奨学金サイト
奨学金検索 都道府県市区町村
対象 すべて
|
業種 すべて
|
給付・貸与 すべて
|
金額
すべて
|
採用直結・無関係
すべて
|
検索 |
都道府県
静岡
|
給付・貸与 すべて
|
金額
すべて
|
採用直結・無関係
すべて
|
検索 |
校種 すべて
|
エリア
静岡
|
系統
すべて
|
奨学金 すべて
|
検索 |
エリア
静岡
|
奨学金 すべて
|
検索 |
都道府県
静岡
|
検索 |
- 大学・短大・専門学校 学費;高校の時申し込む
- 大学・短大・専門学校 学費;大学で申し込む
- 大学院 学費
- すべて
- 北海道
- 東北
- 関東
- 甲信越
- 東海
- 北陸
- 近畿
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- すべて
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
- すべて
- 茨城
- 栃木
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- すべて
- 新潟
- 山梨
- 長野
- すべて
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 三重
- すべて
- 富山
- 石川
- 福井
- すべて
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
- すべて
- 鳥取
- 島根
- 岡山
- 広島
- 山口
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
- すべて
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
- すべて
- メーカー
- 商社
- 流通・小売・百貨店・専門店
- 金融
- 通信・広告・マスコミ
- IT・ソフトウェア・情報処理
- サービス・インフラ
- すべて
- 給付
- 貸与
- すべて
- 50万未満
- 50万~100万未満
- 100万以上
- すべて
- 採用直結型
- 採用無関係
- すべて
- 国公立大学
- 私立大学
- 国公立短大
- 私立短大
- 法学・社会・福祉系
- 経済・商学系
- 芸術・創作系
- 文化・文学系
- 国際・語学系
- 生活・家政系
- 体育・医療系
- 人間・総合科学系
- 教育・教員養成系
- 地球・環境系
- 生物・農学系
- 理学・数学系
- 機械・工学系
- 建築・土木系
- 電気・電子系
- 情報・通信系
- すべて
- 給付
- 減免
- 貸与(無利子)
- 貸与(有利子)
※この情報は2025年9月に各都道府県の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各都道府県の公式HPをご確認ください。
静岡県東伊豆町「東伊豆町育英奨学金(大学・短大・専修学校(専門課程))」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 東伊豆町に住所を有する者又は住所を有する者の子弟であって、学校教育法に規定する高等学校、高等専門学校、短期大学、大学又は専修学校に在学し、在学校の長又は入学前の在学校の長が推薦する者で、心身健全、成績優良で学資の支弁が困難と認められる者。
- 金額例
-
貸与 (大学・専修学校(専門課程))月3万円
貸与 (大学・専修学校(専門課程)/入学一時金)50万円以内
貸与 (短大)月2万円
貸与 (短大/入学一時金)20万円以内 - スケジュール
- 申し込み締め切り:2025年5月7日
- 問い合わせ先
- https://www.town.higashiizu.lg.jp/material/files/group/1/koho2025_4_allsyuusei.pdf
静岡県川根本町「川根本町特別奨学金・大学入学奨学金(大学)」
- 種類
- 給付型
- 応募資格
- 対象者となる方は、以下の各項の条件を満たしている方とします。また、奨学生となる方及びその保護者の世帯に川根本町補助金等交付規則に規定する町税等の滞納がない方とします。
・川根高校に3年間在籍し、川根高校を卒業する方
・国公立大学又は医学を履修する過程を有する私立大学に入学する方または以下の私立大学に入学する方(慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学)
・川根本町の広報、宣伝活動等に協力することができ、町情報の発信拠点となって故郷を応援するこころざしのある方
- 金額例
-
給付 (入学一時金)20万円以内
(入学金の2分の1が限度額) - スケジュール
- 教育委員会が定める期間
- 問い合わせ先
- https://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/soshiki/kyoikusoumu/kyoikusomu/6952.html
静岡県西伊豆町「百川奨学会(大学)」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 高等学校又はこれに準ずる学校に進学する方が対象となります
- 金額例
- 貸与 月2万円以内(正規の修業期間)
- スケジュール
- 詳細はお問い合わせください。
- 問い合わせ先
- https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kyouiku/gakko/syougakukin.html
静岡県御前崎市「御前崎市育英資金(大学)」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 御前崎市民の子弟で、日本国内の大学(短期大学を除く)に進学する方
