奨学金サイト
早稲田大学大学院
※この情報は2025年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
大学院博士後期課程研究者養成奨学金
- 目的
- 優秀な若手研究者を養成する
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 1.2023年度以降入学の在学生(再入学を除く)
2.博士後期課程(一貫制博士課程)の正規学生で、標準修業年限内の者
3.奨学金を受ける年度の4月1日時点で、修士課程もしくは専門職学位課程を修了後8年以内の者(※修士課程もしくは専門職学位課程を修了していない場合は、学部卒業後10年以内でも可)
4.申請者本人の奨学金を受ける前年収入が442万円以内(税込)の者 - 給付金額
- ・政治学研究科、経済学研究科、法学研究科、文学研究科、商学研究科、教育学研究科、社会科学研究科、国際コミュニケーション研究科:40万円
・基幹理工学研究科、創造理工学研究科、先進理工学研究科、情報生産システム研究科、環境・エネルギー研究科:50万円
・教育学研究科(数学科内容学)、人間科学研究科、スポーツ科学研究科、アジア太平洋研究科、日本語教育研究科:60万円 - 申込
- 7月(4月入学者)
10~11月(9月入学者) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
小野梓記念奨学金
- 目的
- 早稲田大学の創立当初の功労者小野梓を記念し、経済的に修学困難な学生を援助する
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 修士課程・専門職学位課程・一貫制博士課程l ~2年生
- 給付金額
- 40万円
採用人数188名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
校友会給付奨学金
- 目的
- 本学卒業生で組織する校友会の寄付からなる奨学金で、家計困窮度・学業成績を総合的に勘案して選考する
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 修士課程1~2年生・専門職学位課程1~3年生・一貫制博士課程1~2年生
(9月入学の1年生を除く) - 給付金額
- 40万円
採用人数35名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
山田泰吉・あさ奨学金
- 目的
- 学業成績優秀で経済的に困難な学生を援助する
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 修士課程1~2年生・専門職学位課程1~3年生
- 給付金額
- 100万円
採用人数2名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
久野義三郎奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- <対象学部・研究科・学年>
修士課程1~2年生、専門職学位課程1~3年生、博士後期課程1~3年生、一貫制博士課程1~5年生 - 給付金額
- 20万円
採用人数1名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
ロバート・ケネディ奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- <対象学部・研究科・学年>
修士課程1~2年生、専門職学位課程1~3年生、博士後期課程1~3年生、一貫制博士課程1~5年生 - 給付金額
- 20万円
採用人数1名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
津田左右吉奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- <対象学部・研究科・学年>
修士課程1~2年生、専門職学位課程1~3年生、博士後期課程1~3年生、一貫制博士課程1~5年生 - 給付金額
- 40万円
採用人数6名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
大川功一般奨学金
- 目的
- 校友である故大川功氏(元株式会社CSK会長)が情報通信に関する分野の若手研究者の育成・援助を目的として設立
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- <対象学部・研究科・学年>
修士課程1~2年生、専門職学位課程1~3年生、博士後期課程1~3年生、一貫制博士課程1~5年生 - 給付金額
- 25万円
採用人数8名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
稲門女性ネットワーク奨学金
- 目的
- 早稲田大学女性校友で組織する稲門女性ネットワーク(TWN)の活動の一環として、社会に貢献する人材を育成する
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・学業成績、人物及び家計状況の総合的な評価に基づき外国人留学生とその他正規在学生が毎年交互に推薦・採用
・日本人等学生の女子学生
<対象学部・研究科・学年>
修士課程1~2年生、専門職学位課程1~3年生、博士後期課程1~3年生、一貫制博士課程1~5年生 - 給付金額
- 30万円
採用人数1名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
機械工学奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 基幹理工学研究科 機械科学・航空宇宙専攻、創造研総合機械工学専攻の学生
- 給付金額
- 20万円
(大学院・学部合わせて)採用人数2名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
吉澤兵左奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 環境資源工学科を卒業し、地球・環境資源理工学専攻の大学院生
- 給付金額
- 25万円
採用人数1名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
