて
|
業種 すべて
|
給付・貸与 すべて
|
金額
すべて
|
採用直結・無関係
すべて
|
検索 |
都道府県
北海道
|
給付・貸与 すべて
|
金額
すべて
|
採用直結・無関係
すべて
|
検索 |
校種 すべて
|
エリア
北海道
|
系統
すべて
|
検索 |
エリア
北海道
|
検索 |
都道府県
北海道
|
検索 |
- 大学・短大・専門学校 学費;高校の時申し込む
- 大学・短大・専門学校 学費;大学で申し込む
- 大学院 学費
- すべて
- 北海道
- 東北
- 関東
- 甲信越
- 東海
- 北陸
- 近畿
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- すべて
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
- すべて
- 茨城
- 栃木
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- すべて
- 新潟
- 山梨
- 長野
- すべて
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 三重
- すべて
- 富山
- 石川
- 福井
- すべて
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
- すべて
- 鳥取
- 島根
- 岡山
- 広島
- 山口
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
- すべて
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
- すべて
- メーカー
- 商社
- 流通・小売・百貨店・専門店
- 金融
- 通信・広告・マスコミ
- IT・ソフトウェア・情報処理
- サービス・インフラ
- すべて
- 給付
- 貸与
- すべて
- 50万未満
- 50万~100万未満
- 100万以上
- すべて
- 採用直結型
- 採用無関係
- すべて
- 国公立大学
- 私立大学
- 国公立短大
- 私立短大
- 法学・社会・福祉系
- 経済・商学系
- 芸術・創作系
- 文化・文学系
- 国際・語学系
- 生活・家政系
- 体育・医療系
- 人間・総合科学系
- 教育・教員養成系
- 地球・環境系
- 生物・農学系
- 理学・数学系
- 機械・工学系
- 建築・土木系
- 電気・電子系
- 情報・通信系
※この情報は2023年9月に各都道府県の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各都道府県の公式HPをご確認ください。
北海道三笠市「看護師修学資金(大学・養成施設)」
- 返還免除条件
- 免許を受けた後、貸し付けした期間と同じ期間、市立三笠総合病院で勤務された方に対しては、償還を免除します。
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 看護師学校などに在学又は通信制に進学することを希望する方で次の要件に該当する方
(1)看護師の免許を受けた後に市立三笠総合病院で看護師として働ける方
(2)通信制に在学又は進学することを希望し、当院で准看護師として働ける方
※看護師学校修業時に50歳未満であることが条件となります。
- 金額例
-
貸与 月6万円(主として生計を維持する者と同居している場合)
貸与 月8万円(上記以外) - 問い合わせ先
- https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/hospital/detail_sp/00001604.html
北海道釧路町「奨学金制度(大学・短期大学・専修学校(2年以上))」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 以下の4つの要件を全て満たす必要があります。
・本人又は保護者が釧路町民である。
・大学(短大含む)、専修学校(2年以上)・高等学校のいずれかに在学中又は入学が決定している。
・経済的理由により修学が困難である。
・学業優秀・性行善良・健康である。
- 金額例
-
貸与 (国公立大学・短期大学) 月2.5万円以内
貸与 (私立大学・短期大学) 月3.1万円以内
貸与 (国公立専修学校(2年以上専門課程)) 月2.5万円以内
貸与 (私立専修学校(2年以上専門課程)) 月3万円以内 - スケジュール
- 原則 3月1日~4月末まで
- 問い合わせ先
- http://www.town.kushiro.lg.jp/education/gakkokyoiku/syogakukin.html
北海道置戸町「人材育成基金(大学・短期大学)」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- ・置戸町住民の子弟であること
・身体健康で、学力及び素質の優れたもの
・学費の支弁が困難なもの
- 金額例
-
貸与 (大学) 月5万円
貸与 (短期大学) 月4万円
貸与 (大学) 25万円(入学準備金)
貸与 (その他の学校) 10万円(入学準備金) - スケジュール
- 申し込み締め切り 2023年3月6日
- 問い合わせ先
- http://www.town.oketo.hokkaido.jp/kyouiku_bunka/school/ikusei/
北海道函館市「函館市貸与型奨学金制度(大学・短期大学・大学院・専修学校(専門課程))」
- 返還免除条件
