奨学金サイト
創価大学
※この情報は2025年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
創価大学給付奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 以下の家計収入基準、成績基準の両方を満たす学部在学生
家計収入基準:主たる生計維持者の年収が以下の基準を満たすこと
・給与(年金)所得者 600万円未満(課税前の金額)
・給与所得者以外 250万円未満(必要経費等差し引き後の金額)
成績基準:
・通算GPA(1回目2.00以上、2回目3.00以上(2018年度以前入学生)・2.70以上(2019年度以降入学生))
・修得単位(1年生15単位以上、2年生30単位以上、3年生60単位以上、4年生90単位以上) - 給付金額
- (採用人数:80名以内)
文系学部:40万円
理工・看護学部:50万円 - 給付期間
- 1年間(毎年出願可能)
秋学期に一括給付 - 申込
- 大学入学後
春学期5~6月頃に受付 - 問い合わせ先
- 学生課奨学金係
042-691-2161
創価大学牧口記念教育基金会学部生奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 以下の家計収入基準、成績基準の両方を満たす学部在学生
家計収入基準:主たる生計維持者の年収が以下の基準を満たすこと
・給与(年金)所得者 600万円未満(課税前の金額)
・給与所得者以外 250万円未満(必要経費等差し引き後の金額)
成績基準:
・通算GPA(1回目2.00以上、2回目3.00以上(2018年度以前入学生)・2.70以上(2019年度以降入学生))
・修得単位(1年生15単位以上、2年生30単位以上、3年生60単位以上、4年生90単位以上) - 給付金額
- (採用人数:110名程度)
20万円 - 給付期間
- 1年間(毎年出願可能)
当該年度秋学期に一括給付 - 申込
- 大学入学後
春学期5~6月頃に受付 - 問い合わせ先
- 学生課奨学金係
042-691-2161
創価大学創友会奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 以下の家計収入基準、成績基準の両方を満たす学部在学生
家計収入基準:主たる生計維持者の年収が以下の基準を満たすこと
・給与(年金)所得者 600万円未満(課税前の金額)
・給与所得者以外 250万円未満(必要経費等差し引き後の金額)
成績基準:
・通算GPA(1回目2.00以上、2回目3.00以上(2018年度以前入学生)・2.70以上(2019年度以降入学生))
・修得単位(1年生15単位以上、2年生30単位以上、3年生60単位以上、4年生90単位以上) - 給付金額
- (採用人数:75名以内)
20万円 - 給付期間
- 1年間(毎年出願可能)
当該年度秋学期に一括給付 - 申込
- 大学入学後
春学期5~6月頃に受付 - 問い合わせ先
- 学生課奨学金係
042-691-2161
兄弟姉妹同時在籍者への給付奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 兄弟姉妹が創価大学・創価女子短期大学に在籍している新入生
- 給付金額
- (採用人数:期限内に申請された対象者全員)
兄弟姉妹の同時在籍が2人目の場合:新入生に対し入学後「入学金半額(10万円)」を給付
兄弟姉妹の同時在籍が3人目以降の場合:新入生に対し入学後「入学金全額(20万円)」を給付 - 申込
- 入学後(大学1年次)
4月初旬に学習支援ポータルサイトで案内 - 問い合わせ先
- 学生課奨学金係
042-691-2161
創価大学特別奨学生
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 入試成績によって審査
- 給付金額
- (採用人数:公募推薦入試 8名、大学入学共通テスト利用入試 合計100名、全学統一入試3科目方式 8名、一般入試3科目方式 15名)
経済・経営・法・文・教育・国際教養学部:年額40万円
理工・看護学部:年額50万円 - 給付期間
- 4年間
1年次:入学後に年額を給付(4月に給付予定)
2~4年次以降:春学期・秋学期2回に分けて半額ずつ給付 - 問い合わせ先
- 学生課奨学金係
042-691-2161
創価大学特待生奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 前セメスターで16単位以上を修得した者の中から、各学部・学科でセメスターGPA上位の方
- 給付金額
- 15万円(各セメスター約100名)
- 給付期間
- 1セメスター
該当セメスターに支給 - 申込
- 手続き不要
- 問い合わせ先
- 学生課奨学金係
042-691-2161
創価大学法曹会奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 法曹(弁護士、検察官、裁判官)になるため、法学部のGlobal Lawyers Programに参加し、本学法科大学院進学を目指す学生
- 給付金額
- 当該年度の授業料の半額相当
(採用人数:1年次(本学の入学試験、GLP選考試験及び4月入学直後のプレイスメントテスト・TOEIC-IPテストを総合的に評価し、その成績上位者から5名以内)、2年次以降(授業の成績評価GPA等を総合的に評価し、その成績上位者から1学年5名以内) - 給付期間
- 1年間
- 問い合わせ先
- 法学部事務室
042-691-9476
創友会ふるさと給付奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・創友会員の子・孫、または地域の受験生で、創価大学を志望し受験する者
・各都道府県の創友会総支部長の推薦のある者
・創価大学が実施する「大学入学共通テスト利用入試(前期3科目方式または前期4科目方式)」への出願、受験が条件 - 給付金額
- (採用人数:原則、各都道府県1名ないし若干名)
70万円 - 給付期間
- 入学前に一括支給
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
受験前に申請 - 問い合わせ先
- 創友会事務局
042-691-1300
創価大学国際奨学金(海外短期研修プログラム)
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 大学の実施する海外短期研修プログラムに参加する学生
※他団体の返還不要の留学のための奨学金との併用は不可 - 給付金額
- (採用人数:約300名)
1万円~5万円(研修費用によって異なる) - 問い合わせ先
- 国際課
042-691-8200
創価大学国際奨学金(交換留学、認定留学決定者)
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 交換留学、認定留学に合格した学生
- 給付金額
- (採用人数:年間約100名)
3万円~60万円(地域によって異なる) - 問い合わせ先
- 国際課
042-691-8200
認定留学生の学費減免制度
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 認定留学に合格した学生
- 給付金額
- (採用人数:年間約10名)
当該年度の年間学費の半額分を減免 - 問い合わせ先
- 国際課
042-691-8200
創価大学国際教養学部牧口記念教育基金会留学研修奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 国際教養学部の実施する必修の海外留学に参加する学生
- 給付金額
- (採用人数:若干名)
10万円程度(年度によって異なる) - 申込
- 特別な申請手続きは不要・採用者には個別に通知
- 問い合わせ先
- 国際教養学部事務室
042-691-6904
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。