横溝克己奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 経営システム工学専攻・経営デザイン専攻の院生(修士・博士)を対象とし、学業成績、家計状況、及び人物の総合的な評価により選考(研究科で選考)
- 給付金額
- 30万円
採用人数2名(大学院・学部合わせて) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
大照完奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻担当教員(副担当含む)の指導の下に研究を行う学生
- 給付金額
- 40万円
採用人数2名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
稲土奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・創造理工学研究科 建設工学専攻の学生
・学業成績、家計状況及び人物の総合的な評価で推薦(研究科で選考) - 給付金額
- 37万円
採用人数3名(大学院・学部合わせて) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
岡本重晴・晴江奨学金
- 目的
- 有能な学生および研究者の育成
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻担当教員(副担当含む)の指導の下に研究を行う学生。物質系を研究する学生を優先
- 給付金額
- 30万円
採用人数1名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
公共経営・グローバル公共政策奨学金
- 目的
- 優秀な人材の入学を促進し、入学後の研究活動を奨励する
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 政治学研究科政治学専攻 グローバル公共政策コースの学生
- 給付金額
- 10万円
採用人数20名以内 - 申込
- 5月および10月に選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
武本(裵)孝俊奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 法科大学院の学生(本学法学部を卒業した学生)
- 給付金額
- 20万円
採用人数2名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
稲門法曹奨学金
- 目的
- 将来本学が誇れる法曹として、社会で活躍できる優秀な人材の育成
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 法科大学院の学生
- 給付金額
- ・年間授業料相当額
・秋学期授業料相当額
・秋学期授業料相当額の半額
採用人数58名以内 - 申込
- 入試・5月・10月に選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
小川洌奨学金
- 目的
- 会計分野の有能な学生及び研究者の育成
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・商学研究科修士課程・博士後期課程で会計コースの研究指導を受ける学生
・学業成績、家計状況及び人物の総合的な評価により採用(研究科で選考) - 給付金額
- 修士 20万円
博士 30万円
採用人数 修士・博士各1名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
照下忠・栄子奨学金
- 目的
- 経済的に修学が困難な学生の支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 修士課程1~2年生、専門職学位課程l~3年生(研究科で選考)
- 給付金額
- 40万円
採用人数5名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
大隈記念奨学金
- 目的
- 建学の精神を顕揚して、人材の育成に資すること
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・修士課程・専門職学位課程・一貫制博士課程 1~2年生
・学業成績を重視して選考(奨学金額・選考方法は各研究科により異なる) - 給付金額
- 40万円(原則)
採用人数43名以内 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
文学研究科哲学コース奨学金
- 目的
- 哲学を専攻する学生の勉学、生活を援助
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・文学研究科哲学コースに在学する学生(延長生含む)
・家計状況、学業成績、及び人物の総合的な評価で選考(研究科で選考) - 給付金額
- 8万9千円
採用人数3名 - 申込
- 5月に募集・選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
アジア太平洋研究科奨学金
- 目的
- 「地域研究」「国際関係」「国際協力・政策研究」の分野で、有為な人材の育成と研究活動の支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- アジア太平洋研究科修士課程の新入生の日本人学生(研究科で選考)
- 給付金額
- 140万円
採用人数3名 - 申込
- 入試で選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
日本語教育研究科奨学金
- 目的
- 優秀な人材の入学を促進し、入学後の研究活動を奨励
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 修士課程「一般入試」「学内選抜入試」合格者のうち、入試成績が優秀な者
- 給付金額
- 40万円
採用人数6名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
池田正範奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・本学法学部を卒業し法務研究科に法学既修者として入学する学生(研究科で選考)
