奨学金サイト
武蔵大学
※この情報は2024年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
武蔵大学給付奨学金
- 目的
- 本学の学部学生に対し、奨学金の給付を通じて勉学を助成し、人材の育成に資することを目的とする
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・1~4年次
・成績・人物優秀で経済的援助の必要な家計急変者 - 給付金額
- (採用人数:上限なし)
春学期:10万円
秋学期:10万円 - 給付期間
- 1年間
※再出願可 - 申込
- 大学入学後
随時募集 - 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
武蔵大学白雉奨学金
- 目的
- 武蔵大学社会学部教授江上節子氏からの寄付金を基に、本学学部学生で、ひとり親世帯等の者に対し、奨学金の給付を通じて、経済的負担を軽減し、社会活動に貢献しうる優れた人材を輩出するために学業の奨励を行うことを目的とする
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・2~4年次
・ひとり親世帯等で、既定の修得単位を満たし、成績・人物優秀で経済的援助が必要な者 - 給付金額
- 年額20万円(10名以内)
- 申込
- 入学後(大学2~4年次)
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
武蔵大学提携教育ローン金利援助奨学金
- 目的
- 本学が指定する信販会社より、学費等納付を目的として提携教育ローンを借用した学生に対し、ローン金利の援助給付を通じて経済的支援を目的とする
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・1~4年次
・提携教育ローンを借用して学納金を納付し、当該年度中にその利息を支払った者 - 給付金額
- 当該年度末残高に奨学金掛け率を掛けた金額(千円未満切り捨て、上限5万円)(約50名)
- 申込
- 大学入学後
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
武蔵大学特別奨学金
- 目的
- 学業成績に優れ、かつ、人物優秀な学生を対象とした給付奨学金制度で、学業を奨励し、優れた人材の育成に資することを目的とする
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・2~4年次
・既定の修得単位を満たし、かつ成績・人物優秀な者 - 給付金額
- 年額12万円(55名)
- 申込
- 入学後(大学2~4年次)
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
武蔵大学地方学生奨励奨学金
- 目的
- 地方出身学部学生に対し、学業を奨励し、経済的支援および地方との連携を強化し、優れた人材の育成に資することを目的とする
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・2~4年次
・地方出身で既定の修得単位を満たし、かつ成績・人物優秀な者 - 給付金額
- 年額10万円(各学年15名)
- 申込
- 入学後(大学2~4年次)
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
武蔵大学課外活動奨励奨学金
- 目的
- 奨学金の給付を通じて本学の教育理念を実践する課外活動を奨励し、活力のある優れた人材の育成を図ることを目的とする
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・1~4年次
(1)大学に公認されている課外活動団体の構成員であって、課外活動において国際的活躍・交流を企画し実践する者
(2)自主的な研究活動または社会貢献活動等を企画し実践する者
(3)大学に公認されている課外活動団体の構成員であって、課外活動において顕著な活躍が認められる者 - 給付金額
- (1)年額20万円(限度額)(2件)
(2)年額5万円(限度額)(20件)
(3)年額5~30万円以内(10件) - 申込
- 大学入学後
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
武蔵大学学生国外留学奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 協定留学生として認められた者
- 給付金額
- 年間授業料相当額(限度額)、30名程度(2~4年次)
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
武蔵大学学生海外研修奨学金
- 目的
- 本学の国際交流の一環をなすものであり、専門的および一般的知識の習得ならびに国際的視野をひろめるために、独自のテーマについて海外研修を希望する学生に対して大学が一定の奨学金を給付し、研修効果の向上に寄与することを目的とする制度です。
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 知識の習得と国際的視野を広げたい学生
- 給付金額
- 30万円(限度額)
5名程度(1~4年次) - 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
【経済学部/国際教養学部】ロンドン大学と武蔵大学とのパラレル・ディグリー・プログラム(PDP)海外留学奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 武蔵大学学生国外留学による留学生であり、「LSE General Course」へ留学をする者
- 給付金額
- LSE General Courseの授業料等の一部(上限100万円)
年間2名(上限)(2~4年次) - 給付期間
- 在学中1回を限度
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
【人文学部】グローバル・スタディーズコース(GSC)奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- GSCに所属し、海外短期集中外国語学習を行う者
- 給付金額
- 海外短期集中外国語学習参加費用(英48万円、独・仏24万円、中・韓・朝12万円)
各年度のGSC所属者数(上限)(1~4年次) - 給付期間
- 在学中1回を限度
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
【社会学部】グローバル・データサイエンスコース(GDS)奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- GDSコースに所属し、
1.海外英語研修を履修するもの
2.GDS実践を履修するもの - 給付金額
- 1の履修による海外英語研修参加費用(上限20万円)
2の履修による海外渡航費用及び旅行傷害保険の費用(上限15万円)
各年度のGDS所属者数(上限)(1~4年次) - 給付期間
- 在学中1回を限度
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
【国際教養学部】グローバルスタディーズ(GS)専攻Short Term Study奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- GS専攻に所属し、
1.「外国語現地実習(英語)」又は
2.「Global Service Learning」を履修する者 - 給付金額
- 1又は2にかかる研修費用の全額又は一部(上限20万円)
年間45名(上限)(1~4年次) - 給付期間
- 在学中1回を限度
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
【国際教養学部】グローバルスタディーズ(GS)専攻Capstone Fieldwork奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- GS専攻に所属し、「Capstone Project」を履修する者
- 給付金額
- Capstone Fieldworkにかかる調査研究費用の全額又は一部(上限30円)
年間15名(上限)(4年次) - 給付期間
- 在学中1回を限度
- 問い合わせ先
- 武蔵大学学生支援センター学生生活課
03-5984-3722
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。