- 金額例
- 貸与 月5万円
- スケジュール
- 貸与を受けたい年度の前年5月20日まで
- 問い合わせ先
- https://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/soshiki/kyoikusomu/omaezaki_syougakukin/9019.html
静岡県沼津市「沼津市育英奨学金(大学)」
- 種類
- 給付型
- 応募資格
- 本市に住所を有する者の子で、学業成績が優れ、心身が健全であって学資の援助を必要とする者で、2025年4月に大学(短期大学を除く)に入学する者
- 金額例
- 給付 年12万円(最長4年)
- スケジュール
- 2025年2月1日~4月4日
- 問い合わせ先
- https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/kyoiku/kyoiku/ikuei/syougakukin.htm
静岡県御殿場市「御殿場市医療従事者修学資金(養成所)」
- 返還免除条件
- 卒業後、保健師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、助産師として御殿場市内の医療提供施設若しくは社会福祉事業に一定年数従事した場合、返済が免除されます。
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- ・保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士又は作業療法士の資格を取得するため養成所、学校に入学予定又は在学していること。
・卒業後、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士又は作業療法士として、御殿場市又は御殿場市内の医療提供施設若しくは社会福祉事業を行う施設の業務に従事できる見込みのあること。
- 金額例
-
貸与 (保健師、助産師、看護師、理学療法士及び作業療法士) 月3.6万円
貸与 (准看護師)月1万円 - スケジュール
- 2025年3月3日~4月18日
- 問い合わせ先
- https://www.city.gotemba.lg.jp/kenkou/c-p-info/c-p-info-01/14186.html
静岡県伊豆市「伊豆市奨学金(大学・専修学校(2年制以上))」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 1.学校教育法に規定する高等学校、高等専門学校、短期大学、大学(大学院を含む)及び専修学校(2年制以上)において就学する者
2.奨学生の保護者が伊豆市に3年以上居住する者
3.品行方正で経済的理由により就学が困難と認められる者
- 金額例
- 貸与 月2万円
- スケジュール
-
4月末日
※年度途中は随時 - 問い合わせ先
- https://www.city.izu.shizuoka.jp/soshiki/1001/2/2/1075.html
静岡県伊東市「伊東市育英奨学金(大学)」
- 返還免除条件
-
次の場合に奨学金返還猶予(免除)申請書の提出により、返還金が猶予・免除される。
(返還金や市税等に滞納のある場合等、教育委員会が認めない場合は対象とならない。)
(1)猶予(教育委員会が認める期間) 進学、疾病、負傷その他特別の理由により返還が困難な者
(2)Uターン支援(返還金の2分の1の免除) 卒業後、伊東市に住所を有している者
※ 「住所を有している」とは単に住民票を置いているだけではなく、伊東市内に居住実態があることを示す(勤務地の制限はなし)。
※ 学校を退学した場合は対象とならない。 - 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 次の(1)~(4)のすべてに該当する者
(1)本人又は保護者が伊東市内に住所を有する者であること。
(2)高等学校、高等専門学校又は大学等に在学している心身健全な学生生徒であること。
(3)成績優良で在学する学校の長(新入生については入学前の学校の長)が推薦する者であること。
(4)学資の支弁が困難と認められる者であること。
- 金額例
-
貸与 月5万円以内
貸与 (入学一時金)60万円以内 - スケジュール
- 2025年4月1日~4月30日
- 問い合わせ先
- https://www.city.ito.shizuoka.jp/gyosei/soshikikarasagasu/kyoikusomuka/kosodate_kyoiku/1/2/1/1665.html
静岡県湖西市「豊田佐吉翁記念奨学金(大学・大学院(修士課程))」
- 種類
- 給付型
- 応募資格
- 1.親孝行である(他者に対する思いやり・配慮がある)。
2.世の中の役に立ちたいという志がある。
3.日本国民である。
4.湖西市民の子弟である。
5.学業および人物がともに優秀で、かつ、身体が健康である。
6.学費の支弁が困難である。
7.高等学校、工業高等専門学校、大学、大学院(修士課程2年間)に在学中または翌年度入学見込みである。
- 金額例
- 給付 月1.2万円(正規の最短修業年限)
- スケジュール
- 2024年11月18日~12月27日
- 問い合わせ先
- https://www.city.kosai.shizuoka.jp/soshikiichiran/kyoikusomuka/gyomuannai/1_1/1160.html
静岡県御殿場市「御殿場市育英奨学金(大学・短大・専修学校(専門課程))」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 1.御殿場市の住民基本台帳に記録されている者の子であること。
