奨学金サイト
筑波大学大学院
※この情報は2025年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
つくばスカラシップ(国際的医学研究人養成コース支援)
- 目的
- 医学群医学類国際的医学研究人養成コース、または人間総合科学研究科(医学の課程)に在学し、修了後、基礎研究者を志望する学生に対し、経済支援を行う
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・医学群医学類国際的医学研究人養成コース
・人間総合科学研究科(医学の課程)に在学する者 - 給付金額
- ・学群:月額5万円
・大学院:月額8万円 - 問い合わせ先
- 医学医療エリア支援室(学生支援)
029-853-2916
つくばスカラシップ(育児支援)
- 目的
- 未就学児を養育する学生の修学環境の向上を図るため、学生に対し積極的な経済支援を行う
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・学群又は大学院の正規課程に在学する学生
・教育・保育施設、認可外保育施設等に入所している小学校就学の始期に達するまでの子どもを養育する者 - 給付金額
- 保育料月額の半額(上限2万円)
- 問い合わせ先
- 学生部学生生活課(経済支援)
029-853-2228
つくばスカラシップ(大学院進学奨励奨学金)
- 目的
- 学習意欲を促進するとともに、優秀な学生の大学院進学率の向上を図るために、学業成績が特に優れ、本学の大学院へ進学予定の学生に対する支援を行う
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・学群の正規課程の在学する学生
・4年次春学期までの学業成績が特に優れ、本学の大学院へ進学予定の者 - 給付金額
- 10万円
- 問い合わせ先
- 学生部学生生活課(経済支援)
029-853-2228
つくばスカラシップ(研究奨励奨学金)
- 目的
- 学習意欲を促進するとともに、優秀な学生の後期課程進学率の向上を図るため、学業成績が特に優れ、本学後期課程へ進学予定の大学院生に対する支援を行う
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・医学群医学類又は大学院(修士課程、博士前期課程又は専門職学位課程に限る。)の正規課程に在学する学生
・在学中に優れた研究業績等を上げ、かつ、本学の博士後期課程、3年制博士課程若しくは一貫制博士課程のうち人間総合科学学術院人間総合科学研究群医学学位プログラムに進学予定のもの又は一貫制博士課程の第3年次に編入学予定の者 - 給付金額
- 10万円
- 問い合わせ先
- 学生部学生生活課(経済支援)
029-853-2228
つくばスカラシップ(緊急支援)
- 目的
- 家計支持者の失業等により、学生本人の意志に関わらず修学環境が悪化する例が増えています。これらの学生に対して、積極的な経済支援を行うことにより、学生の修学環境の改善を図る
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 学群又は大学院の正規の課程に在籍する者で、主たる学資負担者の死亡、やむを得ない事由による失職により家計が急変し、修学が困難な者(所得が、授業料免除の半額免除となる条件を満たす者)
- 給付金額
- 20万円
- 問い合わせ先
- 学生部学生生活課(経済支援)
029-853-2228
授業料免除(一般免除)
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- (1)経済的理由によって納付が困難であり、かつ、学業優秀と認められる場合
(2)授業料の納付の時期前6か月以内(新入学生の第1期においては入学前1年以内)において、家計支持者が死亡し、授業料の納付が著しく困難であると認められる場合
(3)授業料の納付の時期前6か月以内(新入学生の第1期においては入学前1年以内)において、家計支持者が風水害等の災害を受け、授業料の納付が著しく困難であると認められる場合
(4)授業料の納付の時期前6か月以内(新入学生の第1期においては入学前1年以内)において、家計支持者が解雇等やむを得ない事由により失職し、著しく経済的に困難をきたしていると認められる場合
(5)その他特別な事情があると認められる者 - 給付金額
- 授業料免除
- 問い合わせ先
- 学生部学生生活課(経済支援チーム)
029-853-2262
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。