|
本橋 麻里選手 カーリング選手 2010年バンクーバー冬季五輪出場 |
 |
1986年6月10日生まれ。北海道北見市常呂町出身。NTTラーニングシステムズ所属。“マリリン”の愛称と愛らしい笑顔で知られる。常呂カーリング協会(現、北見カーリグ協会常呂支部)会長の小栗裕司氏にさそわれ、12歳からカーリングを始める。2002年、中学三年生で第15回世界ジュニアカーリング選手権に出場。個人としてスポーツマンシップアワードを受賞する。2005年にチーム青森に加入する。2006年、トリノ冬季オリンピックに出場、最終順位は7位。2010年バンクーバー冬季オリンピックに出場、最終順位は8位。同年、チーム青森からの脱退し、自身を中心とする北海道北見市常呂町出身者5人で構成する新チーム「ロコ・ソラーレ」を結成する。チーム名は太陽の常呂っ子を意味する造語である。2011年の日本カーリング選手権で、ロコ・ソラーレは結成1年目にして3位入賞を果たす。現在は新チームで2014年のソチオリンピックを目指している。
|
|
※プロフィール等は2011年10月時点のものです。