- 給付金額
- 70万円
採用人数7名 - 申込
- 入試で選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
水野敏行奨学金
- 目的
- 応用化学科発展を目的
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 大学院先進理工学研究科に在籍し、応用化学科または応用化学専攻を主に担当する専任教員の研究指導を受けている者
- 給付金額
- ・修士課程2年(一貫制博士課程2年生を含む)に在籍し、博士後期課程(一貫制博士課程3年生を含む)への進学予定者 50万円
・博士後期課程(一貫制博士課程3~5年生を含む)在籍者 180万円
※採用人数:各学年3名 - 申込
- ・12~1月に募集
・2月に選考(予定) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
大川功情報通信学術奨学金
- 目的
- 情報通信に関する分野の若手研究者の育成・援助
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 基幹理工学研究科・創造理工学研究科・先進理工学研究科・情報生産システム研究科で情報通信に関する分野の研究を行う学生
- 給付金額
- ・修士 20万円
・博士後期課程または一貫制博士課程3~5年生 60万円
※ 他奨学金と合算し、年額60万円を上限とする。
※採用人数:修士9名以内、博士10名以内 - 申込
- (1)4月募集・5月選考
(2)12月募集・1月選考
※(2)は実施しない場合がある - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
若手研究者研究奨励奨学金(WISEシニア)
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 基幹理工学研究科・創造理工学研究科・先進理工学研究科の博士後期課程または一貫制博士課程3~5年生に在籍する者
- 給付金額
- 30万円
採用人数 若干名 - 申込
- ・6月に募集
・7月に選考(予定) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
大川功記念特別優秀賞
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 全学の博士後期課程または一貫制博士課程3~5年生で情報通信に関する論文提出者
- 給付金額
- 60万円
採用人数1名 - 申込
- ・4月に募集
・5月に選考(予定) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
木村正輝奨学金
- 目的
- 独創的で優秀な学生が経済的困窮に陥ることなく研究に励むことができることを目的
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 基幹・創造・先進理工学部を卒業見込みの者で、基幹理工学研究科・創造理工学研究科・先進理工学研究科修士課程または一貫制博士課程に進学予定の者、及び同研究科または一貫制博士課程1・2年次に在籍している者
- 給付金額
- 40万円
採用人数10名 - 申込
- ・12月に募集
・1月に選考(予定) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
村田製作所奨学金
- 目的
- 優秀な若手人材の育成
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 基幹理工学研究科・創造理工学研究科・先進理工学研究科
電子材料・電子物性の研究を行う学生 - 給付金額
- 50万円
採用人数2名 - 申込
- ・4月に募集
・5月に選考(予定) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
建築学奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 創造理工学研究科 建築学専攻(研究科で選考)
- 給付金額
- 10万円
採用人数6名 - 申込
- ・木村・十代田奨学金4月に募集
6~7月に選考
・鶴田奨学金に関しては12月募集
1~2月に選考 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
村野藤吾奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 創造理工学研究科 建築学専攻(研究科で選考)
- 給付金額
- ・10万円(3名)
・60万円(1名) - 申込
- ・4月に募集
・6~7月に選考 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
照田喜美枝建築学奨学金
- 目的
- 日本の近代都市住居の保存と活用の方法に関する研究を行う建築学専攻の大学院生を支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 建築学専攻修士課程、博士後期課程または一貫制博士課程の正規課程に在学する者(日本の近代都市住居の保存と活用の方法に関する研究をテーマとする者)
- 給付金額
- 60万円
採用人数1名 - 申込
- ・4月に募集
・6~7月に選考 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
中曽根荘三奨学金
- 目的
- 本学先進理工学研究科の大学院生を支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 先進理工学研究科修士課程、博士後期課程、一貫制博士課程の正規課程に在学する者(高分子の関わる界面化学について研究成果を挙げた者)
- 給付金額
- 40万円
採用人数2名 - 申込
- ・12~1月に募集
・2月に選考 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
里見奨学金
- 目的
- 本学先進理工学研究科の大学院生を支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 大学院先進理工学研究科修士課程、博士後期課程、一貫制博士課程の正規課程に在学する者(応用化学分野の研究指導を受けている者)
- 給付金額