- 奨学生または奨学生であった者が,死亡または心身障害のため,奨学金の返還が不能になったときに連帯保証人および相続人に支払能力がないと認められる場合は,奨学金の返還未済額の全部または一部について免除することができます
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 函館市の住民票に記載されている者の子弟であって,次の条件を兼ね備えた者。
(1) 大学院,大学,専修学校の専門課程に在学すること。
(2) 学資に乏しいこと。
(3) 身体健康,学業優秀,性行善良であること。
(4) 以下の要件を全て備えている函館市内在住の連帯保証人2名が得られること。
ア 独立の生計を営み奨学金の返済能力があること。(65歳未満の方)
ウ 市税を滞納していないこと。
エ 函館市奨学金や函館市入学準備金の返還を怠っていないこと。
- 金額例
-
貸与 (国公立大学・短期大学・大学院) 月2万円、3万円から選択
貸与 (私立大学・短期大学・大学院) 月2万円、3万円、4万円から選択
貸与 (専修学校) 月2万円、3万円から選択
- スケジュール
-
<追加募集>
2023年8月1日~2023年8月23日 - 問い合わせ先
- https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2018062500145/
北海道江差町「江差町奨学金貸与制度(大学・短期大学)」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 江差町内に住所があり進学を希望していても、経済的な理由などにより、就学困難な学生
- 金額例
-
貸与 月2.4万円
貸与 10万円(入学一時金、入学時のみ) - スケジュール
- 毎年3月頃
- 問い合わせ先
- https://www.hokkaido-esashi.jp/modules/lifeinfo/content0129.html
北海道千歳市「千歳市奨学生(大学・短期大学・専修学校(修業年限が2年以上の専門課程))」
- 種類
- 給付型
- 応募資格
- 奨学金の交付対象は、次の(1)から(6)のすべてに該当する方です。
なお、同一世帯から複数名の出願も可能です。
(1)2023年4月現在、千歳市内に住民登録があること。(親又は親に代わる者が千歳
市内に住民登録がある場合を含む。)
(2)専修学校(修業年限が2年以上の専門課程に限る.)、大学(短期大学を含む。)に在学中、又は2023年4月から進学したものであること。
(3)学資に乏しいこと。
(4)直近1年間の学習成績の評定を全教科について平均した値が、専修学校(修業年限が3年以上の高等課程)の場合は5段階評価で 3.0 以上、大学(短期大学を含む。)、専修学校生(修業年限が2年以上の専門課程)の場合は5段階評価で 3.5 以上あること。
※5段階評価でない場合は、5段階評価に換算して平均する。
(5)素行が善良であること。
(6)健康体で修学可能であること。
- 金額例
- 給付 月最大1万円(1年間)
- スケジュール
- 受付 2023年4月25日~6月9日
- 問い合わせ先
- https://www.city.chitose.lg.jp/docs/95-99705-169-906.html?cat=%2Flifeevent%2Flife_shuugakukyouiku%2F
北海道島牧村「島牧村医療職等養成奨学資金貸付制度(大学・養成施設)」
- 返還免除条件
- 貸付けを受けた期間に相当する期間島牧村関連施設に在職したときは奨学資金を免除する。但し、貸付けを受けた期間が3年に満たない場合は3年とする。
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 将来島牧村関連施設に医師(歯科医師も含む)及び看護師及び保健師として勤務を志望する者で、大学の医学部や看護師又は保健師養成機関等に在学している者。
- 金額例
-
貸与 (医師奨学資金) 月10万円(大学及び養成機関等に在学中の期間とする。)
貸与 (看護師・保健師奨学資金) 月4.5万円(大学及び養成機関等に在学中の期間とする。) - 問い合わせ先
- https://www.vill.shimamaki.lg.jp/category/detail.php?category=welfare&content=96
北海道長万部町「長万部町奨学金制度(大学)」
- 種類
- 貸与型 無利息・給付型
- 応募資格
- ・北海道長万部高等学校卒業者
・国公立大学または東京理科大学に入学または在学する者
・本人が健康、学業優秀および素行善良
・連帯保証人が2名必要(※貸付奨学金ご利用の場合)
- 金額例
- 給付 授業料年額相当額の2分の1(正規の修業期間)
- スケジュール
- 2019年4月19日~2019年5月10日
- 問い合わせ先
- https://www.town.oshamambe.lg.jp/soshiki/13/230.html
北海道室蘭市「市立室蘭総合病院看護師奨学資金制度(大学・養成施設)」
- 返還免除条件
- 卒業後2年以内に市立室蘭総合病院の看護師等として勤務し、奨学資金の貸付けを受けた金額により別に定める期間を、その業務に従事したときは免除となります。
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 看護師養成所等に在学している者であって、卒業後2年以内に引き続き市立室蘭総合病院において正看護師、保健師、助産師として勤務しようとする者に対し奨学資金を貸付します。但し、貸付人数には制限があります。
