奨学金サイト
和光大学
※この情報は2025年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
輝け!未来の和光ダイヤモンド 和光大学成績優秀者奨学金
- 目的
- 和光大学の学部に在籍する者で、特に学業成績が優秀である者に学資を補助する制度
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 学力基準:前年度の修得単位のうち「秀」の単位が合計が25単位以上であること(教職等諸資格科目を除く)
- 給付金額
- 授業料年額の半額(8名以内)
- 申込
- 大学入学後
4月中旬~4月下旬 申請 - 問い合わせ先
- 学生支援係
044-989-7490
輝け!未来の和光ルビー 和光大学給付奨学金(入学前)
- 目的
- 和光大学の学部に入学する者で、学業成績優秀者および経済的に就学が困難な者に学資を補助する制度
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 学力基準:高校3年2学期または前期までの評定平均が3.5以上
家計基準:日本学生支援機構第一種奨学金(無利子貸与)に準ずる - 給付金額
- (採用人数:上限30名)
上限45万円(後期分授業料) - 申込
- 大学入学前(高校3年次)
1月 申請開始 - 問い合わせ先
- 学生支援係
044-989-7490
輝け!未来の和光サファイア 和光大学給付奨学金(在学中)
- 目的
- 和光大学の学部・大学院に在籍する者で、学業成績が優秀であるにも関わらず、経済的理由で就学が困難な者に学資を補助する制度
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・学力基準
修得単位数 2年次生:1年生までの修得単位数が30単位以上かつ、GPA2.30以上 3年次生:2年生までの修得単位数が60単位以上かつ、GPA2.30以上 4年次生:3年生までの修得単位数が90単位以上かつ、GPA2.30以上
・家計基準
日本学生支援機構第一種奨学金(無利子貸与)に準ずる - 給付金額
- (採用人数:上限70名)
授業料年額の半額(後期分および秋期分授業料) - 申込
- 入学後(大学2年次以降)
- 問い合わせ先
- 学生支援係
044-989-7490
授業料免除(学部生・大学院生)
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 下の事由および事象に該当する者で、学力基準を満たしていること。
(1)事由 1、2のいずれかに該当するものとする。
1 生計維持者の死亡、事故または病気による半年以上の治療、失職(非自発的失業)、破産による家計の急変
2 火災あるいは地震、台風等の自然災害により被害を受けたことによる家計の急変
(2)成績基準
学部生
1年生:不問
2年生:1年次に総修得単位20単位以上を修得していること
3年生:2年次までに総修得単位50単位以上を修得していること
4年生:3年次までに総修得単位80単位以上を修得していること
大学院生
院生1セメ : 不問
院生2セメ : 1セメスターに6単位以上を修得していること
院生3セメ : 2セメスターまでに12単位以上修得していること
院生4セメ : 3セメスターまでに18単位以上修していること - 給付金額
- 授業料年額の半額を上限とし、急変事由に応じて決定
- 申込
- 大学入学後
随時受付 - 問い合わせ先
- 学生支援係
044-989-7490
私費外国人留学生 授業料減免額
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 次の条件を満たす者
・在留資格が「留学」である者
・所定の成績基準を満たす者
・その他減免規程の基準を満たす者 - 給付金額
- 年額15万円
- 申込
- 大学入学後
4月申請 - 問い合わせ先
- 学生支援係
044-989-7490
和光大学私費外国人留学生奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・成績優秀で勉学意欲の積極的な私費外国人留学生
・1年以上在籍した学部学生 - 給付金額
- (採用人数:10名以内)
年間30万円 - 給付期間
- 採用年度のみ(1年間)
- 申込
- 大学入学後
4月募集 - 問い合わせ先
- 学生支援係
044-989-7490
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。