2.高等学校、専修学校(高等課程、専門課程に限る)、大学(短期大学を含み、大学院は除く)及び高等専門学校に進学または在学する者であること。
3.学業の成績に優れ、修学に堪え得ると認められる者であること。
4.経済的理由により修学が困難であると認められる者であること。
- 金額例
- 貸与 月3万円
- スケジュール
- 2025年1月14日~2月3日
- 問い合わせ先
- https://www.city.gotemba.lg.jp/kyouiku/d-5/d-5-1/278.html
静岡県熱海市「熱海市育英事業奨学金・特定資格取得型(大学・短大・専修学校(専門課程))」
- 返還免除条件
- 熱海市内の幼稚園、認定こども園もしくは保育所において、幼稚園教諭、保育教諭もしくは保育士として従事する間、または、熱海市内の医療施設において保健師もしくは看護師として従事する間は、当該期間に係る返還金の返還を免除することができる。(ただし、行政保健師及び行政看護師は除く。)
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 下記、出願資格のうち(1)~(4)の条件を満たすもので、幼稚園教諭、保育士、保健師もしくは看護師の資格を目指し、かつ、卒業後に熱海市内においてその資格を活かして従事することを希望しているもの。
(1) 申請者の父母(または家計支持者)が熱海市内に住所を有する人であること。
(2) 高等学校、高等専門学校または大学(これらに準ずるものとして市長が認める教育施設を含む。)に在学または進学を希望している学生生徒であること
(3) 提出する成績証明書などの全教科の評定平均が、進学先が高校級(高等専門学校3年生以下含む)で原則3.0以上、大学級(高等専門学校4年生以上含む)で原則3.3以上であること。
(4) 市税に未納がないこと。
- 金額例
-
貸与 月4.5万円
貸与 (入学一時金)50万円 - スケジュール
- 2024年12月2日~2025年1月31日
- 問い合わせ先
- https://www.city.atami.lg.jp/kosodate/teate/1004257.html
静岡県湖西市「湖西市育英奨学資金(大学・短大・専修学校(専門課程))」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 湖西市内に居住する方の子弟であって、品行方正、学術優秀、身体強健で、経済的理由により学費の支弁が困難と認められる学生等です。
原則として、一世帯で1人とします。
- 金額例
- 貸与 月5万円以内
- スケジュール
- 2024年12月2日~2025年2月20日
- 問い合わせ先
- https://www.city.kosai.shizuoka.jp/material/files/group/30/R7IKUEI_tebiki.pdf
静岡県浜松市「浜松市奨学金(大学・短大・大学院・専修学校(専門課程))」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 次に掲げる要件をすべて満たしていること。
(1) 浜松市に住所を有する者の子等
(2) 次のいずれかに該当する者 ※2026年度新入生・在学生が対象です。
ア 学校教育法第1条に規定する大学に在学する者
イ 学校教育法第1条に規定する高等専門学校に在学する者(4年次以上)
ウ 学校教育法第124条に規定する専修学校(修業年限が2年以上の学科に限る)の専門課程に在学する者
エ 学校教育法第1条に規定する高等学校(修業年限が2年以上の専攻科に限る)に在学する者
(3) 学業成績優秀であること
(4) 日本学生支援機構、大学等の奨学金制度及びその他育英団体等から貸与型奨学金を受けていないこと(給付型奨学金は可)
※申請時点で他の奨学金制度と併願することはできますが、貸与型奨学金を併給することはできません。他の貸与型奨学金制度も採用となった場合は、いずれかを辞退していただきます。
- 金額例
- 貸与 月4.5万円以内
- スケジュール
- 2025年7月1日~9月30日
- 問い合わせ先
- https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/documents/127772/bosyuyoko_daigaku.pdf
静岡県「静岡県医学修学研修資金(大学)」
- 返還免除条件
- 大学卒業等の後、県が個別に指定する静岡県内の公的医療機関等で勤務していただくことにより、貸与した資金全額の返還を免除します。
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 医学生又は大学院在学中の医師(いずれも原則1年生)又は県が指定する診療科(注)の専攻医で、将来、医師として県が個別に指定する静岡県内の公的医療機関等に勤務する意思のある方。
・※大学院生及び専攻医の方は、応募前にあらかじめ下記問い合わせ先に御相談ください。
・※募集対象は原則1年生のみとしておりますが、2025年度編入者及びやむを得ない経済的事情のある方については、2年生以上の貸与を認める場合があります。
他県または県内市町等から同種の奨学金(卒業後の医師としての就業先を制限する条件(返還免除条件として定める場合を含む)のある奨学金・貸付金)の給付を受けている、または受ける予定の方は応募の対象外とさせていただきます。
- 金額例
- 貸与 月20万円
- スケジュール
- 2025年9月19日まで※必着
- 問い合わせ先
- https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/iryo/chiikiiryo/1040765/1024066.html