- ・修士課程、一貫制博士課程1~2年生 96万円
・博士後期課程、一貫制博士課程3~5年生 180万円
※採用人数:各学年3名 - 申込
- ・12~1月に募集
・2月に選考(予定) - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
千賀修一法曹養成奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 当学学部(すべての学部)を卒業し、法科大学院に入学する学生
- 給付金額
- 70万円
採用人数2名 - 申込
- 入試で選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
法務研究科学生支援奨学金
- 目的
- 法曹を志す学生の支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 法科大学院の新入生
- 給付金額
- 70万円
採用人数3名 - 申込
- 入試で選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
川本広行・弘子奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 基幹理工学研究科機械科学・航空宇宙専攻または材料科学専攻(機航所属の教員の研究指導を受ける者のみ)
博士後期課程 - 給付金額
- 50万円
採用人数:若干名 - 申込
- 2月に選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
柳井イニシアティブ奨学金
- 目的
- 文学研究科博士後期課程に在学し、国際的ステージにおいて日本文化研究を牽引し得るキャリア初期研究者の育成
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 文学研究科博士後期課程の正規課程に在籍する者(研究科で選考)
- 給付金額
- 135万円
採用人数3名以内 - 申込
- 6~7月募集
7~8月選考 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
鈴木啓太起業支援奨学金
- 目的
- 起業を志す学生を支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 在学中に起業を志す者で、1年以内に起業する予定のある者または既に起業している者(大学で選考)
修士課程1~2年生、専門職学位課程1~3年生、博士後期課程1~3年生、一貫制博士課程1~5年生 - 給付金額
- 60万円
採用人数1~2名 - 申込
- 10月~11月に募集・選考
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
篠原亜紀子奨学金
- 目的
- 法学研究科に在学して勉学・活動に励んでいる学生の経済的支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 法学研究科修士課程在学者
- 給付金額
- 40万円
採用人数2名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
菊竹清訓奨学金
- 目的
- 理工学部建築学科の教育の充実・発展を目的
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 創造理工学研究科 建築学専攻
- 給付金額
- 15万円
採用人数4名 - 申込
- ・4月に募集
・6~7月に選考 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
木村宗男奨学金
- 目的
- 日本語教育研究科に在学する学生の経済的支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 日本語教育研究科修士課程に在学する学生
- 給付金額
- 年額40万円
採用人数:5名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
川岸令和奨学金
- 目的
- 政治学研究科および経済学研究科の博士後期課程に在学する学生の経済的支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 政治学研究科および経済学研究科の博士後期課程に在学する学生
- 給付金額
- 年額100万円
採用人数:2名 - 申込
- 7月~9月に募集・選考(予定)
- 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
小松英明奨学金
- 目的
- 校友である小松英明氏のご遺族の寄付からなる奨学金で、長野県(特に南信州地域)出身かつ経済的に修学困難な学生を援助する
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 修士課程1~2年生(専門職学位課程・一貫制博士課程2年次を含む)
- 給付金額
- 年額100万円
採用人数:1名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
タカハタプレシジョン奨学金
- 目的
- タカハタプレシジョン株式会社の寄付からなる奨学金で、成績優秀かつ経済的に修学困難な学生を援助する
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・修士課程1~2年生(専門職学位課程・一貫制博士課程2年次を含む)
・以下の研究科に在学する学生
基幹理工学研究科創造理工学研究科
先進理工学研究科
環境・エネルギー研究科
情報生産システム研究科
スポーツ科学研究科 - 給付金額
- 年額100万円
採用人数:1名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
周藤保夫法曹養成奨学金
- 目的
- 科大学院に入学した学生の支援
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 法科大学院の学生(本学法学部を卒業した学生)
- 給付金額
- 年額70万円
採用人数:5名 - 問い合わせ先
- 早稲田大学 奨学課
03-3203-9701(直通)
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。