- 金額例
- 貸与 月6万円、8万円、10万円のいずれかより選択(修業年限まで)
- 問い合わせ先
- http://www.city.muroran.lg.jp/main/org8400/sinryo/kango_syogakukin.html
北海道「北海道アイヌ子弟大学等修学資金等貸付制度(大学・短期大学)」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 次の全てに該当する方
・北海道内に居住するアイヌの子弟
・学校教育法に規定する大学又は短期大学に在学する方
・経済的な理由により修学が困難な方
・独立行政法人日本学生支援機構による学資貸与金、母子及び父子並びに寡婦福祉法による修学資金の貸与を受けない方
※ 入学支度金は、当該年度に入学した方が対象となります。
- 金額例
-
貸与 (国公立大学・短期大学) 月5.1万円以内(正規の修業年限)
貸与 (私立大学・短期大学) 月8.2万円以内(正規の修業年限)
貸与 3.85万円以内(入学支度金) - スケジュール
- 申し込み締め切り 2023年6月9日
- 問い合わせ先
- https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_seikatsukoujou.html
北海道新冠町「奨学金制度(大学・短期大学・専修学校・各種学校)」
- 返還免除条件
- 卒業後、新冠町に就職し、又は家業に従事するなどして、次の期間を超えて町民として在住した場合は奨学金の未納額を免除することができます。貸付期間5年以下の者は3年、貸付期間5年1か月以上の者は5年を超えると返還金が一部免除となります
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- ・新冠町民又はその子弟であること
・対象校は大学(短期大学含む)、専修学校
・経済的理由により修学困難な世帯であること
・身体が健康であること
・学業が優秀(平均水準以上)で性行が善良であること
・連帯保証人2名必要です
- 金額例
- 貸与 月6万円以内
- スケジュール
- 受付 3月
- 問い合わせ先
- https://www.niikappu.jp/kurashi/kyoiku/kyoiku/gakko/shogakukin.html
北海道猿払村「猿払村奨学資金貸付制度(大学・大学院・短期大学・専修学校)」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 以下の要件すべてを満たすこと
・学校教育法に定める専修学校(高等課程及び専門課程)、短期大学、大学及び大学院に在学し、又は入学する者
・奨学資金をの貸付を希望する学生の親権者等が猿払村に住所を有していること
・心身ともに健全で学力及び資質が優れていると認められる者
・猿払村医療等職員養成修学資金の貸付けを受けていない者
- 金額例
- 貸与 月最大3万円(大学・大学院・短期大学・専修学校を卒業するまで)
- スケジュール
-
<1次募集>
受付 2019年10月15日~2019年12月10日
<2次募集>
申し込み締め切り 2019年3月13日 ※定員に達し次第終了 - 問い合わせ先
- https://www.vill.sarufutsu.hokkaido.jp/hotnews/detail/00002821.html
北海道帯広市「帯広市奨学金(大学・短期大学・専門学校(専門課程))」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 次の(1)~(4)にすべて該当する者
(1) 保護者等が住民基本台帳法に基づき帯広市の住民票に記載されていること。
(2) 大学(短期大学を含む)、専門学校(専門課程に限る)に入学予定又は在学していること。
(3) 経済的理由により修学が困難であること。
(4) 学業が優秀で、かつ身体健全であること。
- 金額例
-
貸与 (大学・短期大学) 月2万円・3万円・5万円(正規の修業年限以内)
貸与 (専門学校)月3万円(正規の修業年限以内) - スケジュール
- 受付 2023年1月4日〜2月10日
- 問い合わせ先
- https://www.city.obihiro.hokkaido.jp/kyoiku/kyoiku/enjo/1004716.html
北海道浜中町「浜中町育英奨学生(大学・短期大学・専門学校)」
- 種類
- 給付型
- 応募資格
- (1)本人または保護者が浜中町民であること
(2)専門学校、短期大学、大学に在学する方、またはこれらの学校に進学を希望する者であること
- 金額例
- 給付 月1.1万円(1年間)
- スケジュール
- 2023年3月1日~2023年3月31日
- 問い合わせ先
- https://www.townhamanaka.jp/kakuka/kanrika/soumu_kakuka/2020-0127-kyouikanri.html
北海道日高町「日高町医療技術者等修学資金貸付制度(大学・養成施設)」
- 返還免除条件
- 町の職員として医療業務に従事した期間が、引き続き修学資金の貸付を受けて修学した期間に相当する期間に達したとき
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 医療技術者等養成施設に修学又は卒業者のうち、日高町職員として医療業務等に従事しようとする方
- 金額例
-
貸与 (医学生) 月20万円以内(正規の修学期間のうち、貸付が決定された月から卒業するまでの月)