静岡県静岡市「静岡市奨学金・給付型奨学金・篤志奨学金(大学・短大・専修学校(専門課程))」
- 種類
- 給付型
- 応募資格
- ・静岡市内に住所を有する者
・ 新たに高等学校、高等専門学校、専修学校(高等課程及び専門課程)、短期大学、大学に入学する者(新1年生)
・静岡市が定める選考基準を満たす者(経済状況等による選考あり)
- 金額例
- 給付 10万円
- スケジュール
- 2025年2月12日~3月27日
- 問い合わせ先
- https://www.city.shizuoka.lg.jp/kyoiku/s002296.html
静岡県「静岡県看護職員修学資金(養成所)」
- 返還免除条件
-
卒業後に返還免除の要件を満たすことで、貸与を受けた資金は、全額が返還免除となります。
【返還免除の条件】
以下の3つを全て満たす必要があります。
・看護学校の最終学年で受験する国家試験等に合格すること
・卒業後ただちに200床未満の病院等の返還免除対象施設で勤務開始すること
・返還免除対象施設に看護職員として5年間継続して勤務すること - 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 保健師、助産師、看護師、准看護師を養成する学校(県内県外は問いません。)に在学し、卒業後に静岡県内の200床未満の病院等の返還免除対象施設で、看護職員として仕事をしたいと考えている方
- 金額例
-
貸与 (看護師・助産師/国公立)月3.2万円
貸与 (看護師・助産師/私立)月3.6万円
貸与 (准看護師・助産師/国公立)月1.5万円
貸与 (准看護師/私立)月2.1万円
- スケジュール
- 2025年3月18日~5月16日
- 問い合わせ先
- https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/iryo/iryojinzai/1003051/index.html
静岡県西伊豆町「稲葉金秋奨学金貸付基金(大学)」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- 高等学校又はこれに準ずる学校に進学する方が対象となります
- 金額例
- 貸与 月2万円以内(正規の修業期間)
- スケジュール
- 詳細はお問い合わせください。
- 問い合わせ先
- https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kyouiku/gakko/syougakukin.html
静岡県小山町「小山町育英奨学資金(大学・専門課程)」
- 種類
- 貸与型
- 応募資格
- ※次のすべてに当てはまる生徒
(1)保護者が町内に住所を有して(単身赴任等の理由により町外に居住している場合を含む)いること。
(2)高等学校、高等専門学校、大学又はこれと同程度の学校(専門学校)に在学若しくは入学を予定していること。
(3)品行方正、成績良好、心身健康の者であること。
(4)学費の支払いが困難と認められる者であること。
- 金額例
- 貸与 月3万円(当該学校における正規の修学年限)
- スケジュール
- 詳細はお問い合わせください。
- 問い合わせ先
- http://www.fuji-oyama.jp/kenkou_02_syogakukin.html
静岡県静岡市「静岡市育英奨学金(大学・短大・大学院・専修学校(専門課程))」
- 返還免除条件
-
(1)対象者
1.2015度以降に奨学金の貸与の決定を受け、短大、大学、大学院等を卒業した者
2. 1.を満たす者で、卒業後に静岡市の市民税所得割(免除を受ける前年度の市民税所得割)を完納した者
(2)返還免除額等について
1.奨学生の間に貸与を受けた奨学金の額を、貸与期間の2倍の期間(8年を超える場合は8年とする。)をもって均等に返還する場合の1年分の返還額の2分の1に相当する額以内の
額を免除します。
2.免除額の決定は1年ごとに実施します。
3.免除制度の適用を受けるために相当な期間、返還の猶予を受けることができます。 - 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- (1) 保護者が静岡市内に住所を有する方で、学校等に在学し、修学に堪え得ると認められる方。
(2) 学校等とは、学校教育法に規定する高校、高等専門学校、専修学校(高等課程及び専門課程)、短大、大学及び大学院です。
(3) 日本国籍が無い方は、「特別永住者」であるか、在留資格が「永住者」、「日本人の配偶者等」、「永住者の配偶者等」、「定住者」のいずれかであること。
- 金額例
-
貸与 (短大・専修学校(専門課程))月1.5万円
貸与 (大学・大学院)月2万円 - スケジュール
- 2025年2月12日~3月27日
- 問い合わせ先
- https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/2281/youkou.pdf
静岡県松崎町「松崎町奨学金貸付制度(大学・短大・専修学校(専門課程))」
- 種類
- 貸与型 無利息
- 応募資格
- 町内に引き続き1年以上居住する家庭の上級学校の就学者
※ 上級学校とは、高等学校(盲学校、ろう学校又は養護学校の高等部を含む)、高等専門学校大学(短期大学及び専修学校専門課程を含む)をいう。
- 金額例
-
貸与 (入学一時金)20万円
貸与 月3万円 - スケジュール
- 詳細はお問い合わせください。
- 問い合わせ先
- https://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/docs/2016012800468/
最新の情報は、各都道府県の公式HPからご確認ください。