修学支援新制度について

教育費無償化 修学支援新制度

修学支援新制度について

(1)高等教育の修学支援新制度の説明

支援内容

修学支援新制度=給付型奨学金+授業料・入学金減免

大学・短大、専門学校に学費面で行けない家庭の人も進学が可能になりました

大学
私立大学 自宅外 利用できる家庭 給付型奨学金 授業料免除 初年度
4人家族の場合 年収~まで 奨学金(月) 奨学金(年) 入学金 授業料
修学支援
給付型
大学無償化
第1区分 271万まで 7万5,800円 約 91万円 約26万円 約 70万円 約187万円 もらえる
第2区分 303万まで 5万600円 約 60万円 約17万円 約 47万円 約124万円 もらえる
第3区分 378万まで 2万5,300円 約 30万円 約8万円 約 23万円 約61万円 もらえる

(2024年4月現在)

短期大学
私立短大 自宅外 利用できる家庭 給付型奨学金 授業料免除 初年度
4人家族の場合 年収~まで 奨学金(月) 奨学金(年) 入学金 授業料
修学支援
給付型
大学無償化
第1区分 271万まで 7万5,800円 約 91万円 約25万円 約 62万円 約178万円 もらえる
第2区分 303万まで 5万600円 約 60万円 約17万円 約 41万円 約118万円 もらえる
第3区分 378万まで 2万5,300円 約 30万円 約8万円 約 21万円 約59万円 もらえる

(2024年4月現在)

専門学校
私立専門学校 利用できる家庭 通学
方法
給付型奨学金 授業料免除 初年度
4人家族の場合 年収~まで 奨学金(月) 奨学金(年) 入学金 授業料
修学支援
給付型
第1区分

住民税非
課税世帯
271万まで 自宅外通学 7万5,800円 約91万円 約16万円 約59万円 約166万円 もらえる
自宅通学 3万8,300円 約46万円 約121万円 もらえる
第2区分 303万まで 自宅外通学 5万600円 約60万円 約11万円 約39万円 約110万円 もらえる
自宅通学 2万5,600円 約31万円 約81万円 もらえる
第3区分 378万まで 自宅外通学 2万5,300円 約30万円 約5万円 約20万円 約55万円 もらえる
自宅通学 1万2,800円 約15万円 約40万円 もらえる

(2024年4月現在)

日本学生支援機構の「進学資金シミュレーター」で奨学金を利用できるか調べてください。

(2)支援対象者の要件

給付型奨学金利用のポイント

「高等教育無償化法」「大学無償化法」と言われ、2019年成立、2020年度施行されました。

  • 奨学金を受けられるかどうかは、年収が低い家庭ほど手厚く受けられます。
    →家計基準を見て、「進学資金シミュレーター」でcheckしてください。
  • 進学する学校が高等教育の修学支援新制度の対象校である場合、応募資格があれば、高等教育の修学支援新制度の給付型奨学金も、授業料・入学金減免も受けることができます。
    文部科学省では、全ての機関要件確認者(文部科学省、厚生労働省、各地方公共団体)による公表情報 (確認大学等の一覧)をとりまとめた「高等教育の修学支援新制度の対象機関リスト」を公表しています。こちらをご参照ください。
「大学」「短大」進学の場合
4人家族の場合 年収~まで 支給金額
月額 年間  
修学支援
給付型
大学無償化
第1区分 271万まで 7万5,800円 約 91万円 もらえる
第2区分 303万まで 5万600円 約 60万円 もらえる
第3区分 378万まで 2万5,300円 約 30万円 もらえる

(2024年4月現在)

「専門学校」進学の場合
4人家族の場合 年収~まで 支給金額
月額 年間  
修学支援
給付型
第1区分 271万まで 7万5,800円 約 91万円 もらえる
第2区分 303万まで 5万600円 約 60万円 もらえる
第3区分 378万まで 2万5,300円 約 30万円 もらえる

(2024年4月現在)

資産基準(2023年5月現在)

申込日時点のあなたと生計維持者(2人)の資産額(※)の合計が 2,000万円未満(生計維持者が1人のときは1,250万円未満)であること。
※資産とは、現金やこれに準ずるもの(投資信託、投資用資産として保有する金・銀等)、預貯金、有価証券の合計額を指し、土地・建物等の不動産、貯蓄型の生命保険や学資保険は含みません。ただし、満期や解約により現金化等した場合には、資産として計上が必要です。また住宅ローン等の負債と相殺することはできません。

国の奨学金ですので、家庭の状況により、利用できる金額が異なります。
大事な話ですので、日本学生支援機構のホームページの「進学資金シミュレーター」で調べてください。

2024年度から、給付型奨学金と授業料減免の対象拡大

給付奨学金と授業料減免の支援額

給付奨学金と授業料減免の支援額

2024年度、奨学金制度の改正により、支援対象が以下の通り拡大されます。

(2024年度在学採用より開始)

  • 1、世帯収入の目安 378~600万円程度まで
  • 2、支援対象と金額
    • 1)子ども3人以上の多子世帯の学生(約10万人を対象)
      上のグラフの「全額支援」の4分の1を支援
      ※「全額支援」とは、「給付型奨学金+授業料減免」の最大支援額です
       例)私立大・自宅外通学で最大年間約48万円(予定額)を支援
         私立大・自宅通学 で最大年間約37万円(予定額)を支援
    • 2)私立の理工農系の学生(約10万人を対象)
      全国の理工農系と文系の「授業料平均額の差額」(年間19~32万円程度(予定額))を支援

※2024年4月現在の情報であり、今後変更の可能性があります。

日本学生支援機構 問い合わせ

電 話 | 0570-666-301
時 間 | 月曜~金曜:9時~20時

まずは文部科学省の特設サイト「高等教育
の修学支援新制度」をご覧ください。

高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

中学生の皆さんへ

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一