貸与 (看護師、准看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、理学・作業療法士、薬剤師・保健師) 月7万円以内(正規の修学期間のうち、貸付が決定された月から卒業するまでの月) - 問い合わせ先
- https://www.town.hidaka.hokkaido.jp/soshiki/kosodate/hukushi-iryosyugakushien.html
北海道浦河町「修学資金貸付制度(養成施設)」
- 返還免除条件
-
次の要件をすべて満たした場合は、修学資金の返済を全額免除します
(1)学校等を卒業後、1年3カ月以内に当該免許を取得し、直ちに浦河町内の医療機関等で看護師、准看護師、介護福祉士又は保育士として勤務した場合(パート勤務は除きます)
(2)修学資金の貸付期間以上勤務した場合 - 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 次のすべての要件を満たす方
(1)看護師、准看護師、介護福祉士又は保育士を養成する学校等に在学している方
(2)学校等を卒業後、直ちに浦河町内の医療機関等(病院、診療所、介護保険サービス事業所、老人福祉施設、保育所など)で看護師、准看護師、介護福祉士又は保育士として勤務する意思がある方
- 金額例
- 貸与 月5万円(正規の修業年限)
- スケジュール
- 受付 2023年4月1日~2023年5月8日
- 問い合わせ先
- https://www.town.urakawa.hokkaido.jp/gyosei/business/?content=24
北海道小清水町「小清水町奨学金(大学・短期大学・専修学校)」
- 返還免除条件
- 奨学生が、卒業後に小清水町に居住し、医療、福祉、介護、保育、幼児教育の有資格者として町内の特定施設での業務に従事された場合は、その従事期間に応じて奨学金の償還金額を半額に減額します
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- ・小清水町住民の子弟であって、高等学校以上に就学、留学または在学する方
・学資の支弁が困難な方
- 金額例
- 貸与 月4万円
- 問い合わせ先
- https://www.town.koshimizu.hokkaido.jp/education/detail/00000543.html
北海道函館市「函館市奨学生(給付型)(大学)」
- 種類
- 給付型
- 応募資格
- 函館市の住民基本台帳に記録されている者に扶養されている高校・高等専門学校の3年生および定時制高校4年生,または,2022年度以降に高卒認定試験合格者で翌年度に4年制以上の大学へ進学予定であること。
・所得 申請者の属する世帯の2022年中の合計所得金額が300万円以下であること。
※ただし,災害等により被害を受けた場合や,主たる家計支持者が死亡等により家計が急変した場合は,2022年中の所得金額が300万円を超える場合であっても申請できる場合があります。
※所得金額は当該年度の市民税・道民税課税明細や前年分の源泉徴収票等で確認することができます。
・学業成績 高校・高等専門学校の1年生および2年生(定時制高校は1年生から3年生まで)の全履修教科の平均評定が各々5段階評価で4.3以上であること。
※高卒認定試験合格者は,合格成績証明書等を提出していただくことになりますが,詳細はこちらからご確認ください。
・人物 心身が健全で,性行が善良であること。
- 金額例
-
給付 月3万円(正規の修業年限)
給付 10万円(入学一時金) - スケジュール
- 2023年9月1日~2023年10月2日
- 問い合わせ先
- https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2017100200016/
北海道鹿部町「奨学金制度(大学・短期大学・専修学校(専門課程))」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- (1)鹿部町に住所を有すること。
(2)貸付金の返済のために2名の連帯保証人が得られること。
(1名は保護者、もう1名は鹿部町在住の成人の方が望ましく、将来奨学金返済の責任を負うことができる方)
- 金額例
-
貸与 大学・短期大学 毎月3万円以内
貸与 専修学校 毎月2.5万円以内 - スケジュール
- 申し込み締め切り 2023年3月24日
- 問い合わせ先
- https://www.town.shikabe.lg.jp/soshiki/shogai_gakushu/gyomu/2/1491.html
北海道別海町「別海町奨学資金貸付(大学・短期大学・専修学校)」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- ・ 別海町の住民であり、経済的な理由等により修学が困難と認められる方
・ 医科大学または、教員養成大学の在学・合格者
・ 特殊な技能教育または、専門教育で適当と認められる学校の在学・合格者
・ 看護学校または、看護師養成所の在学・合格者
・ 前記以外の大学などで適当と認められる学校の在学・合格者
(学校教育法に規定する専門学校を含む。)
- 金額例
- 貸与 月2万円又は3万円
- スケジュール
- 毎年2月1日~3月31日
- 問い合わせ先
- https://betsukai.jp/kyoiku/gakko_kyoiku/syougakusikin/
最新の情報は、各都道府県の公式HPからご確認ください。